2015年8月のアーカイブ
梅雨以上に晴れない一週間に? ~あと出し天気予報 夏がへなちょこで梅雨以上に晴れていない。今週も秋雨前線の周りで曇りや雨が続きそう。 (増田雅昭) [2015/08/31]
ハワイを探しに羽合へ行く 鳥取県に羽合町(はわい町)という場所がある。一番ハワイっぽい景色を探してみよう。 (さくらいみか) [2015/08/31]
5分で感涙! 親孝行は遠隔肩たたきで 会社でボタンを押すと、実家の父の肩がマシンでたたかれる! 新しい親孝行のご提案。 (古賀及子) [2015/08/31]
藤原FM2015 昼ラジオ。数年ぶりの藤原FM。無口な編集部・藤原ががんばって小噺をします。 (デイリーポータルZ) [2015/08/30]
書き出し小説大賞・第80回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。今回の規定部門モチーフは「再会」です。 (天久聖一) [2015/08/30]
きたなうまい自炊写真~幽霊みたいな真っ白お鍋~ きたなうまい自炊写真~幽霊みたいな真っ白お鍋~ (斎藤充博) [2015/08/30]
テレビのような顔ハメがいよいよお手元に! ~顔ハメ写真募集中! 「テレビのような顔ハメ」を写真アプリのフレームとして配信中です! (古賀及子) [2015/08/30]
危険すぎる県境とハトマスクの故郷 人気記事まとめ 岩隈のノーヒットノーラン達成を目撃、食べられる雑草の最高峰も。人気記事まとめ。 (デイリーポータルZ) [2015/08/29]
名前はマダない(仮)第18回 「隠れて付き合っているカップル」に名前が付きました。 (クリハラタカシ) [2015/08/29]
餃子の王将の王将らしさをもっと引き出す皿 餃子の王将のどこが王将なのか。しかしこの皿を使えばだれがどう見ても王将である。 (爲房新太朗) [2015/08/29]
リサイクルセンターが天国のようだった リサイクル品がかなり自由で、まるで天国のような場所になっていたので、大紹介したい。 (ヨシダプロ) [2015/08/29]
ぜんぶまぜそばとミューズリーの研究 ~自由ポータルZ みなさまの投稿作品を紹介するコーナー、自由ポータルZです。 (デイリーポータルZ) [2015/08/28]
電柱が愛おしいのでネックレスにした 土木・インフラ趣味界の王とも言える電柱への愛を、ネックレスにすることで表現した。 (大山顕) [2015/08/28]
氷とドライアイスではどちらが部屋が冷えるのか調べる 暑い夏、部屋に置くなら氷かドライアイスか。でかいの置いて涼しさを比べました。 (地主恵亮) [2015/08/28]
うず巻きパンの傾向を探る 砂糖が飽和状態になって溶けていないクリームが入っているうず巻パンを食べ比べた。 (miooon(DEEokinawa)) [2015/08/27]
コンビニサウルスあらわる 好きな色に着色できる恐竜フィギュアを購入。コンビニなどのカラー組み合わせで着色した。 (べつやく れい) [2015/08/27]
地味なエンジニアもプロがデコるとすごい 最近流行のおしゃれなマスキングテープを使えば地味なエンジニアもオシャレになるはずだ。 (きだてたく) [2015/08/27]
クモの網でバドミントンはできないか クモの網は強力で、ちょっとやそっとの衝撃では破れない。ではスポーツはどうか。 (平坂 寛) [2015/08/26]
もろこしヘッドを再現したい かゆみ止めの外皮用薬についている「もろこしヘッド」が製造中止になったので再現した。 (おおたかおる) [2015/08/26]
ガラクタと貼り紙だらけ!でもメッチャ美味しいうどん屋さん 店の見た目は貼り紙だらけで異様…でもうどんは美味しい人気店が館林にありました。 (北村ヂン) [2015/08/26]
標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境 奇妙な形の県境業界でラスボス級の県境といわれる、福島県の盲腸県境に行ってきた。 (西村まさゆき) [2015/08/26]
技術力の低い人限定ロボコンMini in 山口 出場者募集 ロボットなんて作れない人が自作のガラクタを無理やり戦わせるイベント、ヘボコンが山口に! (石川大樹) [2015/08/26]
ハトマスクの故郷に行った ネット通販でハトマスクを売っているシアトルのお店に行った。初めて行くのに故郷のようだ (林雄司) [2015/08/25]
Pepper改造コンテスト! ~カラスヤポータルZ~ 漫画家カラスヤサトシさんとの連携マンガ! チャンピオンクロスへリンクします。 (カラスヤサトシ) [2015/08/25]
ダンボールで裸婦像をつくると泣けてきました この夏、ダンボールで裸婦像をつくった。なんだこの胸かきむしられる心地は。 (大北栄人) [2015/08/25]
0合目(富士吉田)からの富士登山 富士山北側の富士吉田から始まる「吉田口登山道」ルートで0合目から5合目まで登った。 (木村岳人) [2015/08/25]
台風15号列島直撃のあと夏vs秋の攻防へ ~あと出し天気予報 夏の太平洋高気圧が安定せず、今年は日本に影響する台風がつぎつぎやってくる。 (増田雅昭) [2015/08/24]
食べられる雑草の最高峰「スベリヒユ」 収穫の容易さ、下ごしらえの手間の無さ、そして味の良さ。すべてを満たした雑草がある。 (玉置標本) [2015/08/24]
冷凍うどんのようなツルツル、モチモチの麺を作る方法 ツルッとした滑らかさとモチモチとした弾力。タピオカ粉で冷凍うどんを再現した。 (馬場吉成) [2015/08/24]
上京した地方出身者あるある 昼ラジオ。ライター西村さんを迎え、上京したときの戸惑いを募集&発表します。 (デイリーポータルZ) [2015/08/23]
こわれたまま使ってるもの見せて ~大きなのっぽのこわれっぱ~ 皆さんから自慢の『壊れてるけど使ってるもの』写真。コク深く味わいのある壊れ物続々。 (きだてたく) [2015/08/23]
ピーマンソフト、涅槃ケーキ~そこでしか買えない 地域限定という響きに弱い人は閲覧注意。今すぐ旅に出たくなる限定品が集まってます。 (林雄司) [2015/08/23]
社長が怒る大人のお化け屋敷と簡単海南チキンライス 今週の人気記事 恐竜のような足の鶏、チーズデザート、そうめんの食べ比べ、駅に入ってくる電車の速さも。 (デイリーポータルZ) [2015/08/22]
川沿いに突如現れる駄菓子屋で定食屋で飲み屋の「何屋なのか分からない店」 川沿いに突如あらわれる駄菓子屋の裏はバーベキューができたり、猫がいる定食屋もあった。 (はまれぽ.com) [2015/08/22]
中国のボラード(車止め)が多彩 あまりに最近中国でボラードが増殖しているので気になって写真を撮りためた。 (ライスマウンテン) [2015/08/22]
サードウェーブと最高のアイス ~自由ポータルZ みなさまの投稿作品を紹介するコーナー、自由ポータルZです。 (デイリーポータルZ) [2015/08/21]
札束風呂、アメリカでうけました 国内を巡回していた札束風呂イベントをサンフランシスコで開催。行列ができる大盛況でした (林雄司) [2015/08/21]
ジャスミン茶がいま豊富すぎる いろいろなメーカーから出ているジャスミンティー。何が違うのかそろそろ確かめたい。 (地主恵亮) [2015/08/21]
初めてのメジャーリーグ観戦で岩隈の偉業を目の当たりにした 初めてのメジャーリーグ観戦で岩隈ノーヒットノーランの偉業を目の当たりにした。 (住正徳) [2015/08/20]
ホバーボードを自作した バック・トゥ・ザ・フューチャーに登場するホバーボードの自作に成功した。 (藤原浩一) [2015/08/20]
たった8世帯しかない集落の芸術祭にいく 秋田県の上小阿仁村。たった8世帯しかない集落を舞台とした芸術祭があると聞いた。 (小堺丸子) [2015/08/20]
時刻表づくりをちょっとだけ体験できるツアー 時刻表の編集長による、時刻表の校正を体験できる子供むけ基本講座に出てきた。 (西村まさゆき) [2015/08/19]
コピーの型を覚えれば本当にコピーを書けるようになるのか? 夕日や子猫にキャッチコピーをつけるとしたら?付け焼き刃で勉強して考えてみました。 (松本圭司) [2015/08/19]
バスをとろーりとさせてみたかった 暑さでもうろうとした頭に「とろーりバス」という言葉が浮かんできた。トロリーバス。 (乙幡啓子) [2015/08/19]
お化けのいっさい出てこない「大人のお化け屋敷」 大人が本当に怖がるお化け屋敷を作った。お化けよりも怖いもの満載です。 (安藤昌教) [2015/08/19]
恐竜のような足を持つ鶏 ベトナム北部のドンタオ鶏は恐竜の姿を限りなく真実に近い形で留めているのではないか。 (ネルソン水嶋) [2015/08/18]
今年もっともくだらなかった動画は突然怪力になる動画 過去1年に公開したくだらない動画から小説家の道尾秀介さんにベストを決めてもらった。 (大北栄人) [2015/08/18]
クモの網で魚を掬う 幼い頃、クモの網で虫取り網を作った。タモ網を作って魚を掬い捕ることはできるか。 (平坂 寛) [2015/08/18]
2つの台風北上前に今週後半は暑くなる ~あと出し天気予報 先週はお手上げ状態の天気が続いた。今週後半は太平洋高気圧が見栄を張って気温が上昇。 (増田雅昭) [2015/08/17]
30種類を食べ比べ!変わりそうめん総選挙 予想以上に個性的な味の連発、30種類の変わったそうめん食べ比べの会へ。 (玉置標本) [2015/08/17]
チーズが劇的に美味くなる、スパイス&ステップ13選 一口サイズのチーズに香辛料をまぶす食べ方にハマっている。オススメを紹介しよう。 (榎並紀行) [2015/08/17]
コーラやサイダーは「ジュース」ではない トマトジュースに「不老長寿」と書いてはいけない等、食品関係の業界ルールを調べた。 (小野法師丸) [2015/08/17]
これにこれであれの味2015夏 昼ラジオ。「プリンに醤油でウニ」の次の定番がなかなか出てこないので考えます。 (デイリーポータルZ) [2015/08/16]
書き出し小説大賞・第79回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。今回の規定部門モチーフは「バトルもの」。 (天久聖一) [2015/08/16]
暑くてもがんばった!~最近、ちょっとがんばったこと~ 人生や社会を変えたりしないささやかな頑張りを報告するコーナーです。 (べつやく れい) [2015/08/16]
名前はマダない(仮)第17回 空いてたお店が自分が入ると混む現象に名前が付きました。 (クリハラタカシ) [2015/08/16]
解き方にも美学が必要? ~ここはどこでしょう?19回 解き方にも美学が必要? ~ここはどこでしょう?19回 (西村まさゆき) [2015/08/16]
写真のやりとりだけで人と出会うゲーム 今いる場所を説明できない友人に写真をヒントに会う、そのドキドキをゲーム化した。 (ワカバヤシヒロアキ) [2015/08/15]
パクチー盛り放題うどん、12,000円カレー 今週の人気記事 かわす英会話、大阪で安く飲む、虫と自撮り、女性誌を巻物に。人気記事まとめ。 (デイリーポータルZ) [2015/08/15]
日本一まる見えの公衆便所がマジまる見えだった 福岡の天神に、日本一まる見えな公衆便所があるとのこと。一体どれだけまる見えなのか。 (ヨシダプロ) [2015/08/15]
風神サーキュレーターとオレオ神獣鏡 ~自由ポータルZ みなさまの投稿作品を紹介するコーナー、自由ポータルZです。 (デイリーポータルZ) [2015/08/14]
ものの固定方法を見る 標識やカーブミラーの裏側を見たら様々な大きさのパーツで固定されていて驚いた。 (萩原雅紀) [2015/08/14]
キリンの指輪「キリング」を作った 大好きなガントリークレーン、通称「キリン」があまりに愛らしいのでを指輪にしました。 (大山顕) [2015/08/14]
東京は駅に入ってくる電車のスピードが速い 東京の電車は駅に入っていくるスピードが速いと思うのだ。スピードガンで測って回る。 (地主恵亮) [2015/08/14]
リアルタイム地球儀をつくる ひまわり8号が送ってくる地球の画像を球体に投影すれば、地球儀になるんじゃないか? (三土たつお) [2015/08/13]
チーズデザート戦国時代 チーズデザートの種類が増えていた。12種類のチーズデザートを買い集め食べ比べた。 (べつやく れい) [2015/08/13]
どこまでも簡単に作る、海南チキンライス タイの美味い料理カオマンガイ。なんとかして簡単に作ることはできないだろうか。 (加藤まさゆき) [2015/08/13]
マスター、「ゴールデン街」ください 街をイメージしたお酒を作ってもらうシリーズ。今回はゴールデン街つながりです。 (石原たきび) [2015/08/12]
虫と自撮りをする男 虫と自撮りでツーショットを撮る写真家に、自撮りのコツを聞きに行った。 (伊藤健史) [2015/08/12]
デイリーポータルZは生活の役に立つのか? ネット番組「これマジ!?調査隊」とお役立ち裏技で対決! DPZ記事の裏ワザを振り返る (北村ヂン) [2015/08/12]
かわす英会話 英語でのディスカッションに参加することになった。短文でうまくかわせるフレーズを考えた (林雄司) [2015/08/11]
ポイで海をすくいに行く 金魚すくい感覚で海をポイですくってみたい。金魚以上の何かがすくえるんじゃないか。 (江ノ島茂道) [2015/08/11]
ベトナムの丸亀製麺はパクチー盛り放題 ベトナム進出した丸亀製麺は、トッピングにパクチーがある。うどんにパクチーだ。 (ネルソン水嶋) [2015/08/11]
お盆休みに台風13号の亡霊が戻ってくる ~あと出し天気予報 台風13号がバラバラの雨雲になってUターン。場所により激しい雨を降らせることがある。 (増田雅昭) [2015/08/10]
フグ250円!うどん120円!大阪しみったれツアー ケチでしみったれているけど妙におごりたがりの愛すべき先輩におごられるツアー、大阪編。 (玉置標本) [2015/08/10]
サトウキビから砂糖を作る 詳しい作り方を調べてみると、手順は割と単純。しかし家で作ると非常に大変でした。 (馬場吉成) [2015/08/10]
Maker Faire Tokyo 報告会 昼ラジオ。先週末行われたDIYの祭典、MakerFaireTokyoの出展についてふりかえります。 (デイリーポータルZ) [2015/08/09]
地獄の釜が開いたよ!! ~ 暮らしの小惨事 第3回 日常生活で起きた小さな惨事を集めるコーナー、「暮らしの小惨事」。投稿写真の発表です。 (石川大樹) [2015/08/09]
缶詰まるまる1缶ですごい ~目分量レシピ缶詰まつり~ 計量不要の目分量で作るレシピ。今週は缶詰一缶どばーっと入れて作るレシピが大量に。 (古賀及子) [2015/08/09]
7月の記事ベスト5&「財布はもうほんとうになくしたくないです!!!!!」 先月の記事を振り返る総集編、気になった記事のライターへのインタビューもあります。 (デイリーポータルZ) [2015/08/08]
青森県民あるあると「すみ切り」 人気記事まとめ 父の威厳を背負う、岐阜のカラシ豆腐、大阪のシチューうどんも。人気記事まとめ。 (デイリーポータルZ) [2015/08/08]
1万円のドーナツとアメリカのいぼ痔 アメリカでできたいぼ痔が新宿で高級ドーナツに引き合わせます。 (住正徳) [2015/08/08]
白くてもしっかり辛い白麻婆豆腐と白担々麺 赤いイメージのある麻婆豆腐と担々麺に白バージョンがあり、辛さもしっかりあった。 (はまれぽ.com) [2015/08/08]
牛乳の白さと黄身くずし ~自由ポータルZ みなさまの投稿作品を紹介するコーナー、自由ポータルZです。 (デイリーポータルZ) [2015/08/07]
Daily Portal Z in English 英語版サイトできました 英語版サイトできました!不定期で人気記事を翻訳公開していきます。 (デイリーポータルZ) [2015/08/07]
巻物で女性誌を作る ファッション誌よりも絵巻物ぐらいが身の丈にあっている。女性誌、巻物で作ってみよう。 (與座ひかる) [2015/08/07]
地味なお菓子、派手デビュー 柿の種、干し梅など。地味なお菓子を万華鏡に入れてキラキラにしてみました。 (安藤昌教) [2015/08/07]
どこまでが日本地図か 日本地図の半島などをディフォルメしていき、どこまで「日本地図」でいられるのか調べた。 (斎藤公輔(NEKOPLA)) [2015/08/06]
掃除機で吸ったらいい音 IN JAPAN 掃除機でゴミ以外のものを吸うといい音がする。いろいろなものを吸ってみた。 (藤原浩一) [2015/08/06]
12,000円のカレーを食べる 箱根富士屋ホテルには12,000円のカレーがある。これ最高級のカレーだろう。 (斎藤充博) [2015/08/06]
ちょっとだけビジュアル系させていただいた話 ライブハウスデビュー時のエピソードとそのバンドメンバーと最近再会した話です。 (あおむろひろゆき) [2015/08/05]
“上京した”青森県民(津軽地方)あるある “上京した”青森県民である妻と、妻の友人たち数人にインタビューしてまとめた。 (西村まさゆき) [2015/08/05]
暑くてカラシ豆腐しか食べる気にならない リアカー販売の豆腐屋で買ったカラシ豆腐は暑さを忘れるくらいうまかった。 (尾張由晃) [2015/08/05]
Giving a cardboard doll to a child Giving a cardboard doll to a child (Shigeto Ohkita) [2015/08/05]
黄色いスイカのことが知りたい 黄色いスイカは赤いスイカに比べて甘みが少なくさっぱりしていることがわかった。 (ネッシーあやこ) [2015/08/04]
東京デンタルショーは歯医者の歯にあふれてた 歯医者さんのための展示会「東京デンタルショー」で「歯医者の歯」の楽園を見つけた。 (きだてたく) [2015/08/04]
「お父さんかっこいい!」後光さした状態で娘の枕元に立つ! 父親になって5年が経つが一向に威厳がない。仏像の「光背」を背負って威厳を出せないか。 (大北栄人) [2015/08/04]
40℃超えも?猛暑のカギにぎる台風13号 ~あと出し天気予報 今週は高温決定。台風13号がどういった行動をとるかが今後の暑さの鍵をにぎる。 (増田雅昭) [2015/08/03]
大阪にはシチューうどんがある! クリームシチューでもビーフシチューでもない、大阪のシチューうどんはまさかの味でした。 (玉置標本) [2015/08/03]
尾道の謎の商店の謎に迫る 一面、竹とプラスチック製品に覆われた、珍スポット以外の何者でもない店がある。 (さくらいみか) [2015/08/03]
24歳女子がハマッた縁側の魅力とは? よい縁側の条件とは?縁側に魅せられ、各地の縁側をめぐる愛好家の女性に聞いた。 (榎並紀行) [2015/08/03]
かき氷に油 昼ラジオ。アイスに油をかけるとおいしいので、カキ氷にもかけてみます。 (デイリーポータルZ) [2015/08/02]
足が意外とがんばってる!~最近、ちょっとがんばったこと~ 誰かのささやかな(悪くいえばどうでもいい)がんばりが集まってくるコーナーへようこそ! (べつやく れい) [2015/08/02]
書き出し小説大賞・第78回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。今回の規定部門モチーフは「書き出し感想文」。 (天久聖一) [2015/08/02]
またまた復活 ~ここはどこでしょう? 18回~ 「ここはどこでしょう?」フィフスシーズン開幕しました。 (西村まさゆき) [2015/08/02]
お台場は500円のチャリで行ける(今ダケ) ~自由ポータルZ みなさまの投稿作品を紹介するコーナー、自由ポータルZです。 (デイリーポータルZ) [2015/08/01]
ボートで行く茶屋と新生姜ミュージアム 今週の人気記事 一粒寿司、ベトナムのファミマ、「え~でるすなば」も。人気記事まとめ。 (デイリーポータルZ) [2015/08/01]
名前はマダない(?)第16回 ひじの内側の俗称と、「かつて土の中だった場所」に名前が付きました。 (クリハラタカシ) [2015/08/01]
トラウマだけど伝えておきたい「浪人あるある」 人生で最凶に不遇な時代の経験を、衝撃の「浪人あるある」として伝えていきたい。 (ヨシダプロ) [2015/08/01]