鶏のたたき食うべし
宮崎で何を食うべきか。チキン南蛮?マンゴー?辛麺?
否。
地域色があって、安価で、うまいのは、真に食うべきは、鶏のたたきである。

鶏のたたきとは表面を軽く炙った鶏肉のことだ。カツオのたたきの鶏肉版と思ってもらえば間違いない。すなわち、ほぼ生だ。それが宮崎と鹿児島なら気軽にスーパーで買える。
千円分買えば食べ放題
鹿児島の専門店で鶏のたたきを買って食べたことがあるが、すこぶる美味しかった。

でも、ふだん僕がスーパーで雑に買う鶏のたたきも悪くない。ちゃんと美味しい。
それがこれです。



これで1,000円ってすごくないですか?実質食べ放題ですよね。4人でシェアすれば250円。

鶏のたたきには「種鶏」や「親鶏」が使われる事が多い。若鶏と比べて歯ごたえがあって旨味たっぷりな最高の肉である。
それでいてちゃんと美味い
鶏のたたきは九州特有の甘い醤油や、ポン酢のようなさっぱりしたタレで食べる。特に醤油はこのために甘くしてるのかと思うくらい合う。


たたきはかなり歯ごたえがある。ホルモンみたいにずっと噛んでられてうまい系の飯だ。
皮目は炙ってあるのでふだんと同じ鶏肉を食べている感じがするが、生の部分は生の部分で不思議とすんなり受け入れられる。こういう食感の刺身もあるかな~と思うくらい。
臭みはない。少なくとも一切感じたことがない。さっぱり爽やか!




鶏のたたきで白飯をかっ食らうのがかなり好きだ。「安い早い美味い」が今はここにある。
リメイクしてもいい
たたきに飽きたら焼こう。それでも美味いのがえらい。隙なしだ。



「生で食える肉を焼くのはもったいない」ではなく「生で食えるくらい新鮮な肉を焼いたら最強で最高だろ」と考える。馬刺も焼いたほうがウマいし。
もうマジで、ハンパな店に行くくらいだったらスーパーで鶏のたたきを買って食べたほうがいいですよ。
ショート記事
1000文字以内の短い記事です。読みやすくて満足感があるよ。
鳴き声をたよりにして秋の虫を捕まえたい(窪田鳳花)
ようやくリニモに乗った(林雄司)
落ち穂拾いをする(窪田鳳花)
転売禁止の栗きんとん「栗九里」がうまい(窪田鳳花)
梅しばをどれだけ長い時間かけて食べられるか(窪田鳳花)
宮崎にきたらそのへんのスーパーで鶏のたたきを買って食べて(窪田鳳花)
大祓式(おおはらえしき)の茅の輪を解体して焚く(窪田鳳花)
上野に暑い道がある(林雄司)
おれの革財布が変色する原因をハッキリさせておこう(窪田鳳花)
50円玉の穴から人を覗くと可愛い(窪田鳳花)
宮崎県内最古 約660年前の銅鰐口を「ほえー」と眺める(窪田鳳花)
痛いリップグロスを求めて(べつやくれい)
ファミマのスパイシーチキンを南蛮漬けにしたい(窪田鳳花) 新しいドライヤーを買ったら髪がバブルじゃなくなった(べつやくれい)
原宿の東急プラザに行ったら屋上から交差点をみよう(べつやくれい)
松茸を満足いくまで嗅ぐ(窪田鳳花)
洗顔中に鼻からシャボン玉がでるやつを極める(窪田鳳花)