デイリーポータルZをはげます会

ごあんない
デイリーポータルZをサポートしてください

デイリーポータルZは今・ここが楽しくなる方法を考え、実践しています。
誰も傷つかないスカッとした楽しさを目指しています。
この考えに共感したら、デイリーポータルZをサポートしてもらえませんか。
月1,100円です。
みなさんのはげましの声には会員専用のコミュニティや、
記事そのものを魅力的にすることでこたえます。
デイリーポータルZのような試みが世の中にあってもいいと思ったら
(そして余裕があったら)はげます会に入ってください。
とてもはげまされます。
(デイリーポータルZ編集長 林雄司)

サイトに載せてない活動も赤裸々に報告します
- まだ公開していない記事の話、記事の後日談、サイト存続のための活動などをあけすけに報告します
コンテンツ制作に参加できます
- オンラインでの記事のネタ出しというライトなものから撮影の参加というヘビーなものまで!
グッズ・イベントの優待があります
- グッズ・イベントチケットの優先販売のほか、会員限定のゆるいイベントも開催しています
はげます会に入っている人のお名前をページに掲示します
- 祭りにちょうちんを出したときのような誇らしげな気持ちを感じてもらえたら嬉しいです
安藤昌教写真展「ポートレート」 開催中!
- 編集部安藤によるはげましひろば限定のオンライン写真展です。2020年9月3日から10日まで、毎日5枚くらいずつ写真をアップしていきます。質問、感想などはコメント欄にお気軽にお願いします。9月10日に振り返りの動画配信しました、。くわしくはこちら。

会員限定ワークショップ「はじめてのはんだ付けワークショップ」
- デイリーポータルZでもたびたび登場する電子工作に不可欠なはんだづけ。はんだづけを初めて体験する20名によしだともふみさんが教えてくれました。ワークショップのレポート記事はこちら。

会員限定遠足「どっきりヤミ市へ一緒に行こう」
- 「ヤミ市で木彫りの熊を買う」「商店街で野宿する」六角橋のどっきりヤミ市の記事を2本書いたライター江ノ島さんと編集部安藤と一緒に、ヤミ市を巡るツアーを開催しました。


無料メルマガに掲載している記事のランキング等の情報にくわえ、ライターと記事を振り返る「記事反省会」のアウトテイクや、デイリーの広告案件担当・安藤による赤裸々な営業日記、そして企画会議の議事録でまだ記事になっていないネタやボツネタをおとどけします。記事には出てこない、ライターや編集部の油断した日常が見られます。


各種募集や会員特典などが告知される「共有事項」(おしらせ)、メルマガのバックナンバー、そしてあとでご紹介するコミュニティの最新トピックがこちらのページで確認できます。メルマガ配信のON/OFFなど各種設定もできるすごいページです。


Facebookグループの機能を利用した、デイリー関係者(編集部員やライター)と、はげます会の会員だけが入れるコミュニティです。上でご紹介した「サイト運営でアイデアを募集」「仕事でアイデアが必要なときは手伝います」などの活動はこちらで行います。

- 利用料金
-
- ・1,100円(税別)/月
- ・Amazon Payを使用し、Amazonアカウントにご請求いたします
- ご注意
- ・かつての友の会のようなグッズ送付はありません
-
- 記事で満足しているので限定動画などなかなか見ませんが、愛するデイリーへ少しでも応援を伝えられていることが生活のハリになっている気がします。大げさですが、夢を追う恋人の生活を支えているような気持ち。(ようたろうさん)
- 記事で満足しているので限定動画などなかなか見ませんが、愛するデイリーへ少しでも応援を伝えられていることが生活のハリになっている気がします。大げさですが、夢を追う恋人の生活を支えているような気持ち。(ようたろうさん)
-
- もともと日々のデイリーの記事を読みきれていないので当然かもしれませんが、びっくりするほど会員特典を利用していないです。無駄遣いしてやった感は満載です。(なつさん)
- もともと日々のデイリーの記事を読みきれていないので当然かもしれませんが、びっくりするほど会員特典を利用していないです。無駄遣いしてやった感は満載です。(なつさん)
-
- はげましたい気持ちを入会で示せて嬉しいです。アンケートなどで先行してはげます会に聞いてくださるのも、実際にお会いしてお手伝いできるのも嬉しい限りです。 さらにはげます会限定記事を読めたりなんて、贅の極みです。(むすすさん)
-
- 入っているだけで満足感があります。大好きなDPZを、広告や無茶なタイアップまみれにせずにサイト運営を支えているかと思うと感慨もひとしおです。(kodamaさん)
- 入っているだけで満足感があります。大好きなDPZを、広告や無茶なタイアップまみれにせずにサイト運営を支えているかと思うと感慨もひとしおです。(kodamaさん)
-
- 正直に言うと「毎月何も送ってこない」のがありがたいです。編集部の皆様も(ぶっちゃけ貰う当方も)負担だったのだろうな……と思うので。サイトとメールマガジンで十分元は取れている(自己満足分も含めて)と深い満足の息を吐いているところです。(カコさん)
- 正直に言うと「毎月何も送ってこない」のがありがたいです。編集部の皆様も(ぶっちゃけ貰う当方も)負担だったのだろうな……と思うので。サイトとメールマガジンで十分元は取れている(自己満足分も含めて)と深い満足の息を吐いているところです。(カコさん)
-
- 1100円/月の価値があるかと問われれば微妙ですが、お布施(支援?)のつもりなので特に感想はないです。(Nobさん)
- 1100円/月の価値があるかと問われれば微妙ですが、お布施(支援?)のつもりなので特に感想はないです。(Nobさん)
-
- 平成のどうでもいいこと年表を作るときにはげます会会員からネタを募集しましたが、集まった回答の面白さに笑いました。なにこの人たち、すごく仲良くなれそう!と興奮したのを覚えてます。高校で同じクラスだったら絶対に一緒にラウンドワン行ってると思います。(デイリーポータルZ編集部 林雄司)
- 平成のどうでもいいこと年表を作るときにはげます会会員からネタを募集しましたが、集まった回答の面白さに笑いました。なにこの人たち、すごく仲良くなれそう!と興奮したのを覚えてます。高校で同じクラスだったら絶対に一緒にラウンドワン行ってると思います。(デイリーポータルZ編集部 林雄司)
-
- はげます会も開始からしばらくたち、リアルイベントにきて盛り上げてくれる方、Facebookグループで知恵をくれる方、グッズを買って応援してくれる方、会員であり続けることでことでそっと力になってくれる方といろんなかかわり方があって、いろんな切り口ではげまされまくっています。はげまし方法の集合体! という感じで最高に力強いです。(デイリーポータルZ編集部 古賀)
- はげます会も開始からしばらくたち、リアルイベントにきて盛り上げてくれる方、Facebookグループで知恵をくれる方、グッズを買って応援してくれる方、会員であり続けることでことでそっと力になってくれる方といろんなかかわり方があって、いろんな切り口ではげまされまくっています。はげまし方法の集合体! という感じで最高に力強いです。(デイリーポータルZ編集部 古賀)
-
- はげまシストの方々は記事をすみずみまでよく読んでくださっていてうれしいです。ネットの記事は、サッカーで例えるとシュートがゴールした記事しか褒められないんですけど、はげます会ではうまいドリブル(ただしゴールにはつながらない)のような文章に気づいてもらえるのでたまらないです。
こういう人がいるから楽しく文章を書けるんだなという思いを再確認することができます。(デイリーポータルZ編集部 藤原)
- はげまシストの方々は記事をすみずみまでよく読んでくださっていてうれしいです。ネットの記事は、サッカーで例えるとシュートがゴールした記事しか褒められないんですけど、はげます会ではうまいドリブル(ただしゴールにはつながらない)のような文章に気づいてもらえるのでたまらないです。
-
- はげましひろばにコメントくれたり、1万字以上のメルマガを読んでくれたり、2時間の活動報告動画を観てくれたり、ワークショップに参加してくれたり、全部にはげまされています。何かやる前は不安もあるんですが、こたえてくれるとホッとしてよく眠れます。
なにより、こんなにたくさんの人が入会してくれて驚きつつもありがたいです。(デイリーポータルZ編集部 橋田)
- はげましひろばにコメントくれたり、1万字以上のメルマガを読んでくれたり、2時間の活動報告動画を観てくれたり、ワークショップに参加してくれたり、全部にはげまされています。何かやる前は不安もあるんですが、こたえてくれるとホッとしてよく眠れます。
-
- デイリーのシステム担当として、はげます会があって本当によかった……、と日々感じております。
たとえば何か不具合の検証をしたいとき、はげます会のFBグループでひと声かけると、すごい数の人が検証してくれて、一瞬で検証結果が集まるんですよ。ウェブのテストってみんな使ってる端末もブラウザも回線も違うので、なかなか原因がわからなかったりするんですね。でもはげます会の手にかかればほんと一瞬。
すべてのウェブサービス運営者が、喉から手が出るほど欲しい組織だと思います。会員のみなさま、いつも本当にありがとうございます!(デイリーポータルZ編集部 石川)
- デイリーのシステム担当として、はげます会があって本当によかった……、と日々感じております。
-
- 日々の営業活動をはげます会限定のFacebookページ「はげましひろば」へ報告しているのですが、みなさんからの「いいね!」やコメントには本当に励まされています。もはや「いいね!」がほしくて営業活動をしているといってもいいくらいです。
というわけで、みなさんからの励ましはデイリーの収益に大きく寄与しています。本当にありがとうございます。(編集部 安藤)
- 日々の営業活動をはげます会限定のFacebookページ「はげましひろば」へ報告しているのですが、みなさんからの「いいね!」やコメントには本当に励まされています。もはや「いいね!」がほしくて営業活動をしているといってもいいくらいです。