みなさまごきげんよう。ほりです。この前お寿司屋さんに行ったら、ドリンクメニューに自家製ジンジャーエールがありました。からくておいしかったです。自分でも作りたい。


スパイスは主にシナモンです。他にも「今日は本格的なカレーを作っちゃおうかな♪」と意気込んで買ったものの結局1回しか使わずコンロの横の細い引き出しの奥で眠っている、小瓶のスパイスたちをいっぱい入れるとよいでしょう。
これを煮詰めます。ジンジャールートの曲を聴きながら、20分。最新アルバム「SHINBANGUMI」の8曲目「KAZE」を聴き終わったぐらいで完成です。


砂糖の入れすぎで甘いですが、生姜やシナモンがよく効いていておいしいです。しかしここからが大変。出がらしの生姜が大量に残ります。チャーハンに入れたり、生姜焼きや生姜鍋にしたりしました。1週間、生姜料理生活でした。
さて、本日の記事はこちら。
11時の1本目は沖縄のデカいサーターアンダギー。デカさに着目し、ランキング形式でお届けします。1位がやばい。
11時の2本目はヨシダプロさんの自伝まんが。医者の出てくるコマが個人的にかなり面白かったです。
16時はトルーさんらしい、「ずっとなにやってるんだろう」という記事です。途中の「俺もやろう」で笑ってしまいます。
今日、私は代々木公園でお花見をしているので、どなたでも遊びに来てください。ではよい週末を~。