特集 2020年2月15日

今週の記事まるっと3行まとめ(2/6~2/12)

こんにちは。編集部の古賀です。

こちらの記事では、デイリーポータルZで2/6~12に公開した全記事をそれぞれ3行でざっくり解説します。

忙しい現代社会にもとんちを! 遠慮なく3行で分かっちゃってください。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:Get Wild聴き分けマニュアル・ナニカの地上絵~自由ポータルZ

> 個人サイト デイリーポータルZ

いったん広告です

16年クリアできなかったゲームをクリアする (ぬっきぃ)

a6bbb4d331ac68338d830c9f0a13e476.jpg

・キャラに感情移入するあまり、終わらせられなかったゲーム
・16年ずっと頭の片隅にあった。クリアしたくなさが極まり売って手放したことも
・ついにクリアした。ラスボスを倒すとさらに追加ボスがいた。ゲームはまだ続く

東京の無人駅をめぐる (ネッシーあやこ)

1a456ec8126e6bc3842ca6d3b9516211.jpg

・東京都内にも点在している、駅員さんが常駐していない駅「無人駅」をめぐった
・スイカなどのICカードをかざす機械が縦型だと、無人駅っぽい
・「無人駅」という軸で、駅やその周辺を巡るのはおもしろい

ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く (Satoru)

c80d07ee32a66fe249cd20cd26724fe1.jpg

・オーロラで有名なノルウェーのトロムソ。一日中くらい「極夜」の現象が起きる。
・ヨーロッパ内の移動はLCCのウィズエアーを使うと安い。数千円で色々行ける。
・ウィズエアーは経営が極限まで効率化された、航空業界のサイゼリヤである。

ネズミ年なのでネズミの丸焼きとネズミのアイスをクイに行く (地主恵亮)

b60982e780f4b277f8bd3232688db078.jpg

・南米エクアドルでは古くからクイと呼ばれるネズミの仲間を食べる文化がある
・屋台で丸焼きにされたクイを食べたら鶏肉みたいで美味しかった
・クイは果物と一緒にアイスにもなっていてこれも美味しい

沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか (DEEokinawa)

0e2e8768f7e1604cb20dcf9fbe08119f.jpg

・「煮付け定食」は沖縄の食堂にある謎メニューであり人気メニュー。
・豚肉、大根、にんじん、厚揚げが基本
・沖縄の煮付けは豚肉が入っており、だしも豚ベースの出汁が使われている。

カツ丼は余暇の料理 ~トルーさんインタビュー (デイリーポータルZ編集部)

b5f194c130711c83b758df47947998cb.jpg

・人気記事「『もうおいしそー』と思ったら料理は途中でやめてもいい」について筆者のトルーさんにインタビュー
・前々から料理番組などで「もうおいしそー」な状態で食べてしまう出演者がいたら…など妄想していた
・手間は余暇でありカツ丼は夏休みという結論に

土曜のお便り 〜チンアナゴは地中の体が大きいので窮屈で大変 (トルー)

4f1e0a0b41e7f90152a73ba6d7d85878.jpg

・ちくわぶの「ぶ」だけ抽出する方法。
・半球が削られていてなんか嫌な感じの半チャーハン。
・「逆ふきだし」など7本公開されました。トルーのマンガです。

シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~ (デイリーポータルZ編集部)

c14c39bc2914740a4ca184f6d91b0ae1.jpg

・ホットサンドメーカーのすばらしさを伝えるため昼食を1週間焼き固めたパリッコさん
・ほとんどの物は美味しくなるがシウマイ弁当は冷めた状態でも美味しいよう完成されている
・登山に持って行って山頂でおにぎりを焼くと感動の美味しさらしいです

書き出し小説大賞第184回秀作発表 (天久聖一)

531f9b62262685a0fb8ec52594f129f4.jpg

・今回の規定部門モチーフは「吉田」
・このテーマはやたらと盛り上がる謎企画。
・例えば「救急車が通りすぎるたびに吉田は吠えた。」など

法枠工の崖をワッフルで作ろう (古賀及子)

2015e2a7a91785a4f58adae33f1797c1.jpg

・過去の名作記事を写真を大きくして再掲するシリーズ
・枠を崖に作って崖崩れを防ぐ工事である「法枠工」
・ワッフル記事にねりごまを混ぜて焼いたらかなりそれっぽくできた

麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い (北向ハナウタ)

8587b4ccd230bffe09b26d80beae7d28.jpg

・スーパーで売られている「~の素」という名の調味料をそのままごはんにのせて食べる
・完成形の料理が濃縮されているタイプと、完成のための補助になっているタイプがある
・でも味の素は味がしない

台湾の石門金剛宮で地獄を楽しむ (玉置標本)

1bac622bcb186d53e429f3419625ce6d.jpg

・あちこちにある地獄のテーマパークのなかでも存在感を示す台湾の石門金剛宮へ
・地獄部分以外にも、願い事に合わせて住所や氏名を念じるお参り方法や
・目の部分から手が出ている神様など見所が盛だくさんすぎ。最後に麺料理も食べられます。

ドイツのガチャガチャはやさぐれている (ライスマウンテン)

e8079cfb7b71922fc0185124361a72f7.jpg

・ドイツにもガチャガチャがあり、日本のようにきれいではなく暗い高架下で薄汚れている。
・かなり近づきにくい雰囲気だが値段は12円程度~と安い。
・中身はスライムや匂いのついた玉?など。

非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた (斎藤公輔(NEKOPLA))

626ba94e7a1cbb45ff8b2c689977fa3e.jpg

・その昔、バーコードを読み込ませて戦う「バーコードバトラー」というゲーム機が大流行となった。
・今作るとしたら非接触ICカードで戦うゲーム機になるだろう。
・許された時間は1週間弱、そんなゲーム機を即興で作ってみた。

良い景色を前にして踊ろう (大北栄人)

aa57b63e7e1cdf7edfa1e48c168ecce7.jpg

・フィジカルに街を見て街に沿う。人前ではなく街で踊るダンスユニット、アグネス吉井
・撮影に同行しながら話を聞くと、自分たちではなく街を見てもらうための活動だった
・景色に蛍光ペンでマークをする、"動かないがち"でもある

ツイートを分析して街の感情を色で表す (megaya)

ff0c47ed57c5b043ba5b9e6aa1d73790.png

・位置情報付きツイートを分析、エリアごとにネガティブ/ポジティブの度合いを調べた。
・結果はサーモグラフィのように色で表現。渋谷はテンション高め、八王子は平和など特徴が。
・最強のポジティブエリアはディズニーでした。

廃バスの扉をあけると、そこは公民館だった (山本千尋)

b6af31b4300341509c257ae97ffade3d.jpg

・長崎県佐世保市踊石町の公民館は廃バス
・100年前からバスを利用していて、現在のバスで3代目
・バスは傷まないように屋根が取り付けられ、まわりには桜が植えられている

ワイヤレスイヤホンで電話してもひとり言に見えない装置 (爲房新太朗)

760e4f68fc5e3d4c7945f2e6151760a9.jpg

・ハンズフリー通話してもひとり言に見えない装置を作った
・スイッチを押すとにせものの手とスマホが耳元にくる
・スマホが耳元に来たら通話も出来るようにした

時代が違えば好物も違う?ピカピカの90歳祖母をインタビュー (米田梅子)

3c9d1fd11956ffa6a0472c9bc61c329d.jpg

・祖母が90歳になったので改めて生い立ちから話を聞く
・戦争、若い頃の仕事、社宅の暮らしなどを幸せだったそれが当たり前やったと語る
・熊の肉が好きだったのは意外 (edited) 

今後の予定

・デイリーポータルZの人気記事ランキングが毎週届くメルマガ、登録がまだの方はぜひこちらから……!

・LINEの自動応答が無駄にバラエティ豊かと話題です。毎週月曜21時~22時には自動応答も。くわしくはこちらから……!

・さらにさらに、ずいぶん読み慣れてきたぞという方は、サイトを支える有料の組合「はげます会」への入会をどうかご検討ください……!

2/15(土)、16(日)Tsukuba Mini Maker Faire 2020(つくばカピオ)
出展:べつやく、爲房、ぬっきぃ、編集部 林、石川

2/22(土)13:00~19:00 MOV市 くす玉割りオンステージ(渋谷ヒカリエ8F)
1回1000円でくす玉が割れます!物販もある~!
割らせ係:編集部 林、古賀、橋田

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事