特集 2020年4月9日

テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく

服と小道具も込みで会議をします

在宅勤務になり1ヶ月が経った。毎日Zoomというテレビ会議アプリで仕事をしているが、こいつがめちゃすごい。

何がすごいって、背景が変えられるのだ。家がどんなに汚くても、自分だけを認識し背景を変えてくれる。本当に楽しい。

背景だけでだいぶ遊んだが、これ衣装や小物を使うとさらにいいのでは?と思いついた。たくさん実験しました。

1990年沖縄生まれ。営業日のお昼休みに(ほぼ)毎日更新する「今日の休憩」というブログを運営しています。

前の記事:リモートでかくれんぼはできるのか

> 個人サイト >今日の休憩 >ライターwiki

バーチャル背景とは何か

まずZoomのバーチャル背景とは何かを説明すると

名称未設定-1.jpg
これです。謎の技術で自分だけ切り抜いてくれる。動いても喋っても大丈夫のすごいやつ。

これまで宇宙にしたり、好きな番組のセットにしたり、芸能人とツーショット風にしたり、いろいろ遊んできた。

そしてある日

EUqQee-UcAEXhDJ.jpg
手前に人形を置いてみたのである。めちゃくちゃ馬に乗ってるみたいになった。

この体験からバーチャル背景+αを用意したらさらに楽しいのでは!? と思いついた。

いったん広告です

友人らと実験する

1人じゃ寂しいので「暇だ」という友人らと背景+α実験会を開催する。

スクリーンショット 2020-04-06 13.53.50.jpg
左上が山宮さん。下が郡司さんである。先月のリモートかくれんぼでも一緒に遊んでくれたみなさんだ。

まずは各々、好きな背景と小道具を試していく。

スクリーンショット 2020-04-06 13.56.41.jpg
とりあえず背景をサウナにする。ただこれだけではサウナ感が出ていない。タオルを使って
スクリーンショット 2020-04-06 13.57.53.jpg
頭にしっかり巻いた。衣装を変えるだけでめちゃくちゃサウナ感出る!これだけでもいいがせっかくなら遠近感もつけたい。
スクリーンショット 2020-04-06 14.03.22.jpg
白い布団を巻き、そのまま椅子をうしろにすべらせて座ってる感を出す。「サウナから会議している人」の完成である。
スクリーンショット 2020-04-06 14.05.16.jpg
そのあいだに郡司さんは金メダル+タオル+運動着+全国大会出場の背景で「何か珍しい競技で優勝した人」になっていた。すごい!
スクリーンショット 2020-04-06 14.05.24.jpg
さらに山宮さんは病院に務める医者になっていた。全員在宅のはずなのに、豊かな小道具の量だ。

みんなですごいすごいと歓声が湧く。さてこれで会議をすると

スクリーンショット 2020-04-06 14.07.13.jpg
こうなった。ちぐはぐすぎる。この3人が会議をして何が決まるというのか。

「服を変えると気分までその服っぽくなる」と郡司さんが言う。たしかにしばらくピースをしたり、誇らしげな顔で喋っていた。

私も画面の自分がサウナ服を着ているだけなのに、リラックスして喋ってしまう。医者の山宮さんもずっと背筋が伸びている。

いったん広告です

全員で統一感を出してみる

サウナが面白かったので、タオルを取り出し、みんなでサウナに入りながら会議してみることにした。

スクリーンショット 2020-04-07 22.11.42.jpg
もう1度単体からご覧いただこう。この背景を2人にも配ると……
sauna2.jpg
こうなる。めちゃくちゃよくできた。サウナ特有の段差のある作りが効いている。そしてなぜか全員暑がる。
スクリーンショット 2020-04-06 14.09.16.jpg
この服と背景でこの表情をしているが、実際は家でひとり友達と会話をしている人だ。しかしサウナに見える。すごい。

 なぜか背景と服を揃えると、人間はあわせてそれっぽい動きをしてしまうことがわかった。

そしていろいろ喋るもさっぱり捗らない。「だってサウナで会議しないじゃん」そんな気持ちになる。

いったん広告です

衣装+小物+背景の統一感

サウナの学びから「全員で背景そろえるのはいい」と盛り上がった。ここからは、衣装と小物に加えて3人で背景をそろえていくことにする。

スクリーンショット 2020-04-06 14.26.26.jpg
「全員森はどうだ?」と木々が生い茂る背景にしてみた。それを2人にも渡す。
スクリーンショット 2020-04-06 14.28.37.jpg
するとすぐ山の服に着替え、カメラを持ってやってきた。「あ!これ野鳥の会的なやつか!!」となる。すぐに真似しても準備する。
スクリーンショット 2020-04-06 0.06.01.jpg
家にあるアウトドア装備を総動員し、野鳥の会(?)ごっこがはじまった。何にカメラを向けているのかもわからない。
スクリーンショット 2020-04-06 14.39.34.jpg
また、家にいるので「鳥の本」などの小道具もすぐに出すことができる。「なんで今そんなの持ってんの?」と言われるが、机の隣に本棚があるからだ。

部屋の中にいるのに、画面の自分たちは完全に鳥を探している。「青い鳥さがそ!」と思わず口から出た時は自分でもマジかと思った。人生で初めて言ったフレーズだった。

180428bc7eb4fa89eb9fa8c8fdf7fcbd_s.jpg
どんどんいきます。次は図書館です。
スクリーンショット 2020-04-06 14.45.51.jpg
いきなりIQの高い会議になった。しかしよくみると3人中2人がシャツを着ており、さらに全員がメガネをかけてどうにか知性を出そうと苦心したあとがある。
スクリーンショット 2020-04-06 14.43.08.jpg
そして持っているのはゴルゴ13だった。慌てて持ってきた様子がうかがえる。

 もうここまでくるとほぼ会議とか、雑談とかそんなことはしない。

ただ背景と服をきて「あれ〜?探してた本がないな」と各々なりきるだけだ。後から写真や動画を見て笑う遊びになっていく。

スクリーンショット 2020-04-06 13.43.18.jpg
次は電車である。よくみたら家なのでめちゃくちゃスリッパを履いているが、大まかには乗客になれた。

せっかくなので、本当の車両に見えるように画像をミラーにして配置してみよう。

スクリーンショット 2020-04-06 13.45.09.jpg
めちゃくちゃ奥行きが出た。すごい。左上の人が半分消えかかってはいるが、上段はかなり「電車」を演出できている。

そしてこの時はもはや誰も喋らなかった。1人は本を読み、1人はスマホを持ち、1人は寝る。全員「この設定を壊すまい」という意識が働く。そして後からみて「よくできてる!!」と盛り上がる。

いったん広告です

さらに上段と下段で役割を分ける

小道具と衣装、背景を全員でそろえる統一感の良さはすごくわかった。しかし、惜しいのが3人以上でそろえた場合の「上下段のズレ」である。

せっかくなので上と下で役割を分けてみることにした。

スクリーンショット 2020-04-06 14.49.15.jpg
テーマは「ヒッチハイク」である。背景を道路にし、看板を持つ。でも同じ背景を使うと道路が二つできてしまう。
スクリーンショット 2020-04-06 0.45.02.jpg
ならばと一枚の画像を二つに割り設定してみた。すごい!上段に道路が開通している!
スクリーンショット 2020-04-06 13.23.34.jpg
そして2人で演技をするとこうである。もうこれ一緒にいないことがおかしいというレベルまできた。道路の真ん中でヒッチハイクをする2人の完成である。
スクリーンショット 2020-04-07 21.44.42.jpg
その間に下段では「少し疲れてきたドライバー」が完成していた。ちなみに山宮さんが持っているハンドルっぽい何かは白い配線コードである。これも家にいるのか?もたれかたうまくないか?すごい。
スクリーンショット 2020-04-06 13.24.00.jpg
そしてこれらを合わせるとこうだ。上段が「のせてくださーい!」といい下段が「いいよ」という。

やっている本人たちも意味がわからないが、とにかく画面上では「ヒッチハイク」が完成しているのでとにかくおかしい。

「のせてくださーい」なんて家ではじめていった。でも画面ではそうなってるのだから仕方がない。ふと我にかえるとめちゃくちゃ家なので脳がバグる感じがする。

スクリーンショット 2020-04-07 21.53.06.jpg
そして録画した動画や画像を見る。あまりにうまくできたのでおかしい。この繰り返しだけで三時間めちゃくちゃに遊べた。

今回実験した感想をまとめると

・家なのにみんなでどこかに行った気分になった
・背景と服でパッと雰囲気がかわるのが面白い
・アウトドア着やサングラスなど、普段あまり使わないものが活躍して嬉しい
・なりたい自分を簡単に演出できる
・背景がそろう一体感がおもったよりすごい
・もはや会議ではなくなる

 だった。背景でも十分盛り上がるが、衣装や小物があればさらにテレビ会議は楽しくなることがわかった。オンライン飲み会などでぜひご活用ください。


家にいながら謎の思い出ができた

この集まりが終わったあとも写真を見返しては「この瞬間のこの服おもしろい」と話し、じわじわ盛り上がった。もしかすると普通に会うよりも思い出っぽい写真がたくさん撮れたかもしれない。みんなで写真館にいったり、旅行したような気分になった。

スクリーンショット 2020-04-06 13.47.35 copy.jpg
これはあまりうまくいかなかった「修学旅行の夜っぽいやつ」。背景の角度なども重要なので気をつけてください。

 

 ※背景写真:「写真AC

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事