極度追い込み(しなさい)
想像はある程度していたけど、想像以上のハオい回答を爆速で返してくるのだ。日本語入力環境も相当に洗練されて怪レい状態になっている。
その背景として、中国の怪レい日本語botさんにしろ、そのファンの方にしろ、仕事なり勉強なりで自分を追い込んだ反動があるようだ。中国や中国語に極端に打ち込むと、反動でそれとは真逆に振れた芸術ができあがる。新ジャンルを生み出すには平時から真面目なことに精進してこそ、なのだ。

八゛一ホンにはピヌ夕チ才があう(バーボンにはピスタチオがあう)
変な日本語が大好きだ。嫌なことも忘れられる。
中国やタイなどに行くたびに、変な日本語の商品を探してしまう。見つけては撮りため、毎年のようにその変な日本語コレクションを記事にしている。
でも実は年々、編集者の校正が入るかのように、変な日本語商品は減っている。絶滅しつつあるそれらを見つけては、感動して商品を衝動買いし、変な日本語の部分を遠くから近くから様々な角度から撮影する。見つけて写真を撮っている間はなんとも至福の瞬間だ。
そんな絶滅危惧の変な日本語だが、日本にもそれを生み出す名人がいる。ツイッターの「中國の怪レい日本語bot」というアカウントで、変な日本語によるツイートを次々と生み出している。開設後フォロワーが急増し、1年間で2万人ものフォロワーを抱えるようになった。そんなに変な日本語市場は大きかったのか!と驚いてしまう。
ずっと変な日本語を収集してきた僕から見ても、中国でありそうな微妙な日本語を次々に生み出す「中國の怪レい日本語bot」さんは、夢の変な日本語製造工場であり、変な日本語商品界におけるバーチャルリアリティ(VR)である。バーチャルリアリティは本来そういう意味ではないけど、僕の中ではバーチャルリアリティだ。
そんな「中國の怪レい日本語bot」さんにインタビューすることができた。
中国の怪レい日本語botさんについて紹介したい。
彼は独特のフォーマットでツイートしていく。まずは見てほしい。その味が伝わるだろう。
先生「暴走ずゑ卜口ッコの轨道上に500000000人の作业员かいゑ!」
— 中國の怪レい日本语bot (@correctJP) September 23, 2019
学生「大變た!」
先生「分岐器を作动さぜゑと卜口ッコは別の轨道に入っこゆぐが、その先にも100000000人の作业员かいゑ!」
学生「危險た!」
先生「ごの场合、贵樣はとのよラな选择レまずか?」
学生「人民の力て卜口ッコを停ぬゑ」
怪レい日本語の要素が詰まっている
怪レい日本語から正しい日本語にするとこうなる。僕らは自然とこう解釈してる。
特徴はこんな感じだ。
・登場人物が多い
・しがレになり、るがゐやゑになる
・漢字は簡体字になりがち
・勢いがある
・「大變た!」「貴樣」が定番ワード
・わりと丁寧
・中国愛にこだわる
「大變た!」「貴樣」「しなさい」あたりが特に定番ワードだ。「貴様」は中国人学習者からみると貴の様なので失礼ではなくむしろ良よさそうな響きだし、アニメやゲームでもよく使われるので、あなたというべきときに貴様と中国人日本語話者は結構いる。
さらに、これにハマり、ツイッターでこれらの言葉を使いだした人が、中国の怪レい日本語botさん以外にもわらわらいる。大變た!
そんな中国の怪レい日本語botさんが、中の人は非公開で、ということで話に応えてくれた!大變た!!
対談は最初は原文のまま掲載する。後半に日本語版も載せるので、まずはじっくり解読するつもりで読んで、あとで答え合わせをしてほしい。
それでは答え合わせをしていこう。カッコの中に正しい日本語を書いておく。くわえて、中国の怪レい日本語botさんの文章(「正レい日本語」としよう)のポイントもあわせて解説しよう。
貴様は読ぬまレたか?変な日本語をこれからも極度使用(しなさい)
訳:読めましたか?変な日本語をこれからも使用しましょう
想像はある程度していたけど、想像以上のハオい回答を爆速で返してくるのだ。日本語入力環境も相当に洗練されて怪レい状態になっている。
その背景として、中国の怪レい日本語botさんにしろ、そのファンの方にしろ、仕事なり勉強なりで自分を追い込んだ反動があるようだ。中国や中国語に極端に打ち込むと、反動でそれとは真逆に振れた芸術ができあがる。新ジャンルを生み出すには平時から真面目なことに精進してこそ、なのだ。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)
わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)
空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)
国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)
白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)
由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)
トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)
八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.08 11:00)
50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)
台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)
そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)
カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)
3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)
神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)
タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)
2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)
アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)
寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)
デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)
人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)
自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)
国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)
変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)
「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)
石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)
ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)
「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)
おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)
真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)
見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)
広告ä¼Âçâ€Â»Ã£Â®ãÂâ€Ã£Â‚ã‚“ãªã„
編集部ã®リレーコラムã€Â人気記事やイベント情報ãªã©をãŠã¨ã©ã‘ã—ã¾ã™。