特集 2025年4月3日

見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

立ってる場所は同じなのに、見る方向によって全く違う場所にいるような気になる。

そんなトリックアートみたいな場所が、東京のど真ん中にあったのでご紹介します。

1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。

前の記事:辰年から巳年への年越しを「辰巳」ですごした

> 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 >ライターwiki

どっちの駅の方を見るかで景色が全然ちがう場所

ある日、東京駅から神田駅に行く用があり、電車に乗っても山手線で1駅だし、時間もあったので歩いていくことにした。

天気もいいことだし

しばらく歩いて地下鉄の三越前のあたりを過ぎたとき、なんだか急に街の雰囲気が変わった気がした。

そのとき見ていた景色がこちら

歩いていれば街の様子がだんだん変わっていくのは当然なのだけど、それにしてもすごく急な感じ。

今まであまり味わったことがない感覚だったので、これは何だろうと思い来た道のほうを振りかえってみると、

THE都会!

そこには高層ビルが立ちならび、急に大都会が現れた。先ほど見ていた神田駅方面とは全くちがう景色だ。

いや、さっきまで通ってきた道なので、全然急ではないはずなのだけど、目にしていた景色とのギャップが大きく新鮮にビックリする。

立っている場所は同じなのに、どっちの駅の方を向くかで景色が全然ちがう。

あっちを見たりこっちを見たりしていると、だんだん自分がどこにいるのか分からなくなる。脳が追いつかない感じが面白い。

具体的には、室町三丁目と四丁目の交差点の間のこの辺りです。

いったん広告です

東京駅と神田駅の「雰囲気の中間地点」

さらに面白いのは、それぞれの景色が、その先にある駅の雰囲気と合っているということだ。

雰囲気中間地点_6.jpg
例えば、東京駅方面の景色に見えるガラスばりの高層ビルや銀行の看板、そして全体的に青っぽい感じは、
雰囲気中間地点_5.JPG
都心のビジネス街としての東京駅前の雰囲気をよく表しているし、
雰囲気中間地点_9.jpg
低層で、コンクリートの枠に窓ガラスという構造のビルや、カメラのキタムラなど生活に近い看板が見えるこちらの景色は、
雰囲気中間地点_7.JPG
神田駅前の昔ながらのオフィス街や、
雰囲気中間地点_8.JPG
大衆的でごちゃっとした飲食店街の雰囲気に通じている。

東京も神田も、その周りにはそれぞれの駅らしい雰囲気があり、それは一定の範囲まで広がっている。

先ほどのポイントは、そんな「東京駅っぽい雰囲気」と「神田駅っぽい雰囲気」の端っこがちょうど交わる場所だったのだ。

雰囲気中間地点_10.jpg

雰囲気中間地点_4.jpg

距離とはまたちがう「雰囲気の中間地点」。
県境などと同じく、そのちょうど中間に立っていると感じられるのはすごく楽しい。

いったん広告です

よく見るとグラデーションがある

さらによく見ると、この雰囲気の中間地点には若干のグラデーションも感じられる。

まず分かりやすく建物の高さ。
東京駅方面から神田駅方面にかけてだんだんと低くなっている。

雰囲気中間地点_11.jpg
会社の業績だったら臨時取締役会が開かれそうな右肩下がり
そしてそれらのビルの1階を見ると、銀行→アンテナショップ→中古ゴルフクラブ屋→ラーメン屋と、だんだん生活感が出てくるのも面白い。
また、この2つの路地を見くらべると、
神田駅側の方がゴチャゴチャしている。

こういった東京駅っぽさから神田駅っぽさへのグラデーションが50メートルほどの間で起こっていることが、最初の「なんか急に街の雰囲気変わった」という印象につながったのだと思う。

もはや、ちょっとしたワープ体験だ。

駅と駅の間には、こういったそれぞれの雰囲気がまじわる場所が他にもあるのかもしれない。駅ごとの特徴がはっきりしている山手線沿いを一周ぐるっとまわり、駅間の「雰囲気の中間地点」をさがしてみた。

駅の位置の参考に、山手線の路線図を貼っておきますね(こちらのサイトより)。意外と縦長なことにいつも驚く。

⏩ 高架下を抜けるとそこは

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事