特集 2023年8月7日

キャンプ座間で飯を食う~座間の芝生はかたい~

去る7月1日、神奈川県座間市にある米軍基地・座間キャンプで一般開放のイベントがあった。アメリカ独立記念日を祝して毎年行われているらしい。

ここに行けばアメリカンな肉やはちゃめちゃに甘いカップケーキが食べられるのではないか。そう期待して座間まで行ってきました。

1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。

前の記事:焼肉で牛タンだけを食べて満たされたい
>ライターwiki

初上陸・座間市

座間基地は毎年、独立記念日の7月と盆踊りフェスティバルを開催する8月に一般開放をしているようだ。盆踊りは以前、ライターの大北さんが参加して七面鳥を食べていた。夏は座間基地チャンスと覚えておこう。

座間市に来るのは初めてだ。相武台下駅というところから基地まで歩くことにした。ゲートがない改札を見て、遠くまで来たな、という実感がわく。

IMG_0894 (1).jpg
人間の良心に限りなく委ねられている。ドキドキする。

事前に確認したイベント情報では駐車場はないので公共交通機関を利用するように案内があった。駅にちらほら人がいるが、みんな同じ方向へ歩いていく。みんな基地、行きたいよね。

P7015263.jpg
15分くらい歩いたところで、基地に入るための行列を見つけた。

ファミリー層が多い。地元の人からしたら恒例のイベントのようだ。

P7015271.jpg
来たぞ!キャンプ座間!

保安検査があるため、写真付きの本人確認書類を用意するように呼びかけられた。行列はこの検査のためだったのだ。

前の方の様子を伺うと、本人確認、荷物検査、ボディチェックが行われている。がっつり検査だ。

でもみんなどこか楽しそうで、これもある意味イベントのうちなんだろう。同行してくれた編集部の安藤さんとそんな話をしていたら、前に並んでいた男女がどこかに連れていかれた。急にこわい。

P7015275.jpg
あ!軍用犬だ!かっこいい!!!!
P7015282.jpg
荷物検査を済ませて、
IMG_0910 (1).jpg
ボディチェックをする。外国に行くわくわく感がみなぎる。

 晴れて問題なく入場できた。いっぱい食べるぞ!!!

いったん広告です

赤いスポドリ、赤いケーキ

基地内はものすごく広くて、一面に芝生が広がっている。出店のテントがたくさんあるが、いかんせん広いので人がぎっしりという感じではない。

P7015318.jpg
木すらなんとなくアメリカっぽさがある。
P7015321.jpg
暑いしまずは飲み物でも、と目に留まったテント。

赤と青のペットボトルが並んでいる。セロハンで作る3Dメガネみたいだ。あと土台になっている飲み物、見覚えはあるのに知らないフレーバーがちらほらある。

IMG_0941.jpg
チェリー味の7up。アメリカ!!という感じがする。
IMG_0945.jpg
赤セロハンの方に安藤さんが食いついた。

「POWERADE(パワーエイド)」というコカ・コーラのスポーツドリンクらしい。日本はアクエリアスが優勢なのでドリンクとしては売っていないらしい。

IMG_0950.jpg
赤パワーエイドを手にして喜ぶ安藤さん
IMG_0960.jpg
28オンス(約828ml)とデカい。飲み口が広くてよさそうだ。​​​​​
IMG_0961.jpg
「……毒の味がする」

安藤さん「そんなに甘くないんだけど、これで体力回復すると思えない。逆に奪われそう」※個人の感想です。 

FRUIT PUNCHと書いてあったのでいろんなフルーツの要素が入っているのだろうけど、実際よくわからない味らしい。ファンタも無果汁なのにメロンの味するもんな。

安藤さんが赤スポドリに困惑している傍ら、筆者はアメリカンなめちゃ甘スイーツを求めて別のテントにたどり着いた。

P7015324.jpg
手作りのクッキーやカップケーキが並んでいる。笑顔になってしまう。

ふと目に留まった「Red velvet cake」という赤いケーキが気になり、売り子の女の子の一人にどんな味か聞いてみたところ、困惑されてしまった。お友達2人を連れてきてくれた。

女の子A「Velvet cakeって何味?よく考えたらわかんないんだけど」

女の子B「たしかに……なんて言ったらいいんだろう」

月餅「ベリー系の味ですか?」

3人「「「全然違う」」」

月餅「違うんだ。チョコ系?」

女の子C「近いかも!でもVelvet cakeはVelvet cakeなんだよね」

P7015329.jpg
すごく親身に考えてくれたが結論、ベルベットケーキはベルベットケーキ味らしい。

たしかに筆者もルマンドの味を聞かれても説明できる自信がない。ルマンドはルマンドだ。それと同じようにベルベットケーキもベルベットケーキということなのだろう。

P7015336.jpg
パワーエイドとベルベットケーキ。鮮やかな赤が並ぶ。
P7015341.jpg
取り出してちゃんと見ても、結構な赤だ。上にかかっているのはクリームチーズ
P7015350.jpg
しっとりしていておいしい!なんとなくチョコっぽい味かも!

パウンドケーキよりもふんわりしているがしっとりと水分を含んだ甘いスポンジがクリームチーズの酸味とマリアージュしている。これすごくおいしいな。

あとから調べてみるとココアパウダーを使っているらしい。昔は赤いココアパウダーを使って作ることからベルベットケーキと呼ばれていたが、今は着色料で赤くしているとか。お姉さんたち、ベルベットケーキはココア味ですよ。

⏩ 次ページ、ヘリに乗り、バンドで踊る

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事