特集 2025年1月18日

料理撮影用の板が欲しかったので、古いちゃぶ台を買って手入れをした

ずっと探していたものがある。それは料理を撮影するときに使う、いい感じの木のテーブルだ。テーブルというか、大きめの板。

家にあるテーブルはテカテカと光ってしまうので、その上に重ねて置く適当な板はないものかと彷徨っていたところ、たまたま入った古道具屋さんで年代物のちゃぶ台を手に入れたので、磨いてみることにした。

趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー)

前の記事:菊の花はうまい

> 個人サイト >私的標本 >趣味の製麺 >ライターwiki

我が家のテーブル事情

我が家にあるダイニングテーブルは、だいぶ前にどっかからもらってきたもので、立派な木製ではあるのだが、天板がテカテカしているタイプ。

大切に使ってはいるものの、この上で料理を並べて写真を撮ると背景がテカりまくるので、その上に百円ショップで買ってきた黒っぽく加工してある45×15センチの木の板を並べて、どうにか誤魔化し続けてきた。

002.jpg
照明を反射しまくるテーブル。
003.jpg
それっぽい板を敷いて撮影をしている。
004.jpg
実際に撮った写真。「ミャンマーの国民的麺料理、モヒンガーを作ってみた」より。板を水拭きするとそれっぽくなるんですよ。

この板でも料理のアップであれば問題ないのだが、引きの撮影だとどうしても板のつなぎ目部分ができてしまうし(反ってしまったので段差ができる)、サイズ的に定食のようなものを撮ろうとすると背景として足りない。

そんな悩みを抱え続けて早数年。さっさとテーブルを買い替えればいいのだが、写真映えする木のテーブルはなかなかのお値段だ。そこで適当なサイズのかっこいい板を探していたのだが、これがなかなか見つからないのである。

ホームセンターで木材コーナーを覗いたり、リサイクルショップに寄ってみたりしたが、ずっと気に入る板と出逢えないでいた。

運命のちゃぶ台

もう家のテカっているテーブルにやすりをかけて強引に艶を消すという力技に出ようかと思い始めた頃、取材先の街でふと立ち寄った古道具屋さんの店主に事情を話したら、「それならこれはどうですか」と、かなり年季の入ったちゃぶ台を出してくれた。

005.jpg
丸ではなく四角いタイプのちゃぶ台だ。

なんでも昨日仕入れてきたばかりの商品で、合板ではなくケヤキの一枚板とのこと。まだなんの手入れもしておらず、この状態のままなら三千円とのことだった。

白く削れた天板の傷が気になって、第一印象は正直良くなかったのだが、一枚板ならどうにか消せるかもしれない。サイズ的にもちょうどいいし、脚の作りがすごくかわいいのが気に入った。なんといっても安いしな。

006.jpg
この脚、かわいくないですか。ただの板よりも持ちやすいし、持ち運べるテーブルとしても便利そうだ。

でもボロすぎるだろうか。うーん、迷う。

いやでもかわいい。DIYの類は苦手なのだが、このちゃぶ台は私にとってのお宝になってくれるような気がする。

これはきっと運命だ。ここで諦めたら五年くらい後悔しそうだったので、この日は電車だったけど、買って持って帰ることにした。

007.jpg
店主にお手入れの方法を聞いたら、「紙やすりなどで傷を磨いて、ワトコのオイルを塗ってみてください」とのこと。

買ってきたちゃぶ台をお手入れしよう

そして後日、ホームセンターなどで必要な道具を買い揃え、お手入れに着手した。

店主におススメされたワトコのオイルはたくさん種類があり、今回は素材の色を生かすためにナチュラルにしてみた。200ミリリットルで二千円弱と、まあまあのお値段だった。

008.jpg
紙やすり、ワトコのオイル 、刷毛を買ってきた。
009.jpg
紙やすりで研磨してから塗るそうだ。

床が汚れないようにビニールシートを広げて、古いことだけは確かな年代不明のちゃぶ台を改めて確認していたら、さすがにちょっとぼろすぎたかなと不安になってきた。

大丈夫かな、これ。

010.jpg
なかなかの年季である。ここで料理を撮ったら不衛生に見えるだろうか。だがこの汚さは「時代が付いている」と前向きにとらえたい。
011.jpg
塗装が剥げたような白い傷と、熱いヤカンでも置いたであろう黒い傷をどうにか消したい。

天板は残念な色になっているが、まだ艶の残る裏側は、クワガタの腹みたいでやっぱりかわいい。

このちゃぶ台の本来の色は、きっとこっちなのだろう。この色を表側にも引き出せるだろうか。

いったん広告です
012.jpg
折りたたまれた状態。
013.jpg
脚がパコっと開いて固定できる。

 

014.jpg
金属のネジなどは使われていないようだ。よくできているなあ。

とりあえず固く絞った雑巾で拭き、数十年分の汚れや可動部に溜まったほこりを取り除く。

濡れることで一瞬だけ艶が出て、もうこれでいいかという気にもなったが、乾くとすぐ現実に戻るので、やっぱり本格的な手入れをした方がよさそうである。

015.jpg
濡れているときは高級感があるんですよ。
016.jpg
丸いから竹の脚かと思っていたが、木を削ったものだった。
017.jpg
へその位置にある、人屋根(部首)に「叶」と書かれた謎のマーク。叶姉妹の愛用品だったのだろうか。わかる人がいたら教えてください。

⏩ やすりで傷と汚れを消していく

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選)

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)

  • 飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回)

    飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)

  • お金をなくした話、募集します

    お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事