特集 2019年10月10日

自爆したい

漫画でよくある自爆シーン(通称「カッ」)を、反射テープとアクリル版を使って再現してみた

父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー)

前の記事:セミのでてきた穴を型取りして形を調べる


「カッ」とは

01.png
02.jpg

圧倒的な強さを誇る敵との戦いで、大切な仲間を守るために、自らのエネルギーを暴走させ、敵もろとも「カッ」と自爆する……あれ、かっこいいですよね。

冷静に考えるとかなりやばい行動だし、ありがちな展開でもあるのだが、悔しいかな、毎度グッときてしまう。しかし、実際に自爆はしたくない。そんなわけで、簡単に再現する方法はないか探ってみたらこうなりました。

 

03.jpg
なかなかの「カッ」ではないだろうか
04.jpeg
実際はこうなっています

以上である。しかし、これで記事が終わってしまうのも忍びないので、作り方を説明させていただきたい。必要なものはこちら

 

05.png

反射テープはAmazonで25mのものが1500円くらい。アクリル板は家にあったのを使ったが、買うと高いので透明な下敷きで代用してもいいと思う。作り方はざっとまとめるとこんな感じ。

06.png
07.jpeg
こちらがその反射テープ(質感がSFっぽくてカッコイイ)
08.jpeg
反射テープを細長く切り取り……
09.jpeg
アクリル版に貼り付ける
10.jpeg
すでにいい感じである
11.jpeg
続いて「カッ」を作る
12.jpeg
反射テープに「カッ」を貼りつける

 

A4のシール用紙に「カッ」出力して中をくり抜き、反射テープに貼った。
 

13.jpeg
光をあてるとこうなります
14.jpeg
効果線に貼りつけたら完成!
15.png
使い方はこんな感じ

 

スマホのフラッシュモードを「オン」にして写真を撮れば、背景の反射テープが光を跳ね返し白トビしていい感じの写真になる。実際に使ってみましょう。

 

16.jpeg
「…………」
18.jpg
「!!!!!!!!」
19.jpeg
「カッ」

 

なんの脈絡もなく「カッ」を使うとちょっと意味がよくわからない。理不尽過ぎる。なにか脈絡があればいいのだろうか……。日常生活で使ってみるとかどうだろう。試してみよう。

 

21 (1).jpg
パン……
23.jpg
24.jpg
「カッ」

 

どうだろう、どこにでもあるただのパンが、味覚の概念を超越したとんでもないパンに思えてこないだろうか。脈絡がつくと「カッ」にも何らかの意味がついていいかもしれない。もう少し試してみよう。今度は外に出てやってみる。

 

26.jpg
「ジャガイモの……芽が出てる」
27.jpg
「……………」
29.jpg
「カッ」

 

ただジャガイモの芽が出ただけであるが「カッ」があるとうれしい。特別なジャガイモ感がある。

 

最後に、どうしても気になることがある。今回目指しているのは、己のエネルギーを体内で暴走させて自爆するタイプの「カッ」なのだが、肝心の顔の目・鼻・口が全く発光していない。これではダメだ。本来目指すべき「カッ」になっていない。本来であれば、体内のエネルギーが体の穴という穴から漏れでているはずなのだ。
 

30.png
こういう感じでエネルギーが漏れ出るはず


解決する方法はないだろうか。しかし、目や鼻にライトを仕込むわけにはいかない。う〜んと困っていたら、端切れの反射テープが目に入った。あ、そうか、目・鼻・口にも反射シールを貼ればいいのだ。

いったん広告です
31.jpeg
使わなくなったメガネのレンズに反射テープを貼る
IMG_2131.jpg
光をあてると何か閃いた人みたいになる

おもしろ電子工作グループゆるつくさんの作られていた「アニメキャラのメガネが光るあの場面」を再現したメガネ(LEDが仕込まれていて光る)が、技術力がなくても簡易的に再現できてしまう。うれしい。
 

あと、鼻と口にも反射テープを仕込む。口には、円形に切り抜いた反射テープをそのまま入れ込む。鼻はティッシュをこよりにして、底面に反射テープを貼って、鼻に仕込んだ。
 

33.jpeg
溢れ出るエネルギー


想像以上にビッカビカに光る。私が才能をうちに秘めた女優だったら「わたし、今、輝いてるっ!」と叫んでいただろう。試してみたらこうなりました。

 

34.jpeg
「…………」
35.jpeg
カッ

 

満足である。

 


「カッ」を再現してみて

 

34.jpeg
いかがでしたでしょう……
f93a97b4fc32bde2789f4fe11c1558de.jpg
カッ(第二子が生まれました)

 

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

カメラにつける傘が分からない カメラの周辺機器として小さな傘が売られていた。かわいいので買ってみたのだが、使い道が分からない。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

どうしてもやめられない変な手癖について(デジタルリマスター) 僕には子どもの頃からやめられない変な手癖がある。ジーパンを履いている時、裾の縫い目部分を人差し指でいじり倒してしまうのだ。最近、知人の知人に同じ様な癖を持つ人がいる事を知った。 (住正徳) [2023/06/10]

サムネイル

営業車のドアを引きちぎったまま帰社~伝説の社員を教えてください どこの会社にも、いろんな意味で「伝説の社員」がいる。そう思って募集したら、レジェンド級社員のエピソードが続々と集まりました。 (井上マサキ) [2023/06/10]

サムネイル

ほぼない!元ファミっ子あるある 昔ファミっ子だったがゆえに、大人になったいま日常の出来事に対し、ついファミコンのゲームを想起してしまう「元ファミっ子あるある」を大紹介したいと思うッ! (ヨシダプロ) [2023/06/10]

サムネイル

猫の小皿がもらえるうどん屋さん、もちピザがおいしいピザ屋……ローカルチェーン店を語る 全国的には知られてないけど地元で愛されているチェーン店がたくさんあります。DPZメンバーに地元のローカルチェーン情報をききました。ローカルチェーン記事のリンク集付き。 (デイリーポータルZ) [2023/06/10]

サムネイル

2023.6.10のみどころ)ファミコンあるある、ローカルチェーン、伝説の社員 ファミコンに名前を書いていた子供に、ローカルチェーンに、変わった社員に、本日も誰も取り残さないサイトになっとります。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター) 4つのジャンルで「お、こいつできる」「あ、慣れてる」と思ってもらえそうなしぐさを聞いてまわってきました。 (林雄司) [2023/06/09]

サムネイル

むかない安藤「ミニカッププリン」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はカッププリンの小さくたくさん入ったものをむきません、撮影ミスで4K素材ではありません (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ