バックナンバー

2019年10月のアーカイブ

サムネイル

珍魚『ドラキュラ』で作るハロウィンぽい料理 沖縄の海にはそんなハロウィンにぴったりなネーミングで呼ばれる魚がいる。その名は…『ドラキュラ』だ。 (平坂 寛) [2019/10/31]

サムネイル

無人島でハブ探しをしたらハブも人もいた 久米島の東にある「オーハ島」、2015年に最後の住人が島を離れて以来無人島状態で、久米島の人からは「ハブ天国」と呼ばれるほどハブがたくさん生息しているらしいが実際はどうなのか。構想2年、のわりには行き当たりばったりでそこを目指した。 (伊藤健史) [2019/10/31]

サムネイル

おでんだって「映え」たいはずだ おでんはおいしいが色が地味である。レインボーカラーにして映えさせたい。 (べつやく れい) [2019/10/31]

サムネイル

駄菓子屋だらけの町(デジタルリマスター版) 駄菓子屋そこら中にある場所「日本最大の駄菓子問屋街・明道町」へ行ってみた。 (西村まさゆき) [2019/10/30]

サムネイル

パジャマを着てフォークダンスをしたら夢の中みたい 最近、仕事がうまくいっていない。現実がダメなら全てがハッピーな夢の世界に生きるのはどうか。「パジャマを着てフォークダンスを踊ってみる」ことにした。夢の中っぽいだろう。 (斎藤充博) [2019/10/30]

サムネイル

長崎県・福江島で巨大マイマイカブリを探す マイマイカブリはカタツムリを食べることに特化した虫で、殻の中に入って中身を食べるために細長く進化した体を持っている。特殊な用途のために設計された工具みたいな、キワモノ的な美しさがその魅力だ。長崎県五島列島のものは特にサイズが大きいという。 (こーだい) [2019/10/30]

サムネイル

お米のプロに聞く!おいしい塩にぎりの作り方 おいしい塩にぎりが食べたい。その一心で、お米のプロにお米の選び方や正しい炊き方を聞いてきました。 (鈴木さくら) [2019/10/29]

サムネイル

桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか 「桃太郎」が鬼ヶ島から持ち帰った金銀財宝って所得税かかったりしない? ってことは、きびだんごは所得を得るための「経費」になったりする? 税理士さんに聞きました。 (井上マサキ) [2019/10/29]

サムネイル

家庭用印刷機「プリントゴッコ」の思い出エピソードを集めてみた 色んな人から集めたプリントゴッコの思い出エピソードをどさっと紹介しよう。そしてものすごく久々に「プリントゴッコ」本体にも触れてみた。 (さくらいみか) [2019/10/29]

サムネイル

強い人を見た日 (べつやく れい) [2019/10/28]

サムネイル

11月に入ると遅れていた秋がダッシュでやってきます~半月天気予報 東京の16日間予報。来週、11月上旬には、最低気温が10℃を下回る予想の日も…寒気の動向に注目! (増田雅昭) [2019/10/28]

サムネイル

村上春樹の真似をして、僕と同じ名の場所に行く 村上春樹が「ハルキ島」を旅したように、僕も自分と同じ名の場所に行ってみたい。グーグルマップで調べてみたら、それはハンガリーの奥の細道だった。 (Satoru) [2019/10/28]

サムネイル

どこよりも遅いグルメレポート~新大久保で韓国グルメ~ (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) [2019/10/28]

サムネイル

地味ハロウィン2019公式速報 本日開催されている地味ハロウィン会場から、地味な仮装の数々をお伝えしています。 (デイリーポータルZ) [2019/10/27]

サムネイル

書き出し小説大賞178回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。今回の規定部門モチーフは「官能小説」です。 (天久聖一) [2019/10/27]

サムネイル

DPZ 10/17~23に公開した記事のみどころ手書きまとめ デイリーポータルZで10/17~23に公開した記事の魅力を編集部の面々が手書きでお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2019/10/26]

サムネイル

実録漫画「2か月で6kg減!驚異の意識高めダイエット」 2か月間、意識高めに毎日1時間運動すると、文科系おっさんの身体はどんなことになるのか!? 謎の「意識高めダイエット」の一部始終を漫画でお送りするので、みんなも参考にしよう! (ヨシダプロ) [2019/10/26]

サムネイル

サイゼリヤのメニューを写経・濃いローソン、薄いローソン~自由ポータルZ 皆様の投稿を紹介する自由ポータルZです! (デイリーポータルZ) [2019/10/25]

サムネイル

風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ 季節の変わり目で風邪ひきそうだけど、風邪なんかひきたくない! そんなときのために元気になりそうな記事を集めました。 (デイリーポータルZ) [2019/10/25]

サムネイル

ターャジスについてもっと語らせてほしい 「ターャジス」と書かれたトラックがある。街でたまに遭遇する、独特な色彩のトラックである。今回はターャジスについてもっと語らせてほしい。 (ほり) [2019/10/25]

サムネイル

ドラキュラになってドラキュラの舞台になった場所に行く ルーマニアに伝わるドラキュラの伝説。その足取りをめぐった、ドラキュラで。 (地主恵亮) [2019/10/25]

サムネイル

コーヒーと世界史 コーヒーは世界中で親しまれている飲み物だ。だからこそ外国に行くと、知ってるはずのものがビックリするような飲み方をしてたりする。練乳を入れたり、かち割り氷を入れたり、カップをひっくり返したり…。 (海外ZINE / ネルソン水嶋) [2019/10/24]

サムネイル

「恋愛のストライクゾーン」をそのまんま野球ゲームにしたらこうなった よく「あの人、私の(ど)ストライク!」などという言葉がある。さらに「○○のストライクゾーン」と、好みの範囲を表すためによくストライクゾーンの表現が使われるものだ。それをそのまんま野球のストライクゾーンにしてゲーム化したらどうなるか? (辰井裕紀) [2019/10/23]

サムネイル

針すなお風に最近の有名人を描いてみよう 『ものまね王座決定戦』でおなじみの似顔絵風に最近の有名人を描いてみた。 (北村ヂン) [2019/10/23]

サムネイル

京都市伏見区で天下統一さんぽ 京都市伏見区には「武蔵」「長門」といった、旧国名のついた町名がたくさんある。一日中ぶらぶらして旧国名の地名を集めたら、天下統一できるかもしれない。 (西村まさゆき) [2019/10/23]

サムネイル

どうでもいい絵描き歌64 (藤原浩一) [2019/10/22]

サムネイル

銅像は足を肩幅に開いているのか 体を動かしやすい姿勢として「足を肩幅に開いてください」と言われる。銅像は肩幅で立っているのだろうか。 (トルー) [2019/10/22]

サムネイル

愛媛で出会った"性のインディ・ジョーンズ" 正真正銘のに併設、神社世界中を渡り歩き、性にまつわる5万点もの物品を収集した資料館がすごいと評判。いやぁもう、すごかった!映画になる話だった。 (ネルソン水嶋) [2019/10/22]

サムネイル

1キログラムのステーキを食べたい~東急沿線さんぽ 1キロのステーキを食べるとポスターにして店内に貼ってくれるお店がある。貼られたい。 (江ノ島茂道) [2019/10/22]

サムネイル

なにがおいしいのか 食品の商品名に「おいしい〇〇」と名付けて売られているものがある。あらためてどのような食品に名づけられているかを調査、分類してみた。 (古賀及子) [2019/10/21]

サムネイル

ポケベルの葬儀に参列した 1990年代ブームになったポケベルも2019年9月にサービスを終了。東京・秋葉原では「ポケベル葬」が行われました。 (井口エリ) [2019/10/21]

サムネイル

ジョギングの途中で足踏みを止めない旅 (ヨーロッパ企画 小林哲也) [2019/10/20]

サムネイル

お菓子で作るジオラマ(デジタルリマスター版) ジオラマ用の草とちぎった抹茶カステラが似ている。抹茶カステラを他のお菓子で、ジオラマをつくってみました。 (べつやく れい) [2019/10/20]

サムネイル

好きなブルボン総選挙2019 おなじみブルボンのルマンドシリーズ(以下、ブルボン)は、7種類ある。推しに清き1票を。心のブルボン愛をぶちまけようではないか! (べつやく れい) [2019/10/20]

サムネイル

カップラーメンはうまい みんなが知ってるけど心の底から感動したことをきちんと書いてみよう。腹減るよ。 (デイリーポータルZ) [2019/10/20]

サムネイル

DPZ 10/10~16に公開した記事のみどころ手書きまとめ デイリーポータルZで10/10~16に公開した記事の魅力を編集部の面々が手書きでお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2019/10/19]

サムネイル

がんばれ日本!ラグビーゲーム「たぶんジャッカル」 ラグビーは何回観てもルールを理解できません。特に分からないのが「ジャッカル」という技。わからないまま、僕が考えるジャッカルをゲーム化してみました (荻原 貴明) [2019/10/19]

サムネイル

中国製品にありがちな怪しい日本語の達人に学ぶ、そのコツ 中国やタイなどに行くたびに、変な日本語の商品を探してしまう。日本にもそれを生み出す名人がいる。ツイッターの「中國の怪レい日本語bot」というアカウントだ。 (ライスマウンテン) [2019/10/19]

サムネイル

外でボードゲーム・蛇の拾い食い・フルーツポンチを自由に~自由ポータルZ 皆様の投稿を紹介する自由ポータルZです! (デイリーポータルZ) [2019/10/18]

サムネイル

実在する魔法宮と魔法神社に行く なんと岡山には魔法神社という神社がある。どんなところなのか、恐る恐る行ってみました。 (地主恵亮) [2019/10/18]

サムネイル

東横線高架跡地とセイタカアワダチソウのお茶 東横線高架が廃止されてから15年。あの高架はいったいどうなっているのか。見に行きました。 (大山顕) [2019/10/18]

サムネイル

漢字ができた時の会議を想像してみる 「ある漢字ができた時の会議」を妄想したら楽しいのではないか。クイズ形式にして遊んでみました。 (與座ひかる) [2019/10/17]

サムネイル

バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ いきなり現地に行って地元の人のおすすめを聞きながら旅をする。今回は新潟のバス停でうまいカレーを見つけました。 (安藤昌教) [2019/10/17]

サムネイル

私たちは小野妹子へ寄せ書きが書けるか 直接の知り合いではないけど知っている、ぐらいの人物に寄せ書きを書くことはできるだろうか。小野妹子とノストラダムスに書いてみた。 (べつやく れい) [2019/10/17]

サムネイル

プープーテレビ総集編2019年10月16日 (プープーテレビ) [2019/10/16]

サムネイル

はまぐりを焼く時のパカパカをいつでも楽しみたい はまぐりは食べごろになるまで網の上で口をパカパカします。私はその動きにとても癒されました。好きな時にこのはまぐりパカパカが見られたらいいなぁ。と思ったのでおもちゃを作りました。 (ぬっきぃ) [2019/10/16]

サムネイル

バズーカを使ってマシュマロキャッチをすると楽しい プロ野球のイニング間に、グラウンドからスタンドに向けてバズーカで賞品を発射していた。あれでマシュマロを発射し、盛大にマシュマロキャッチをしたら楽しいはずだ (ジーン) [2019/10/16]

サムネイル

コオロギで温度を測る、「普通じゃないプログラム」発表会 「人を驚かせ、笑わせ、幸せにするような"普通じゃない"プログラムの発表会」を見に行ってきた。 (爲房新太朗) [2019/10/16]

サムネイル

「ニーチェ入門」入門 (藤原浩一) [2019/10/15]

サムネイル

ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い ラグビーのワールドカップを見ていて1つ心配になったことがある。選手どうしの密集やタックルのとき、ユニフォームも思いっきりひっぱられていることが多い。途中で破れちゃったりしないのだろうか。 (高瀬雄一郎) [2019/10/15]

サムネイル

なぜ太鼓を叩いてイクラを盛るのか 太鼓を叩いてイクラを盛る店がある。あれは一体どういうことなのか。 (大北栄人) [2019/10/15]

サムネイル

最新家電にカバーをかけて昭和感をだす かつて自宅の電話機に、布で作ったカバーをかける文化があった。あれを見ると「昭和っぽいなあ」と感じる自分がいた。じゃあ逆に、いろんなものにカバーをかけると昭和っぽく見えるのではないか? 試してみた。 (斎藤公輔(NEKOPLA)) [2019/10/15]

サムネイル

遅刻するたろう (べつやく れい) [2019/10/14]

サムネイル

台風がしばらく来ないうちに秋は深まる?~半月天気予報 台風19号が去った日本列島。南の熱帯の海に台風になりそうなあやしい雲は、今のところない。 (増田雅昭) [2019/10/14]

サムネイル

15年前のフリー素材CD-ROMを愉しむ インターネットでよく見かけるのに名前も知らない女性がいる。彼女たちが徐々に消えつつある。パッケージで保護しなければならない。 (林雄司) [2019/10/14]

サムネイル

台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅 台湾ではオニテナガエビというかっこよくて大きなエビが釣れる釣り堀が一般的なレジャーらしくあちこちにあり、24時間営業する店もある。台湾の各都市で釣ってきた。 (玉置標本) [2019/10/14]

サムネイル

カラオケの鉄人は夜になると金人になる~ストへぇ溝の口~高津編のみどころ 豆知識で相手をへぇと言わせる知識のタイマン「ストへぇ」。今回の舞台は溝の口から高津です。 (プープーテレビ) [2019/10/13]

サムネイル

これはすごい!読者の「買ってよかったもの」をどっさり紹介します 読者の「買ってよかったもの」どんどん集まっています。全部紹介したいところですが選別してご紹介します。 (デイリーポータルZ) [2019/10/13]

サムネイル

私たちはふしぎな商店街ゲートと暮らしている(デジタルリマスター) 2009年の秋、東京の商店街をめぐりその端にある「商店街ゲート」をながめて回った。今はもうなくなっているものもあるだろう10年前のゲートたちの様子をどうぞ。 (古賀及子) [2019/10/13]

サムネイル

DPZ 10/3~9に公開した記事のみどころ手書きまとめ デイリーポータルZで10/3~9に公開した記事の魅力を編集部の面々が手書きでお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2019/10/12]

サムネイル

自衛隊の「航空祭」は「航空」以外もエモかった 航空自衛隊の基地が開放されて、ブルーインパルスが空を飛びまくったりする「航空祭」。「航空」のみならず「航空」以外もエモかったので、その一部始終を紹介したいと思うッ! (ヨシダプロ) [2019/10/12]

サムネイル

地味ハロウィンのチケットは10/15 12時(正午)受付開始です イベントは入場無料ですが、混乱を避けるために事前の申し込み制にしました。 (林雄司) [2019/10/11]

サムネイル

犬糞看板・今こそヤマザキショップ~自由ポータルZ 皆様の投稿を紹介する自由ポータルZです! (デイリーポータルZ) [2019/10/11]

サムネイル

コンビニの沖縄料理食べ比べ 2019年7月に沖縄県にセブンイレブンが新規参入。せっかくなのでこの機会に、沖縄ファミリーマート、ローソン沖縄から販売されている沖縄料理を食べ比べてみることにした。 (DEEokinawa) [2019/10/11]

サムネイル

「もうだめだ!!」と思ったときに読む記事まとめ 失敗した、悩みが頭を離れない……そんな「もうだめだ!」と思ったときにこそ読んでいただきたい記事まとめです。世界はだいたいどうでもいいことで満ち溢れてるということがあなたを癒やすでしょう。 (デイリーポータルZ) [2019/10/11]

サムネイル

ヨーロッパで2番目に長い「ドナウ川」で泳ぐ 世界中の有名な川で泳いでいるのだけれど、今回ヨーロッパの有名な川であるドナウ川でも泳いだので報告したい。 (地主恵亮) [2019/10/11]

サムネイル

目立って車にヘッドライトを点けてもらいました 薄暗くなったら早めに車にヘッドライトを点けてもらうよう、歩道から目立ってアピールしてきました。 (安藤昌教) [2019/10/10]

サムネイル

おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2019.11) 偏ったケーブル・CSテレビ番組のぐっと来たポイントをイラストで紹介します。 (デイリーポータルZ) [2019/10/10]

サムネイル

徳島県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in徳島~ みなさんの知っている徳島県の情報を教えてください。それを頼りに旅をします。 (安藤昌教) [2019/10/10]

サムネイル

140点のジャンクカメラを押収品のように並べたい 知人の女性がネットオークションで140点のジャンクカメラを落札した。酒を飲みながら掘り出し物がないかを探すイベント開催したので行ってみた。 (石原たきび) [2019/10/10]

サムネイル

自爆したい 漫画でよくある自爆シーン(通称「カッ」)を、反射テープとアクリル版を使って再現してみた (小堀友樹) [2019/10/10]

サムネイル

猫とIoT うちでは猫を2匹飼っています。今回は長年に渡る我が家での自動給餌器との戦いについて書いていきます。 (松本圭司) [2019/10/09]

サムネイル

車へ全力アピール!女子大生が作った服が光る!目立つ! 安全のため、薄暗い時間帯に早めに車のライトを点けてもらうよう、歩道からアピールしまくる服を作りました。 (安藤昌教) [2019/10/09]

サムネイル

京都の異空間「カオスの間」でガラクタを集めて儲ける方法を聞いた!? 古道具を買い集めて作った作品を展示するギャラリーで、儲ける方法を聞いた。 (北村ヂン) [2019/10/09]

サムネイル

日本各地の自治体ゴミ袋鑑賞会 (西村まさゆき) [2019/10/09]

サムネイル

日本一危険な神社に参拝した!~太田山神社リベンジ 日本一危険な神社と称されている「太田山神社」。2015年には断念したが、今回は本殿参拝を果たすことができた。 (木村岳人) [2019/10/08]

サムネイル

日本のピラミッドを見に行く 日本にもあるピラミッド。行って登ってきました。 (江ノ島茂道) [2019/10/08]

サムネイル

過去記事のカバー記事17本で確信した、あと100年はやれる! デイリーポータルZはこの10月、17周年を迎えました。10/6(日)に記念企画「名作カバーまつり」を実施したところ、このサイトあと100年は余裕でできるなと分かりましたのでご報告します。 (デイリーポータルZ) [2019/10/07]

サムネイル

スタバのカップに書かれたい スタバでカップに簡単なイラストやひとことを書かれている人がいる。毎日同じ店に通ったら常連になって書かれるだろうか。 (ジーン) [2019/10/07]

サムネイル

多摩川花火大会は筑波山からも見えた、あと都庁からも デイリーポータルZでは2019年のたまがわ花火大会を二箇所で見た。筑波山と都庁展望台だ。 (デイリーポータルZ) [2019/10/07]

サムネイル

17年前のビールは古酒になっているか 12年前に友人がくれて、17年前に賞味期限が切れたビール。古酒になっているのか、飲んでみました。 (パリッコ) [2019/10/06]

サムネイル

東京から品川まで新幹線で行ってみた 16周年を迎えた品川駅にお祝いと題して、東京駅から品川まで新幹線で行ってみよう。 (ネッシーあやこ) [2019/10/06]

サムネイル

「お菓子のロボ」づくり このあいだスーパーで「お菓子の家を作るキット」を発見した。自分もお菓子で作ってみたい。ロボを。 (石川大樹) [2019/10/06]

サムネイル

帰ってきた一斗缶で缶ぽっくり 一斗缶で缶ぽっくりを作ったら見たことがないほどの明るい表情になった。身長は190cmである。 (べつやく れい) [2019/10/06]

サムネイル

走った後に美味しいエナジードリンクはこれだ! 一番美味しい状態でエナジードリンクが飲みたくて、走った後に飲んでみました。 (江ノ島茂道) [2019/10/06]

サムネイル

かつて空き地にタイムカプセルを埋めた旅 (ヨーロッパ企画 小林哲也) [2019/10/06]

サムネイル

フライドポテト、チェーン店別徹底比較 人類はみなフライドポテトを食べるが、その好みはバラバラだ。だからこそ、どこのチェーン店に、どんなフライドポテトがあるのかは知っておくべきだ。 (岡本智博(オカモトラボ)) [2019/10/06]

サムネイル

本物のもみじで、もみじ饅頭を作る 広島名物のもみじ饅頭という、有名なお菓子がある。もみじは入っていない。もみじ饅頭にもみじを入れるとどうなるのか、気になったので作ってみた。 (こーだい) [2019/10/06]

サムネイル

観光地としてのニュー新橋ビル2019 そんなアメーバのように姿を変え続ける東京の中心部、新橋にあるニュー新橋ビル。サラリーマンの聖地として名高いこのビルを13年ぶりにレポートしたい。 (いまいずみひとし) [2019/10/06]

サムネイル

顔が大きくなる箱 (西垣匡基) [2019/10/06]

サムネイル

北海道でしてみよう!拾い食い 拾い食いも北海道の景色のなかで行うといけないことではなく、自然の恵みをいただいているようにならないだろうか。 (ジーン) [2019/10/06]

サムネイル

声優交代から14年。大山のぶ代時代のドラえもん遊具はまだ残っているの? 都内に残る大山のぶ代時代の「ドラえもん遊具」を探してみました。 (北村ヂン) [2019/10/06]

サムネイル

「Kindleをレトロなブックカバーにする」などの巻 キンドルのカバーの少年をもっとレトロで可愛くしたい。そしてブックカバーにするのだ。 (北向ハナウタ) [2019/10/06]

サムネイル

ブタゴリラになると元気になる キテレツ大百科というアニメにブタゴリラというキャラクターがいます。彼の実家は八百屋を営んでいて、野菜をこよなく愛しているのです。そのブタゴリラになってみました。 (ぬっきぃ) [2019/10/06]