ライタープロフィール


顔写真
大北栄人(おおきたしげと)
2006年より参加。興味対象がユーモアにあり動画を作ったり明日のアーという舞台を作ったり。

これまでの記事

サムネイル

2021/09/03
建造物に植物があると街になじむ~樹木の専門家と街を歩く
ミヤシタパークのツタ、上だけ枯れている木の原因、街路樹1本の値段、ツツジのメンテナンスが忙しい時期、木を枯らすキノコ、そして本物の根回しとは。街の木を見る目が変わります。

サムネイル

2021/08/27
木の寿命は葉の量と幹の太さで決まる~樹木の専門家と街を歩く
私達は街に暮らすうえで緑をやたらに気にする。私達が緑と呼ぶこの木について一から教えてもらった。

サムネイル

2021/08/10
めちゃめちゃに運動して金属の円盤を首にかけられると嬉しいのか
すごく頑張ったあとにもらうメダルはどんなものでも嬉しいはず。いろいろもらって確かめました。

サムネイル

2021/08/03
公園にある古墳を専門家と見る~考古学者と街を歩く
大井町駅は台地の上にあり、東に進むと低地に着く。古代から中世、そして近世も人の流れは変わっていなかった。

サムネイル

2021/07/27
大井町駅前の通りは歴史を横断できる~考古学者と街を歩く
考古学者の谷口榮さんと大井町を歩く。駅から海に向かうと古墳群もあるがまず大井町駅の通りを歩くだけで歴史を横断できる。

サムネイル

2021/07/06
腕ひねり上げられる夏
悪いやつが腕をひねり上げられる。われわれが見たいのはそんなシーンなのではないか。

サムネイル

2021/06/28
なぜ炭酸水には水しぶきなのか~かっこよく炭酸水を飲む方法を研究する~
炭酸水のCMはざばーっと水しぶきがかかっていることが多い。他にもかっこよく飲む方法はないだろうか。

サムネイル

2021/06/22
どうしてこんな家ばかりなんだろう?建築の専門家と街を歩く
建築の先生に「なんで家ってこんなことになってんですか?」とのんきに聞きながら街を歩く。屋根と雨漏り、家の耐久性、家に本を置くリスクなど蒙を啓かれっぱなしです。

サムネイル

2021/06/15
どうして街はこんな形なのか?建築の専門家と街を歩く
専門家と東急沿線の街歩きシリーズ、今回は念願の建築の専門家と街を歩く。神田さんによると私達が住んでいる街がこんな形をしているのは法律によるところも大きいという。

サムネイル

2021/05/25
「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く
いま渋谷で人気なのは夜パフェ専門店とたらこスパゲティ専門店。これからは空きテナントをどうするかが課題になってくるというシリアスな話題にも。

サムネイル

2021/05/18
「渋谷の一階は一人飯の店」飲食のプロと街を歩く
ふだんはお客さんの目線で渋谷を歩くが、今回はお店側からの目線で渋谷を歩いてみる。そしてまさか味の兆楽が超優秀店舗だったなんて…!!

サムネイル

2021/05/11
小麦粉&卵&乳を熱したら何らかのお菓子になるのか検証
小麦粉に卵とミルクを加えて焼くか蒸すかするとだいたいのお菓子ができあがる。逆に名前のないお菓子を作ることはできるのか。

サムネイル

2021/04/20
「どの道から行きますか?」「知らねーよ」タクシー運転手と街を歩く
現役個人タクシー運転手さんからみた街を教えてもらう第2回。最近よく見かけるジャパンタクシー、会社ごとの接客の違い、どうして運転手さんは道を聞くのかが明らかになります。

サムネイル

2021/04/13
「回送でも停まる」タクシーの運転手さんと街を歩く
個人タクシーになる条件、目で止めようとするお客さん、F1のようなせめぎあいなど街を見る目が変わります

サムネイル

2021/04/06
軍団を作れば勝てる!これで君も軍団を作ってみないか?
強く見せたいとき、かっこよく見せたいとき、あなたは軍団を引き連れて歩くとよい。すぐにできるぞ、軍団。

サムネイル

2021/03/23
「そのコピーは誰に向かって言ってるのか?」コピーライターと商店街を歩く
コピーライターに街にあふれるコピーとはなにかを教えてもらう。とはいえ、コピーってなんだろう? 話はまずそこから始まった。

サムネイル

2021/02/23
商品開発の「これだ!」感だけ味わいたい
新商品の開発中、味を調整していって「これだ!」となる瞬間があると思う。そこだけを体験できないか。

サムネイル

2021/02/18
目に映るものはだいたい経費~税の視点で街を歩く~
街を歩けば目に映るものみな経費に見える。もしかしたら本当にそうなのだろうか?

サムネイル

2021/02/09
税の視点で街を歩く
確定申告の費目は何でもいい、GOTOクーポンも50万を超えると課税される、路上ライブでお金が投げられた瞬間にギターが経費になる、全編見どころの税金の話です。

サムネイル

2021/01/26
専門家と東急沿線街歩き~総集編
日本史、通学路、植物、鉄道、ハーブ、石、のぼり、いろんな専門家と街を歩いて世界を見分ける能力を伝授されました。

サムネイル

2021/01/19
「性」でないグラビアを撮る
グラビアはたいてい性をイメージさせるものが多い。ではグラビアから性を完全に排除したらどうなるのか。

サムネイル

2021/01/05
のぼりは世の中の変化に強い~街の印刷を専門家と見て歩く~
世の中が動いたときのぼりの種類が増える、その理由は?綿とポリエステルののぼりの違いとは? 街の印刷物がどんどん分かってくる街歩き後編です。

サムネイル

2020/12/22
おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~
触って柔らかいのがインクジェット、硬いのがシルク印刷、これを読むだけで街ののぼりが見分けられるようになります。

サムネイル

2020/12/11
怒りながら食事を出されると味がしなくなる
給仕の仕方によって料理の味は変わるのか。厨房でものすごいケンカしてると味がなくなることがわかりました。

サムネイル

2020/11/24
手のひらを返されるよさとはなにか
いったんひどいこと言われたあと、手のひらを返したように対応が変わることがある。あれは何回くらい繰り返せるのだろうか。

サムネイル

2020/11/20
百貨店には化石が埋まっている~専門家と街の石材を見て歩く~
百貨店の床に巻貝がたくさん埋まっていました。そして石の柱に埋め込まれたデジタルサイネージも驚きの工夫がされていました!

サムネイル

2020/11/13
専門家と街の石を見て歩きへぇへぇ言わされまくる
二子玉川の街で見かける石材はどこ産のなんという石か、名古屋市博物館の西本昌司さんに見分けてもらいます。二子玉川 蔦屋家電に化石がありました。

サムネイル

2020/10/27
タワレコの隣に蕎麦が生えている~渋谷の植物を見て歩く
ハーブ王子こと山下智道さんと渋谷駅周辺に自生している植物を探します。龍角散に入っているキキョウ、ヤマブドウ、蕎麦がありました。

サムネイル

2020/10/20
渋谷駅前の線路沿いに長芋やラズベリーが生えている
ハーブ王子こと山下智道さんと渋谷駅周辺に生えているハーブを探します。駅の近くだけで何種類も見つかりました。

サムネイル

2020/10/13
今40歳男性なんですがアイドルになれますか?
アイドルに詳しい人にアイドルになるための条件を聞いた。それさえ満たせばぼくでもアイドルになれるんじゃないか。なれました。

サムネイル

2020/10/01
鉄道は何通りもの楽しみ方がある! 鉄道に詳しい人と街歩きしてへぇへぇ言う
東横線は横浜駅手前が地下化した。その跡地は歩道で自由に歩くことができるうえに、トンネル、鉄橋など鉄道の跡に触れることができる。

サムネイル

2020/09/22
鉄道に詳しい人と街を歩いてへぇへぇ言わされたい
東横線が地下化したため、その跡地がいま遊歩道になっている。かつての線路にレールが埋め込まれ、鉄道用のトンネルが開放されている。

サムネイル

2020/09/15
角が立たない「マスクしてください」の言い方を考えたい
相手に嫌な気分を与えずにマスク付けてほしい旨を伝えられないだろうか。力ずくより京都言葉の方が結果がよかったです。

サムネイル

2020/09/01
植物は進化の先を行く!植物図鑑を作る人と街を歩いてへぇ~と言わされたい
植物図鑑を作っている人と久が原を歩く2回目。大田区だけに生息する園芸種が登場します。

サムネイル

2020/08/25
植物図鑑を作ってる人と街を歩いてへぇへぇ言わされたい
小学館の植物図鑑の編集者とそこらに生えてる雑草がなにか教えてもらいながら歩いた。舞台は東急池上線の久が原。

サムネイル

2020/08/04
「今日はチャーハンの口になっている」を人為的に作り出す
よく食べ物全般に言う「〇〇の口」。あれを人為的に作り出すことはできるのか、その口になれば食べたものを勘違いしないだろうか。

サムネイル

2020/07/26
通学路の専門家と子供目線で街を歩く
通学路を研究している小山田さんと中目黒を歩く2回目。子どもが触ったり覗いたりできる場所を探してゆきます。

サムネイル

2020/07/21
せめて美しくおめおめと帰りたい
一緒に散歩していた娘に飽きたと言われてしまった。このままおめおめと帰れるのか。私は…おめおめと帰るにしても美しくありたい…!!

サムネイル

2020/07/12
「子供の道は猫道と一緒」通学路の視点から専門家と街を歩く
通学路を研究している人と一緒に街を歩きます。どういう道が通学路に良いのか。子どもはどう街を見ているのだろう?

サムネイル

2020/07/07
コンビニに石窯焼きピッツァがある
中目黒でコンビニに寄ると「石窯焼きピッツァ」と書いてある。石窯……? コンビニにあるっけ……? あとで思い出してもやっぱり納得がいかない。どういうことなのか調べた。

サムネイル

2020/06/28
日本史の研究者と世田谷を歩いてへぇへぇ言わされまくる
豪徳寺の猫伝説じつは!? 羽柴秀吉と豊臣秀吉の違い!? そして日本史の最新の流行とは!?今回もへぇへぇ言いっぱなしです。

サムネイル

2020/06/23
リモートでなく対面で授業をする効果を実感してみたい
録画のビデオ授業よりZOOMでつないだリモート授業の方が、そしてより対面のほうが人気だという。効果が本当にあるんだろうか?

サムネイル

2020/06/14
日本史研究者と街を歩くとどれだけへぇへぇ言わされるのだろう?
中世の世田谷を治めていた吉良氏。世田谷の歴史によく登場するけどあまり知らない吉良氏について真正面から聞きます。

サムネイル

2020/06/05
東京アラートって何!? 私たちも東京アラートになりたい!
建物を赤く光らせると「ウイルスに気をつけないとな」と思うのだろうか。赤く光らせることにどういう効果があるのか。自分たちで赤く光って確かめてみた。

サムネイル

2020/05/26
三密を避けたごますりとは? “新しい生活様式”で小人物はどう生きるべきか
どのような新しい生活を送るべきかが問われる今。小人物としてごまはどうすっていくか、どう賄賂を渡すか……検討しました。

サムネイル

2020/05/12
家に眠る40年前のお酒を開ける
お父さんが大事にしているお酒がある。トロフィーのとなりに置いてあるようなホコリのかぶったあの洋酒の瓶である。あの酒はどんな味がするのか。今、あの瓶を開けるときがきた。

サムネイル

2020/05/06
パン粉をパンに戻す
食パンを削ると生パン粉ができるらしい。生パン粉を固めると食パンができるのではないだろうか?

サムネイル

2020/05/04
ポケットを小銭でパンパンにしてジャンプする
「おい、ちょっと飛んでみろ」かつて不良たちは恐喝相手にジャンプをさせ小銭の音がすればそれを出させたらしい。幸いなことにそんなことなったことがない。やってみるか。ポケットを小銭でパンパンにして飛んだ。

サムネイル

2020/05/03
めちゃくちゃきれいにしてから靴をなめる
昔の不良マンガとかで屈辱を与える命令として「靴をなめろ」というのがある。靴をめちゃくちゃきれいにして甘くしてなめてみた。

サムネイル

2020/04/21
家の調味料お湯で割って全部飲む大作戦
見たことない世界は家にある。そう、今こそ家の調味料をお湯で割ってぜんぶ飲んでいくチャンスだ。