特集 2015年8月27日

うず巻きパンの傾向を探る

!
今年はじめに、無料で渡れる橋としては日本で一番長い「伊良部大橋(いらぶおおはし)」が開通した。宮古島と伊良部島とを結ぶ橋をドライブすると、コバルトブルーの海の上を飛んでいくようでめちゃくちゃ気持ちがいい。しかし今回はその伊良部大橋ではなく、伊良部島名物の砂糖でジャリジャリの『うず巻きパン』のお話だ。
大阪出身。沖縄に流れ着いて10年ぐらい。「ぱちめかす」という沖縄方言が、やることと響きのギャップがあって好き。



宮古島方面から伊良部大橋を望む。iPhoneのカメラでこの美しさ。でも今日は橋の話ではない。
宮古島方面から伊良部大橋を望む。iPhoneのカメラでこの美しさ。でも今日は橋の話ではない。
伊良部島の名物といえばうず巻パン。
クリームをパンでぐるっと巻いたシンプルな菓子パンなのだが、そのクリームは砂糖が飽和状態になって溶けていないんじゃないかと思うぐらいジャリジャリで甘いのが特徴のパンだ。それ故、通称ジャリパンとも呼ばれている。

10年ほど前までは伊良部島でしか買えなかった覚えがあるが、数年前から宮古島でも流通するようになった。そして今では沖縄の大手パンメーカーもうず巻きパンを製造するようになったので、沖縄本島でも食べることができる。

そんなうず巻きパン。メーカーによってそれぞれどんな違いがあるのだろうか?
カロリーが大変なことになりそうだが、宮古島で買い込んできたので食べ比べてみたい。
うず巻パンのクリームは砂糖でジャリジャリしている
うず巻パンのクリームは砂糖でジャリジャリしている

巻いてくぞー

「まるそうパン」の
うずまきサンド
こちらは、うずまきパンの元祖だと言われるまるそうパンのうずまきサンド。
まるそうのうず巻サンドは伊良部島港のすぐ目の前で売っていたので、伊良部島帰りの定番のお土産だった。今では宮古島でも買うことができる。
!
!
重さも量ってみた
重さも量ってみた
値段:150円(税抜き)
色:焼き色が濃い
形:あまりもこもこしてない
重さ:129g

ではさっそく食べてみたい。
うず巻パンの代名詞である砂糖のジャリジャリ感がとても強い。
パンもふわっとしているのではなく固め。甘いクリームと相まってパンというよりラスクに近いかも。
!
「太洋パン」のうず巻パン
!
太洋パンは宮古島のパンメーカー。
パッケージには「甘いバタークリームをぬってぐるぐる巻いた菓子パンです」とある。

値段:105円(税抜き)
色:焼き色が薄い
形:もこもこしていない
重さ:131g
!
パンが固めでクリームの粒子が粗い。まさにジャリジャリという感じ。
しかし甘さは見た目ほどではない。
!
「富士製菓製パン」の
うず巻パン
!
こちらも宮古島のパンメーカー。
パッケージには「ひらたく焼いた生地にクリームをぬり、くるくる巻いてカットした甘いパン。」とそのままの説明が書いてあった。

値段:110円(税抜き)
色:焼き色が薄い
形:もっこもっこ
重さ:130g
クリームがバニラ風味でクリームパンのような感じ。ジャリジャリ感はさほど強くない。
パン自体は固くて重め。
!
「渡久山製パン」の
うず巻きパン
!
こちらはつい最近までは伊良部島でしか買えなかったが、現在は伊良部島と宮古空港で買うことがでる。

値段:150円(税抜き)
色:焼き色が濃い
形:なめらか。ロールケーキみたい
重さ:119.5g
クリームは甘いけれど、パンは甘くないのでもたれるほどではない。
さっぱりめのうず巻きパン。口触りもジャリジャリというよりサリサリという感じ。
!
「オキコパン」の
うず巻パン
!
ここまで紹介したものは伊良部島か宮古島でしか買えなかったが、オキコパンは沖縄本島で買うことができる。
パッケージには「ソフトなおいしさ!シャリシャリ感のある、オリジナルバタークリームをぐるぐるサンドしました」とある。

ちなみに今回買ったうず巻パンでカロリー表示があったのはオキコパンのみ。
566キロカロリーだったので、これ1つでおにぎり3つ分ぐらいである。
低血糖になったときに食べたらすぐ復活できそう
低血糖になったときに食べたらすぐ復活できそう
値段:120円(税抜き)
色:焼き色はまぁまぁ
形:もこもこ
重さ:106g
パンがふわっとしていて、バターの味がする。クリームはジャリジャリ感は少なめでなめらか。
バニラエッセンスのような香りもする。
!

わかりやすいかと思ってレーダーチャートにしてみたが、よく考えると星が大きいからといって良いわけでも悪いわけでもない。

なにかの参考になれば幸いである。

私は買わなかったが、宮古空港で大きすぎるうず巻きパンも売っているので、うず巻きパンが好きな方はぜひ丸かじりしてみていただきたい。
もはやパンではなくまくらだと思う
もはやパンではなくまくらだと思う

ああ、伊良部島

最後に伊良部島はアイスも見どころのひとつなので紹介しておこう。
アイスケーキ、ミッキー、ボンボン。いったいなにが出てくるの?
アイスケーキ、ミッキー、ボンボン。いったいなにが出てくるの?
ボンボンはビニールに入った氷菓子だった。
!
どうやって食べるかわからなくて、ビニールごとシガシガしていたら大変なことになった。
むき出しの甘い氷
むき出しの甘い氷
つまり、伊良部島ではいろいろと甘い体験ができるのである。これから伊良部島を訪れる機会のある甘党の方は、是非お試しを。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事