編集部日記 2025年5月22日

後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる)

l_yoza.jpg

先月、仕事をしていた時のことです。急に前職の後輩2人から「よざさん、ご飯に行きませんか!?」とDMで連絡がありました。2人は毎日派手なお仕事をバリバリこなしていて、ヘラヘラフリーランスの私とは全く違う暮らしをしています。

最初は目を疑いました。「え、こんなフレッシュな2人から?お誘い?なぜ?」夢かどうかも疑いました。夢じゃありません。もうお気づきかもしれませんが、私はこの後輩2人に誘われて飛びあがるほどうれしかったのです。

1ヶ月後にご飯に行くことになりました。気持ちはもう、るんるんぴょんぴょんです。年齢にそぐわない表現だとは理解しつつ、るんるんぴょんぴょんでした。何を話そうかな。絶対マウントは取らないようにしよう。家族にも言わなきゃ。「(妹にLINE)ね〜聞いて後輩に誘われてさ〜」。寝る前は「あー、私後輩に誘われたんだな」と思いながらホクホクした気持ちで布団に入る1ヶ月でした。

迎えた当日、とにかく年下だからと言って、変なアドバイスなどはしないように、絶対私の方が喋る量が多かったということにはならないように、と心にタトゥーを掘り、お店に向かいました。2人と会った瞬間、あまりのピカピカさ、かわいさにアイドルを応援する方のごとく叫びそうになりましたが、頑張ってこらえます。「絶対に嫌われたくない」と願う気持ちがMAXに達した瞬間でした。

yoza.jpg

そんな気持ちでのぞんだら、すべての返答がおどろくほど保守的になってしまいました。子育ての話題などを振っていただいた時も「まいにちたのしいよ〜^^」とか、会社(前職)のことどう思ってますか?という質問に「いやー!いい会社だよー!^^」とか、本当に無味無臭の発言を続けました。

帰り道、妹にLINEでその様子を報告すると「お前らしさ死んでないか?」と言われました。だって嫌われたくなかったから…。反省しつつも、後輩のみずみずしい暮らしの話をたくさん聞けて、ニコニコしながら帰りました。あまりに保守的になってしまったので、次はないかもしれません。が、また誘っていただけるように日々精進したいと思います。

では、今日の記事をご紹介します!!!

佐伯さんは、「契」の形をした「契り(ちぎり)パン」にトライしました。前半は「なぜ?」「散々だ」「怖い」など不穏なワードが続き、ハラハラしながら読みましたが最後がハッッと息を呑む出来ばえです。あとかわいい動物がいっぱい見れます。

んちゅたぐいさんは、キューブ状のたこやき作りに挑戦しました。こちらも最後とんでもなく良い仕上がりになっておりますが、過程のとあるシーンで大声だして笑ってしまいました。ぜひご覧ください。あとこちらも動物がいっぱい出てきます。

スズキナオさんは関西の「ホームランうどん」に迫りました。「関西のうどん」というだけでも最高なのに、具が…具が……見たあとこのうどんのことで頭がいっぱいになりました。由来も素敵で、ラストまで見逃せない展開です。

今日もデイリーはすごい!ではよい一日を〜〜

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」が届きます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ