デイリー棒タルZ 2020年10月7日

オリジナルすぎるハンコを作ってみた

世間のテレワーク化の加速により、決裁ツールとしても不要論が叫ばれている「ハンコ」。そのうえ、河野行革相がハンコNG令出したりと、もうふんだりけったりで、いまハンコ、棒業界の中でもにわかにアツい棒だと言えるであろう。

そんな折、多摩の一角にて、オリジナルのハンコを作れるという謎のマシーンを発見。
ならば、ハンコ文化をなんとか死守するためにも(本当はそれほどでもないけど)今回は! 今のうちに、オリジナルすぎる衝撃のハンコを作ってみたいと思うッ!

多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー)

前の記事:ここ10年の出会い系メールがずっと迷惑

> 個人サイト >ヨシダプロホムーページ >ライターwiki

俺たちのヘブンである、多摩のヨーカドーの一角に、突然。

a01.jpg

謎のマシーンが現れた。

a02.jpg

何これ。そこでふと、画面を見ると、なにやらデモ動画が始まったのだが、

b01.jpg

!? 何この圧倒的平成感!!

b02.jpg

そして、その字体も、パワポというか

b03.jpg

Word時代のビジョンである。エモすぎる。あらためて、現れたタイトル画面も

c01.jpg

圧倒的昭和感!! もうほぼファミコンのそれだ。ただ「Myはんこ」というタイトルが示すように、つまりはこの機械、自分だけのオリジナルのハンコが作れるという驚異のマシーンなのであった!

d06yo.jpg

ちなみに値段は500円。高いんだか安いんだかわからないが、もうやるっきゃナイトだろう。
 

c02.jpg

どうやら、本当に自由に作れるようで、フォーマットも選べたりするようだが、もちろん全部自分で描く。

c03.jpg

このタッチペンで描くらしい。DSみたい。コレにて、ハンコの面となる画面の丸の中に描いていく。

c06.jpg

ただハンコだからと、普通に名前を書いてもしょうがない。せっかくなので絵を描いちゃおう

c04yo.jpg

まぁハンコは自分を表すものなので、自分を描いちゃおうではないか。そこで、僕には欠かせない

c07.jpg

メガネを。そして僕には欠かせない

c09.jpg

悲壮感を。具現化しておこう。
そして、ハンコの面のイラストを描きあげたら、今度はなんと

d01.jpg

ハンコの素材が選べる模様! マジかよ。いたれり尽くせり。

d02.jpg

それにしても素材のラインナップがスゴイ。例えば。

d03.jpg

「オランダ水牛」。オランダも水牛も、多摩のレベルを超えている。

d04.jpg

そして、「クリアピンク」。が、「色:ブルー」。ちょっと何言ってるかわからない。そこで、ハンコだし、いかにも典型的で木製な

d05.jpg

「あかね(木製)」にしておこう。が、「特徴:丈夫なプラスチックです」。ちょっと何言ってるかわからない。

そうして素材を選ぶと、その画面には、!?

e01aaa.jpg

ウイルスか!?と思ったら、なんとコレ、さっきのイラストがハンコに刻まれていく様子が、画面で見られるとのこと! 震える!

e05.jpg

解像度はだいぶ昭和だが、この機械の中で、今まさに微細に刻まれるというの!? 3Dプリンター機能などなさそうだし、この機械、だいぶスゴイのではッ! が、完成までの時間が、長ぇ。まぁそれなりの作業なのでしょうがないが、ココでなんと! ユーザーが退屈しないようにと、

e02.jpg

「ハンコ豆知識」!!などの読み物で、時間つぶしができるのであった! 至れり尽くせり! まぁだいぶ興味はないが、

e03.jpg

「ハンコQ&A」までもあり、さらにその感想までも選べて、

e04.jpg

大変満足なのであった。って、こんなことまでユーザーの声をフィードバックしてPDCAを回す姿勢、企業としては素晴らしいだろう。
 

そんなふうに時間をつぶしていたところ、

e06yo.jpg

コロン、と、転がってきた! ついに刻み終わり、完成した模様!

e07.jpg

ではこうして、ココに爆誕した、オリジナルすぎるハンコが、コレだ!!

f01.jpg

!? コレがっつり見せられても、素だと、なんかグジャッとしてるだけで、よくわからないが、

f02.jpg

いざ、朱肉につけて、

f03.jpg

バチコーン!と、ナッツ印してみたところ!!

f04c.jpg

!!!!

やった!!と、自画像ゆえにそれなりにキモイが、見事にちゃんとした、自分のハンコになっていたのであった!

と、嬉しくなって、つい

f05.jpg

押しまくっちゃうっていうね。これこそハンコカタルシス! ハンコの醍醐味だと言えるであろう。

というわけでそんなハンコ、アナログなりにオリジナリティ―を極められたりするので、DPZのようにいつまでも文化として、残っていってほしいものでございます。ではまた、ごげきげんよう。


 

はい、以上いかがでしたでしょうか、今週の「デジタル化希望」。これからも決裁されていきましょう。

zz.jpg
遠目から見ると不審。

 

2020年10月7日 18周年とくべつ企画「デイリー棒タルZ」
 
ありがとう18周年! この記念すべき日、ライター総勢18名が棒にまつわる記事を書きました。議論紛糾の企画会議のすえ決まったテーマで、どうしてこうなったのかもはや誰も覚えていません。なぜという気持ちをどうか押さえて楽しみください。
 
11時~19時半まで30分おきに公開します。
 

マイクスタンド芸を身につけるために必要な3つのこと(江ノ島茂道)

ドラムスティックのような野菜スティックを作る(ネッシーあやこ)

ランチやってますののぼりがあればランチをやってるように見えるのか(林雄司)

特製麺棒付き! 山田うどんの手打ちキットを試してみた(玉置標本)

河川敷で拾った木の棒を金色にして多機能にする(地主恵亮)

「現状品」のフルートを落札しました(安藤昌教)

棒グラフにしやすい野菜は何か(トルー)

ヤクルトファンが好きな棒(べつやくれい)

タピオカビスケット棒、他(古賀及子)

山でよく見る棒(松本圭司)

森にかっこいい枝を探しに行く(井口エリ)

リコーダーについているあの棒を死ぬ前に正しく使いたい(いまいずみひとし)

ハンコを作る(ヨシダプロ)

棒人間を作ったぞ(ぬっきぃ)

内部のひみつの音が聞こえる棒、「聴診棒」(石川大樹)

これから働く人にバトンを渡しに行った(スズキナオ)

おつまみDon't think棒(パリッコ)

受肉せよ!サラミスティックロボ(藤原浩一)

 
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事