ショート記事 2024年10月7日

鳴き声をたよりにして秋の虫を捕まえたい

\ジキジキジキジキジキジキジキジキジキジキ/

夏の暑さは続いているが蝉たちは鳴りを潜め、秋の虫の声が聞こえてくるようになった。

コオロギ?キリギリス?スズムシ?正直言ってまったく判別がつかないが、きらいじゃない賑やかさである。

そうだ。鳴き声をたよりにして虫を探すのはどうかな。
 

1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。

前の記事:日本酒一升を料理酒として一食で使い切る試み

> 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ

聴覚で虫を捕らえたい

子どもの頃によく虫取りをしていたが、そのときは当てずっぽうに網で草むらをガサゴソ探っていた。驚いた虫がとんでいくのを見つけて網で捕まえるのだ。

鎮守の森がある神社にやってきました

今回は聴覚を使って典雅に虫を探したい。

秋の虫の声はよく耳にするが、鳴いている現場を取り押さえたことがないからだ。警察だ!音を上げろ!

いったん広告です

森のなかで耳を澄ます

森のなかで耳を澄ますと、360度いろんな方向から虫の声が聴こえてくる。その距離感と音量がまちまちで少し酔いそうだ。これはやりがいがあるぞ。

立体音響どころではない

 おっ。「リィリィリィ」という鳴き声が近い気がする。

う~~~~ん、この辺りなんだけど
クライム・サスペンスの画じゃねえか
わかんなくなりました

五感を頼りに虫を探すのは楽しい(聞き失ったけども
)。

感覚で音を捉え、脳で判断し、足を動かして近づいていく。狩猟本能がくすぐられる。虫と闘っている感じがする。

いったん広告です

虫を見つけた!

今度は「ジキジキジキジキジキ」という声が聞こえてくる低木を見つけた。

明らかにここなんだよなー

近づくと虫は鳴くのをやめてしまった。もしや気づかれてるのか。 

一旦距離をおいて様子を伺う

その場から離れて数十秒待つとまた声が聞こえてくる。

いまだ!現逮!現逮!!

いた!君かあ。(探してみてね)
網を下に潜り込ませて、木を揺らしてみる
網に入ったと思ったらひっくり返して、そりゃあ!

やったか……?? 

おお!

やれてました。うれしい!

僕が大人になって昆虫採集に対する興味が失せたのは、種の同定ができなくてつまんないからだ。どうせ捕まえても正確に判別できないしやっても仕方ないよなって。

でも今回、そんなことは些末な問題だと思った。普段よりも集中して感覚を研ぎ澄まし、五感を頼りに虫を捕まえるのはそれだけで楽しい。僕はそこだけ味わえればいい。

また続きをやろう。 

楽しかった~~~!ひゃっほ~~~!!
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ