特集 2024年12月13日

すべての「県民手帳」をレビューして勝手に「県民手帳大賞2024」を決める

かねてより(私が個人的に)収集していた、県民手帳。

先日、福井県民手帳が自宅に届きこれをもってついに2025年版を発行している県民手帳36種が手元に揃ったので、満を持して全県民手帳レビューを行いたいと思います。

そして、私の主観で勝手に「県民手帳大賞2024」を決めます。

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)

前の記事:鳥取のハワイにある「ザクみたいな埴輪」はなぜこんな形なのか?

> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

県民手帳とは?

一応、ねんのため、県民手帳とは? ということを簡単に解説しておきます。

詳しくは前の記事『現存する県民手帳をほぼ全部買って調べた「県民手帳あるある」』をご覧いただきたいのですが、各県の統計協会などが直接または間接的に編集、監修などをして毎年発行している手帳を「県民手帳」といいます。

東京、大阪、京都、兵庫は「県民手帳」を発行したことがないとされています。
また、民間の業者が発行するご当地手帳(福島、京都、沖縄ほか)などもあるようですが、今回このご当地手帳は含みません。

02.jpg
県民手帳のある県、ない県、最新版
​​

というわけで早速、全36県民手帳をレビューしていきます。

今回は長くなりますので最初に記事リンクがあります。読みたい県に直接飛んで読んでください! 全部読んでもらえたらそれはそれでうれしい。


いったん広告です

東北

青森県民手帳  

03.jpg
青森県民手帳
・通常版700円(8色カラーバリエーションあり)(限定版900円)
・ふるさと便利帳(資料編)は別冊タイプ
・月間カレンダー部分に旬の食べ物、イベント、青森の方言などの細かな情報
・週間カレンダー部分に過去5年の天気、平均最高最低気温、最深積雪もある
・路線図>東京地下鉄
・青森空港、三沢空港とつながる主要航空路線図
・りんご品種一覧ページがアツい
・郷土の偉人を「青森県の人財」と言っている
04.jpg
りんご品種一覧。これだけでも買う価値はある!
05.jpg
太宰治や棟方志功を「人財」と呼んじゃう感覚は新鮮

カバーのバリエーションが8タイプもあり、全県民手帳の中ではいちばん多い。りんごの品種一覧など、ビジュアルで見せるページが豊富。またカレンダー部分もイベント情報だけでなく、方言などの情報も詰め込んであり、思わず読んでしまう作り。

 

岩手県民手帳

06.jpg
岩手県民手帳

・岩手県民手帳800円(岩手県能率手帳900円)
・暮らしの便利帳(資料編)は別冊タイプ
・週間予定表部分に過去10年分の天気
・いわて移動路線図がゴージャス
・路線図>東京地下鉄、大阪京都地下鉄、名古屋地下鉄、横浜地下鉄、札幌地下鉄、仙台地下鉄つき
・各地町村のプロフィール、キャッチフレーズが楽しい
・すこしサイズの大きい『岩手県能率手帳』は資料編一体型。アドレス帳が別冊。路線図が二色刷り。

07.jpg
岩手県の移動路線図。ジャンクションとインターの表記がめちゃくちゃ目立つ
08.jpg
筆者は市町村章のようなシンボルマークが大好きでめっぽう弱いので、これだけでもおなかいっぱいになる

岩手県能率手帳は月間予定表が見開き2ヶ月ごと、岩手県民手帳は見開き1ヶ月でブロックタイプとなっている。統計情報以外はあまり載ってないが、能率手帳の方は路線図が二色刷りで、路線図マニアにはたまらないものとなっている。

 

宮城県民手帳

09.jpg
宮城県民手帳

・700円
・資料編がカラーで見やすい
・週間予定表に過去5年分天気
・週間予定表に「宮城県のできごと」
・景気変動とできごとというページがある
・路線図>仙台市営地下鉄
・統計グラフコンクールの入選作品を鑑賞できる
・震災遺構の案内ページで、遺構見学の案内をしている

10.jpg
当たり前だが仙台地下鉄の路線図がでかい。八木山動物公園駅の日本一の条件が複雑すぎる
11.jpg
仙台市民はわかめとかまぼこをよく食べる(買う)ということがわかる

カレンダー部分、資料部分ともに基本を押さえたスタンダードな作りの手帳。統計情報、名簿、生活情報など、カタい情報が多いなか、統計グラフコンクール入選作品の紹介が和ませる。ただ、図版が小さいのが惜しい。


あきた県民手帳 

12.jpg
あきた県民手帳

・通常版693円(限定カラー版979円)
・秋田県民歌、秋田県歌が見開き
・マンスリー予定表と週間予定表
・週間予定表に「秋田の出来事」
・秋田県内の高速道路地図
・詳細な秋田観光マップ
・点字と手話の解説ページあり
・路線図>東京地下鉄

13.jpg
手話の解説は他県にも少しあったが、点字の解説まであるのは秋田県のみだった
14.jpg
観光地図。左側のゆるキャラ「んだッチ」は、ドラクエモンスターズとかだと仲間にしたいタイプのキャラ

カレンダー部分、資料編ともに一般的な手帳の作りとなっているが、秋田のPR部分。見どころ、温泉、食べ物などを紹介するページは、カラーページでしっかりと紹介している。観光マップも情報が多く、意外と読ませる。

 

やまがた県民手帳 

15.jpg
やまがた県民手帳

・850円(キャメル、最上川ブルー)
・カバー2色、カレンダー部分の作りが違う
・山形県立博物館のクーポンがついた。
・フルーツの写真がうまそう
・県民の歌の写真が荘重でかっこいい
・県内日帰り温泉施設、道の駅、子どもの無料遊び場情報が充実している
・観光地図あり

16.jpg
僕が勝手に日本一短い県民の歌と思っている山形県民の歌
17.jpg
うまそうなフルーツの写真をごらんください

本文は基本的に二色刷りなので、見返し部分のカラーページの写真や図版の綺麗さに力が入っている。最上川の写真やフルーツ写真はファンが増えそう。日帰り入浴施設の一覧は地味に便利ではないだろうか?


​​​​​​​

 

福島県民手帳

18.jpg
福島県民手帳

・770円
・月間予定表にカレンダータイプと横罫タイプの二種類がある
・路線図>東京地下鉄、福島県内主要交通路線図(高速、国道、鉄道)
・県内観光施設の割引パスポート、道の駅割引クーポンの量がめちゃくちゃ多い(54施設)

19.jpg
割引が効く施設が狂ったように多い。それだけでも買う価値はある
20.jpg
浜通りの鉄道や道路が徐々に回復してきている

月間カレンダーはブロックタイプ、週間カレンダーは見開きで1週間書き込めるオーソドックスな形になっている。資料編などの基本の情報以外は、54もの施設で使える特典がついている。全県民手帳の中でもトップクラスの多さ。

 

 

⏩ 関東甲信・北陸

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ