丸亀製麺で今年も冷やかけうどんが解禁されました。例年6月頃解禁のようですが、今年は早かったですね。こんなところにも地球温暖化の影響が。
そんな丸亀製麺ですが、最近、無料トッピングのラインナップにわかめとラー油が加わりました。これはたすかる…。

「8種類の組み合わせが3000通り以上」とは、どういうことでしょうか。普通に考えると、2の8乗で256通りです。 こういう細かいことばっかり気になってしまいます。
モヤモヤしながらきつねうどん(冷)を食べていましたが、食べ終わる頃、ついに真相に辿り着きました。期間限定メニューを除くうどんメニューは12通りあります。つまり、トッピングの組み合わせ256通りにうどんの組み合わせ12通りを掛けて、256×12=3072 通り。これが丸亀算の正体でした。すっきり!
爲房さんは洗剤のジェルボール買い比べ。パーフェクト、エターナル、フィニッシュ。かっこいい商品名が次々と出てきます。字面だけ見るとまさか洗剤だとは思わないですね。
玉置さんは海苔を岩から採取する記事。大変貴重な体験をされています。「手袋禁止」(持っている人だけがたくさん採れるから)など、過去には公平性に重きを置いたルールがあったようで、非常に面白いです。
それでは、楽しい週末の始まり!!!