わたくしのおすすめ 2022年9月14日

無印のトイレットペーパーは淡い夢のように長い

思えば無印良品のお世話になりまくっている。

中学生のころ、無印の半透明の筆箱を壊れるまで使っていた。高校時代には友人の誕生日がくるたびに無印のバームクーヘンで祝った。

一人暮らしをし始めてからは、棚、押し入れ用の引き出し、靴下、レトルトカレー、ナンの素、ハーブティ、タオル、スプーンなど、ありとあらゆるものを無印に頼ってきた。無印にもたれかかり、頼りっぱなしの人生である。

無印のタオルケットに巻かれながら、無印の脚付きマットレスの上で眠った夜は、いったいどの位あったろうか。

そんな無印依存のわたしがいま最も推したいのが「トイレットペーパー長巻」である。

1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲食物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー)

前の記事:東武亀戸線と大師線の車両がカラフル

> 個人サイト たぶん日記

出会いは突然だった

無印のトイレットペーパーに出会ったのは2021年の夏。

10年ぶりの引越しをした日、新しいカーテンを買いに荷造りと荷下ろしで痛めた腰をかばいながら中野マルイの無印を訪れたときのことだ。カーテンを買いながらふと、新居にトイレットペーパーがないことに気づいたのである。

そのときの気持ちを画像にするとこんな感じです

しかし、買って帰らなくてはと思う気持ちと相反するように腰の痛みがどんどん増していく。トイレットペーパーは必要だけど、これ以上店をはしごするのが厳しい。買いたてのカーテンはずっしり重い。

いっそ無印にトイレットペーパー売っていないだろうか。神様、お願いです。わたしに無印でトイレットペーパーを買わせてください。

わらにもすがる思いで願った。

そしたら割とあっさり見つかったのである。

しかもなんだか重厚だ。ひとつひとつ、丁寧にくるまれて、貫禄のあるいでたちでどしりとしている

インターネットで調べた情報によると販売が開始されたのは2021年3月。無印のこと、ありとあらゆるものが揃う場所と思っていたけど、トイレットペーパーまで揃うとは知らなかった。

無印の店舗、もはや住めるのでは。なんでも揃う
いったん広告です

持ちの良さに衝撃を受ける

しかしここで衝撃は終わらなかった。

買ってから数週間が経過してもなお、トイレットペーパーの終わりが見えないのだ。気になって調べてみたところ、どうやら通常よりもペーパーの巻きが多くて長いという。

え。そんなこと、パッケージに書いてあったっけ。そう思ってもう一度見返えしてみたところ……

情報、あるにはあった

しれっと「長巻」「250m」と書いてある。

情報のめっちゃ研ぎ澄まされてる感

他者との比較はいっさいなく、静かに事実が置かれているだけ。なんという自己顕示欲のなさ。謙虚の鏡である。

当事者が謙虚なので、代わりに謙虚じゃない画像をつくっておきました

でも待って。4倍以上って結構すごいことである。ちなみにダブルもある。ダブルの場合は通常おおよそ25m、無印のは125mだ。

つまりこんなに違う。結構な違いである

おにぎり1個じゃお腹が空きそうで心配だけど、おにぎり5個を昼食で出されたら「なんという大盤振る舞いなんだ。食べ切らなそうだ」と思う人はきっとたくさんいるだろう。

この差異を実際にトイレで体感してみると、これまでに自分がどれだけ「トイレットペーパーの交換」に小さなストレスを抱えつづけていたのかを思い知らされる。

QOL(生活の質)の向上ってつまりこういうことだったのか。

紙芯がなく、取り換え回数が少なく、ストック用の場所をとらない。つまり、シンプルに最高という意味である。

すべてのものには終わりがあるが、もしかすると終わりなんてないかもしれないという淡い夢を見せてくれるのがこのトイレットペーパーだ。肉がどんどん湧き出てくる焼肉のようであり、食べても食べてもなくならないハーゲンダッツのようである。 

いや、終わりはあるんだけども
溢れんばかりの再生紙感

ただしトイレットペーパーに求める条件第一位が「やわらかさ」という人にはおすすめしない。再生紙にふんわりした紙と同等のやさしさを求めてはいけないのだ。気にしないよという人はぜひ、淡い夢をそれぞれのトイレで共有しよう。

なお、購入するときにはぜひ、ちょっとやそっとじゃ破れなさそうな丈夫なエコバックを持参することを推奨したい。

この前、一気に4個購入したら「重いので、紙袋を2重にしますか? 紙袋は1枚10円なので、2重にすると20円かかります」と言われた。

計ってみたらなるほど納得。4個だと約1.6キロになる。なかなかの重さ

重いのが苦手な人は1個ずつ買うのが賢明だ。

ちなみに長巻のトイレットペーパーはいま人気で、編集部の橋田さんも愛用しているそう。こちらの記事には各社の比較表もあるのでぜひ……!
 

 わたくしのおすすめ 

ライター勢が身近なチェーン店の品で気に入っているものをおすすめしたり、気になっていたものにチャレンジする記事たちです。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事

    2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.25 11:00)

  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選)

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選) (パリッコ) (05.24 18:00)

  • カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン

    カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン (ヨシダプロ) (05.24 11:00)

  • カップのアイスをバーにする

    カップのアイスをバーにする (トルー) (05.24 11:00)

  • エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史)

    エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.24 10:59)

  • 泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選)

    泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.23 20:00)

  • 人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回)

    人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回) (デイリーポータルZ) (05.23 18:00)

  • コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」

    コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.23 16:00)

  • お菓子の家の逆、家のお菓子を作る

    お菓子の家の逆、家のお菓子を作る (とりもちうずら) (05.23 11:00)

  • フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る

    フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る (地主恵亮) (05.23 11:00)

  • Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川)

    Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.23 10:59)

  • 君はワッサーを知っているか(傑作選)

    君はワッサーを知っているか(傑作選) (安藤昌教) (05.22 18:00)

  • 関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか

    関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか (スズキナオ) (05.22 16:00)

  • 契りパンをつくる

    契りパンをつくる (佐伯) (05.22 11:00)

  • 鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい

    鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい (んちゅたぐい) (05.22 11:00)

  • 後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる)

    後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (05.22 10:59)

  • 人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選)

    人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.21 20:00)

  • まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回)

    まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回) (デイリーポータルZ) (05.21 18:00)

  • カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2

    カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2 (井上マサキ) (05.21 16:00)

  • 勘で螺鈿(らでん)細工をつくる

    勘で螺鈿(らでん)細工をつくる (唐沢むぎこ) (05.21 11:00)

  • GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない!

    GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! (山田窓) (05.21 11:00)

  • まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教)

    まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.21 10:59)

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事