南蛮漬けという解決
スパイシーチキンはめちゃくちゃうまい。ただ、スパイシーチキンに限ったことではないが、コンビニのホットスナックは多くの弱点を抱えている。
そして、これらすべての問題を「南蛮漬け」が解決するはずだ。話を聞いてくれ。
南蛮漬けは揚げた魚や鶏と野菜を甘酢に漬ける料理である。その南蛮漬けはホットスナックの抱える弱点を帳消しにできると思うのだ。
まず脂っこさについて。南蛮漬けは酢を使うのでサッパリさせられるし、野菜も一緒に食べられて健康面も安心だろう。
つぎに、揚げたてが食べられず衣がふにゃふにゃだったりカラカラだったりする問題。南蛮漬けは揚げ物を酢に浸す料理なので、そもそも衣の状態は問題にならない。
最後に値段。いまの時代、間食のおやつに数百円はしんどい。しかし南蛮酢の味付けを工夫すればホットスナックでもメインのおかずになるだろう。それなら元は取れる。
南蛮漬け最強説!以上!実際に試してみよう。
スパイシーチキンを南蛮漬けにする
そういうわけでスパイシーチキンを買ってきた。
南蛮酢をつくって漬ける準備をしよう。
この甘酢に野菜とスパイシーチキンを漬けるだけである。簡単!
このまましばらく漬け込むことにした。南蛮漬けはガン冷えで酢がキツくて甘いのが好みだ。
実食!
一時間ほど置いて完成!できあがったものがこちらである。
それでは実食しよう。
うお、美味しい!!ちょっと味付けが濃すぎたけど。南蛮酢は薄めに作ればよかったな……。
ホットスナックをさっぱり食べるという点はなんなくクリアしている。
肉と衣に味がついていて胡椒味がアクセントになるので、スパイシーチキンで作る意味もある。味付け次第でおかずにもなりすぎるくらいなる。狙い通り。
衣がどうなるか心配だったが、土台べちゃついてるものだし野菜と食べたら全く気にならない。やっぱりシャキシャキ食感はうれしい。
市販のタルタルソースをかけてみたら、これが驚くほど合わなかった。せっかく用意するなら甘酢の味にあわせたものを自分で作ったほうがいいだろう。
総じて発想はわるくなかったと思うので、味の濃さだけ調整してまた作りたい。
ショート記事
1000文字以内の短い記事です。読みやすくて満足感があるよ。
鳴き声をたよりにして秋の虫を捕まえたい(窪田鳳花)
ようやくリニモに乗った(林雄司)
落ち穂拾いをする(窪田鳳花)
転売禁止の栗きんとん「栗九里」がうまい(窪田鳳花)
梅しばをどれだけ長い時間かけて食べられるか(窪田鳳花)
宮崎にきたらそのへんのスーパーで鶏のたたきを買って食べて(窪田鳳花)
大祓式(おおはらえしき)の茅の輪を解体して焚く(窪田鳳花)
上野に暑い道がある(林雄司)
おれの革財布が変色する原因をハッキリさせておこう(窪田鳳花)
50円玉の穴から人を覗くと可愛い(窪田鳳花)
宮崎県内最古 約660年前の銅鰐口を「ほえー」と眺める(窪田鳳花)
痛いリップグロスを求めて(べつやくれい)
ファミマのスパイシーチキンを南蛮漬けにしたい(窪田鳳花) 新しいドライヤーを買ったら髪がバブルじゃなくなった(べつやくれい)
原宿の東急プラザに行ったら屋上から交差点をみよう(べつやくれい)
松茸を満足いくまで嗅ぐ(窪田鳳花)
洗顔中に鼻からシャボン玉がでるやつを極める(窪田鳳花)
ここから
会員特典コンテンツです
この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。