わたくしのおすすめ 2022年8月12日

ファーストキッチンの謎デザート「ポッフェルチェ」がうまい

ファーストキッチンのデザートメニューに「ポッフェルチェ」というのがある。

メニューを眺めその聞き慣れなさに興味を持つも、長く食べることなく謎のままにしてしまっていた。

最近になってこういった小さな興味をひとつひとつだいじにせんといかんなと、それではじめて食べてみたら、めちゃくちゃうまかったのだ。

めちゃくちゃ、うまかったんですよ。

東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー)

前の記事:お菓子の景色を写生する(デジタルリマスター)

> 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes >ライターwiki

「ポッフェルチェ」これです

私もポッフェルチェが大好きなんです。ようこそ、ポッフェルチェの世界へ! と、あらかじめポッフェルチェの良さを知りに知り抜いた方も世には多かろう。

が、いっぽうで「なんでしょうか、それは」とはじめてポッフェルチェを知った私のようなリアクションの方も少なくないはずだ。

ご紹介しましょう。

ポッフェルチェ、これです。

IMG_0673.jpg
テイクアウトで買ってきました。
IMG_0674.jpg
ドリンクのフタみたいにパチッと閉まるフタのついたカップ
IMG_0676.jpg
見た感じはこう。兵庫の明石焼きみたいだなと最初思った

もともとはオランダの伝統菓子で、ざっくり言うと「ひとくちサイズのパンケーキ」、それがポッフェルチェの正体である。

Wikipediaによるとオランダでは屋台でよく売られるそうだから、まんまベビーカステラみたいな立ち位置だろうか。

ちなみに編集部の安藤さんに紹介したところ、ポッフェルチェを知らなすぎて最初「六速マニュアルの速い車ですか」と言っていた。ポルシェに引っ張られすぎだろう。

つい味王になるうまさ

で、味だ。味なんだ。

パンケーキというとふわふわしたものを思い浮かべるけれど、食べてみるときめ細かい生地は思ったよりもじゅわっと、しっとりしている。

よく見るとメニューには「ポッフェルチェ(バターソースがけ)」と書いてある。ソースがじゅわんじゅわんに中まで染み込んでいるのだ。

IMG_0678.jpg
きめ細かい生地にバターがしっかり中まで染み入っている

染み染み食感にしっかりした風味、これはバター菓子だと瞬時に口が理解した。

大事なのが甘さだ。バターがリッチというと甘みもすごく強いように聞こえるかもしれないんですがね、甘くない、むしろしょっぱさに味のウェイトがあるんですよ。

優しい甘さにしっかりした塩気、そのバランス感がこのお菓子がとくべつなものにしているわけです。

口当たりは軽くさっぱりしていて、でも粉もんだしバターだから食べた満足感もすんごい。

そんなもの、どうしたっておいしいが暴走して挙動が味王(「ミスター味っ子」の)みたいになってしまう。

安藤さん(右)もうますぎてこの顔になってましたから。

ポッフェルチェ試食素材_Moment.jpg
思った以上の「うめえ~」をいただき私(左)も「よっしゃ」の顔になりました。そして弊社会議室は白い
いったん広告です

和スイーツとの相性の良さでデザートメニュー入りが決まった

ところで、ファーストキッチンのデザートといえば和のイメージだ。

常時安定的に和甘味を供給してくれるファストフード店はファーストキッチンだけだと思う。和菓子派としては圧倒的敬礼対象だ。

IMG_1603.JPG
夏のかき氷メニューも完全に和押し
IMG_1601.JPG
ポッフェルチェの隣は白玉クリームぜんざいだもの

それがなんでまたオランダのお菓子をと思うではないか。

気になりの高まりに身をまかせ、ファーストキッチンさんに問い合わせてしまった。

すると恐縮するほどご丁寧な返事をいただきまして、ありがとうございます。

以降、赤い文字部分がファーストキッチンさんからのメール回答である(太字処理は私)。

当初パンケーキが流行っており、弊社が力を入れている「和スイーツ」に絡めた商品展開はできないかと考えました。

他社と違うもので、特徴のあるものはないかと探していたところ、オランダ伝統のポッフェルチェ「ミニパンケーキ」と出会いました。

なんと……! ポッフェルチェの出会いの扉は和スイーツだったのか。

ふわふわ食感が楽しく、スイーツにも軽食にもなる一口サイズのかわいらしいミニパンケーキはシェアもしやすく、お子さまや女性にも喜ばれるだろうと考えました。

また、商品開発をしていく上でこの「ポッフェルチェ」はシーズナルでトッピングを変えたりとアレンジしやすい特徴があり、和スイーツとの相性も良いことから、デザート商品のバリエーションの幅を広げやすいことが導入の決め手となりました。

調べてみると、確かにポッフェルチェ、2020年には紅はるかを使ったデザートに取り入れられるなどいかんなく本領を発揮している。

 

オランダ生まれのポッフェルチェ、期待を込めて招聘されてまんまとめちゃくちゃうまく立ち回っているというわけか……。

ちなみにまたまたWikipedia参照で恐縮なのだけど、このポッフェルチェ、オランダ語の名前の由来として「焼く時に生地から空気が抜ける時の音」という説があるらしい。

まさかの擬声語! かわいい名前だとは思っていたが、命名原理はガリガリ君と同じである。一気にシンパシーがわいたのだった。

動画でもどうぞ!

 

 わたくしのおすすめ 

ライター勢が身近なチェーン店の品で気に入っているものをおすすめしたり、気になっていたものにチャレンジする記事たちです。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事