バックナンバー

2021年7月のアーカイブ

サムネイル

10年前の池袋を歩く 第4回〜変わらない大学街とKTVと iPadでストリートビューの古い写真を見ながらいまの街を歩いて景色の変化を楽しむ散歩企画。池袋駅西口を歩きます。 (谷頭和希) [2021/07/13]

サムネイル

CDプレイヤーが壊れたらDJになっていた / チラ見せはげます会 会員限定コンテンツの特別公開です。編集部員の近況報告。主に浪費と損の話です。 (デイリーポータルZ) [2021/07/13]

サムネイル

作品募集! レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト《ヘボコン番外編》 たくさんのカラクリが連鎖反応で次々動く、いわゆるピタゴラ装置がルーブ・ゴールドバーグ・マシン。ヘボコン番外編として、飽きっぽい人のための動画コンテストを開催します! (石川大樹) [2021/07/13]

サムネイル

なんでも勝手にマリトッツォ アンパン、メロンパンなどできあいの菓子パンに生クリームをはさんでマリトッツォにした。 (ジーン) [2021/07/13]

サムネイル

佐世保には、佐世保バーガーやレモンステーキと並んでじゃんぼ餃子がある 佐世保の点心包子館(てんしんぱおずかん)は昨年、コロナ禍で閉店したが持ち帰り専門店として復活した。 (山本千尋) [2021/07/13]

サムネイル

2021.7.13の見どころ) じゃーん、どーん、どばーって写真が揃った 今日の記事は全部写真に力があります。 (林雄司) [2021/07/13]

サムネイル

SACRE「白桃」でつくる、超簡単フローズンカクテルがうまい 今年の新商品、SACREの「白桃」。この白桃味がフローズンカクテルの材料としてたいへんに優秀だったので、今回はそのご紹介です。 (JUNERAY) [2021/07/12]

サムネイル

どぶ川は安全~平坂さんに記事になってない部分を聞く 4回 生き物を捕まえる場所までどうやって行っているのか、なにを持っていっているのかなど記事には書いてない部分を聞く短期集中連載。 (デイリーポータルZ) [2021/07/12]

サムネイル

ねるねるねるねはソースになるか? 最近「ねるねるねるね」を食べてみたところ、料理のソースになるんじゃないか? と思いついてしまいました。 (パリッコ) [2021/07/12]

サムネイル

評判の良いなすの漬物は雲であり初雪のようだった 「それが苦手なのは良いやつを食べたことがないからだよ」は本当か。評判の良いなすの漬物を謹んでいただきます。 (デイリーポータルZ) [2021/07/12]

サムネイル

不思議な眼鏡屋で、不思議な眼鏡を(デジタルリマスター) オリジナルメガネを作れるメガネ屋で、自分だけのメガネを特注しました。 (小堀友樹) [2021/07/11]

サムネイル

暗いこと言ったほうが頭よく見えるとか、もうそういうのなし! / うっかりデイリー 2021年7月10 日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー」7/10配信号です。 (デイリーポータルZ) [2021/07/11]

サムネイル

6月の記事ベスト5発表!~シーバーイーツ・なんでもスクラッチ 6月に好評だった記事のランキングです。アクセス数の多い記事、SNSでたくさんシェアされた記事、そして栄えあるMVPを大公開。 (デイリーポータルZ) [2021/07/11]

サムネイル

書き出し小説大賞第217回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。自由部門と規定部門あわせて39作品の発表です。規定部門のテーマは『地元』です (天久聖一) [2021/07/11]

サムネイル

高級かりんとう、その名も菓凛糖を食べる! ふつう一袋200円くらいのかりんとうなんですが、高級品だと1本400円するんです! (古賀及子、小堺丸子、西垣匡基) [2021/07/10]

サムネイル

今週の記事まるっと3行まとめ(7/1~7/7) デイリーポータルZで7/1~7/7に公開した全記事をそれぞれ3行で解説します。 (デイリーポータルZ) [2021/07/10]

サムネイル

貴金属買取風焼きそばを作ってみた 質屋の広告にある「貴金属買取」のビジュアル。あれが、焼きそばに見えてしまう。 (ヨシダプロ) [2021/07/10]

サムネイル

犬はずっとかわいい ~ヨシダプロと愛犬ももについて~ 俺たちの土曜ライター、ヨシダプロに愛犬ももとのこと、あと最近の週刊少年ジャンプについて聞きました! (デイリーポータルZ) [2021/07/10]

サムネイル

ライター小堀さんのおすすめDIYグッズと読者が 「買ってよかったもの」を紹介します! ライター小堀さんによるおすすめDIYグッズと、読者が 「買ってよかったもの」も紹介します! (デイリーポータルZ) [2021/07/10]

サムネイル

むかない安藤4K60P「もみじまん」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はもみじまんをむきません (安藤昌教) [2021/07/09]

サムネイル

プープーテレビ総集編(2021年7月9日) (プープーテレビ) [2021/07/09]

サムネイル

トウモロコシのひげ茶よりもピーマンのワタ茶がうまい~自由ポータルZ ライターへの登竜門。皆様の記事投稿をご紹介する自由ポータルZです!投稿も募集中です。 (デイリーポータルZ) [2021/07/09]

サムネイル

黒板消しとか73色方眼とか!夏の文房具フェス2021 新作が一挙に集まる展示会で見つけた魅力的な文房具をご紹介。近視防止めがねとは。 (きだてたく) [2021/07/09]

サムネイル

網膜に焼きついた残像に応援してもらう 写真をじっと眺めていると、目の網膜に焼きついて残像が見える。これを利用して残像に応援してもらおう。 (ほり) [2021/07/09]

サムネイル

2021.7.9 みどころ)ほりさんのTシャツと近視防止めがねのディストピア感 今日のみどころはほりさんのTシャツと文具展示会でみつけた子どもを近視にしないめがねです。 (安藤昌教) [2021/07/09]

サムネイル

Satoruと岡田悠の「旅のラジオ」/ #010「翻訳できない世界の罵倒語」 旅への想いをまぎらわす、愉快な雑談ラジオです。毎週金曜0時(木曜深夜24時)更新。 (旅のラジオ) [2021/07/09]

サムネイル

プープーテレビ総集編生放送 7/9 20:00~ 月にいちどのプーテレビ生放送です。人んちでわーわー言いながらテレビを見ているような雰囲気でひと月の動画を振り返ります。 (林雄司) [2021/07/08]

サムネイル

はじまりました!「北向ハナウタとトルーの不毛ラジオ」 「無人島に持っていくとしたら」「透明人間になったらなにをするか」など不毛なテーマで話をします。 (デイリーポータルZ) [2021/07/08]

サムネイル

最後までなにもおこらないショート動画もたまにはいい じゃがいもを前に、3、2、1……とカウントが始まる。きっとカウント終了と同時に、調理過程をすっ飛ばしてフライドポテトかなんかになる動画だな………あれ? (パリッコ) [2021/07/08]

サムネイル

アメリカの牛角で「フュージョン」をあばいていく 「ミソ・チリ・ウィング」「スパイシーツナ・ボルケーノ」などアメリカの牛角には独自のメニューがある。 (がぅちゃん) [2021/07/08]

サムネイル

新しい携帯ゲーム機「風呂」 たまごっち、デジモン、ポケットピカチュウなどなど、専用のゲームで遊べる小型の携帯ゲーム機に魅了される10代だった。あれから20余年。いまなら、あの雰囲気のゲーム機を自分で作ることもできるのではないか。作ってみることにした。 (斎藤公輔(NEKOPLA)) [2021/07/08]

サムネイル

大豆ミート商品が増えていた 気軽に試せそうな大豆ミート商品が増えている。7種類を買ってきて大豆ミートパーティーの始まりじゃ。 (べつやく れい) [2021/07/08]

サムネイル

2021.7.8 みどころ)「風呂」は自分の人生には欠かすことができない重要なパーツ デイリーポータルZが7月8日に公開する記事のみどころを編集部よりお伝えしまーす! (デイリーポータルZ) [2021/07/08]

サムネイル

つぶした豆腐のレンチンでカレーに乗ってるあれ「パパド」ができた たまたま見かけた豆腐のスナックが、カレーに乗りがちなおせんべいこと「パパド」に近く、ということは、豆腐でもできるんじゃないか? と思ったので試してみたい。 (月餅) [2021/07/07]

サムネイル

2007年の高校生は紺のハイソックスを履きカラーカーディガン着て、リュックに20センチのぬいぐるみを入れていた / 企画会議あとの雑談トーク公開 はげます会限定コンテンツ「企画会議あとの雑談トーク」を、誰でも聞ける無料エリアに公開しました。 (橋田玲子) [2021/07/07]

サムネイル

中国の通販サイトでブックオフの袋が推されている 中国のECサイトでブックオフの袋が売られていた。それも1店2店ではなく、いくつもの店があの紺色のビニール袋を売っているのだ。 (ライスマウンテン) [2021/07/07]

サムネイル

ピースが米粒より小さい! 詳しすぎる『地図パズル』がすごい 最近、SNSなどで市町村レベルの細かい地図パズルをなんどか見かけることがあった。細かい町丁目もかなり正確に再現されている地図パズルだ。これはいったいなんなのか? (西村まさゆき) [2021/07/07]

サムネイル

昔の理科実験本ではかんちょう器で火炎放射器を作っていた 古い学習本や図鑑などを集めている。とくに理科の本は、使っている器具や実験の内容が時代を感じる。ということで、昔の理科本を読んでみよう。 (北村ヂン) [2021/07/07]

サムネイル

梅雨明け直後に暑くなる…か?~月イチ天気 ピンポイントで速報で天気がわかる時代に、天候が変わっていく要素をひとつひとつ確かめて推理してゆくお天気企画です。 (増田雅昭) [2021/07/07]

サムネイル

2021.7.7 みどころ)市町村レベルの細かい地図パズルのピースは米粒より小さい 7月7日の記事のみどころ紹介します。7/11(日)と7/12(月)はいらないTシャツ交換会のイベントですよ。 (橋田玲子) [2021/07/07]

サムネイル

クイズ!きょうの料理でしょうか?でたらめでしょうか? 今回のクイズは「みんなのきょうの料理」のレシピからでたらめを織り交ぜて制作されました。 (藤原浩一) [2021/07/06]

サムネイル

さあみんな、セイコーマートで酒を買え セイコーマートは地元の酒屋からの業態転換した店が多いからか、道民が酒豪なのか、酒類の取り扱いが豊富である。 (ジーン) [2021/07/06]

サムネイル

花火のパッケージが派手なのは伝えたいことがたくさんあるから 花火のパッケージは昔から派手だったけど、もしかして、どんどん派手になっていったりしないか? 最近のトレンドなんかもあるのだろうか? (井上マサキ) [2021/07/06]

サムネイル

腕ひねり上げられる夏 悪いやつが腕をひねり上げられる。われわれが見たいのはそんなシーンなのではないか。 (大北栄人) [2021/07/06]

サムネイル

余った折り紙の黒で切り絵をして余ったものを作る 折り紙の黒は余りがちらしい。3歳の子どもがいる我が家でも余っている。この余った折り紙で切り絵をした。テーマは『余ったもの』である。 (トルー) [2021/07/06]

サムネイル

2021.7.6 みどころ)切り絵が妙にうまい トルーの切り絵がうまい。あまりものの有効活用から急にポエジーなクラフトにつなげてくる、荒業なクリエイティブです。 (石川大樹) [2021/07/06]

サムネイル

イラストに色をぬる動画 (べつやく れい) [2021/07/05]

サムネイル

砂にメモするとメモいらず 丸腰でメモを持っていないときに電話がかかってきた。そんなときどうする。ふと足元を見て思いついた。砂だ。 (山本千尋) [2021/07/05]

サムネイル

ドラマに出る予定はないけど役作りだけしてみる 映画やドラマが決まると役者さんは役作りをするという。特になにも決まっていないが、役作りだけしてみたら楽しかった。 (安藤昌教) [2021/07/05]

サムネイル

「重慶酸辣粉」が好きすぎる 中華食材専門のスーパーで何気なく買った「重慶酸辣粉」なるインスタント麺。気に入っていろいろアレンジした様子をお伝えします。 (パリッコ) [2021/07/05]

サムネイル

ニラを遮光すれば黄ニラになるのか 黄ニラを育てている農家さんは生えてくるニラを遮光して作っているらしい。ニラなら畑に生えているの試してみたところ、とても簡単に黄ニラが収穫できた。 (玉置標本) [2021/07/05]

サムネイル

【暗い旅ポータル】ローカルルールが特殊な旅 (ヨーロッパ企画 小林哲也) [2021/07/04]

サムネイル

折り紙でつくるウネウネしたもよう(デジタルリマスター) 折り紙を折って切って広げると模様ができるあそびを大人になった今やってみました。開くまでどんな模様になるのかわからないところがワクワクします。 (べつやく れい) [2021/07/04]

サムネイル

リアリティのあるうそは本当に変わる / うっかりデイリー 2021年7月3日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー」7/3配信号です。 (デイリーポータルZ) [2021/07/04]

サムネイル

釣った魚はフラットな気持ちで食べたい~平坂さんに記事になってない部分を聞く 3回 生き物を捕まえる場所までどうやって行っているのか、なにを持っていっているのかなど記事には書いてない部分を聞く短期集中連載。 (デイリーポータルZ) [2021/07/04]

サムネイル

ドイツのタクシーは、はだか色~ドイツ ベルリン・ほりべのぞみさん地元案内 ストリートビューを使って地元の人しか知らないささいなことを教えてもらう企画。案内してくれるのはほりべのぞみさん、舞台はドイツのベルリン (デイリーポータルZ) [2021/07/04]

サムネイル

多慶屋・サンプレイ・ロンドンスポーツ・吉池~地元観光案内・東京都上野・御徒町 (前編)~【ライター・小堺丸子】 ライターの小堺丸子さんに、多慶屋のはなし、上野公園のはなし、なくなった映画館の話を聞かせてもらいながら、東京都御徒町~上野を案内してもらいました。今回は前編で、御徒町をガイドしてもらいます。 (デイリーポータルZ) [2021/07/03]

サムネイル

幸せを態度で示すための手のたたき方を探した 幸せなら手をたたこうというが、一体どんなたたき方をすれば幸せに見えるのだろうか。 (米田梅子) [2021/07/03]

サムネイル

土曜のお便り 〜回すタイミングがイカれてる人 土曜にお届けするとルーのマンガです。今回は『回すタイミング』『スカジャン』『AD』などになります。どうぞよろしくお願いいたします。 (トルー) [2021/07/03]

サムネイル

デイリーポータルZライター・編集部が読んで面白かった本と読者が 「買ってよかったもの」を紹介します! ライター・編集部が読んで面白かった本と、読者が 「買ってよかったもの」を紹介します! (デイリーポータルZ) [2021/07/03]

サムネイル

今週の記事まるっと3行まとめ(6/24~6/30) デイリーポータルZで6/24~6/30に公開した全記事をそれぞれ3行で解説します。 (デイリーポータルZ) [2021/07/03]

サムネイル

近所に住んでいるカラスになめられていた / 地主&安藤のトーク動画7本目公開 「はげます会専用ページ」でしか見られませんでしたが、第7回目の動画を公開します。 (橋田玲子) [2021/07/02]

サムネイル

むかない安藤4K60P「南高梅」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日は南高梅をむきません。青梅は弱い毒性があり300個くらい食べたらおかしなことになるそうです。 (安藤昌教) [2021/07/02]

サムネイル

デイリーポータルZがウェブ解析士マスターに真剣相談! アクセス解析とサイト改善って何からはじめる? 【第1回】Web担当者Forumとの連携企画。サイト改善をウェブ解析士マスターに真剣相談します。 (Web担当者Forum) [2021/07/02]

サムネイル

セブンティーンアイスの棒は勇者の剣・川へと伸びる階段~自由ポータルZ ライターへの登竜門。皆様の記事投稿をご紹介する自由ポータルZです!投稿も募集中です。 (デイリーポータルZ) [2021/07/02]

サムネイル

すべての生命に不可欠な水よ、ありがとう! ~水の記事まとめ すべての命の源である水。ありがたや……。改めて感謝の意味を込めつつ、水にまつわる記事をまとめました。 (デイリーポータルZ) [2021/07/02]

サムネイル

10年前の池袋を歩く その3 〜再開発地帯を歩く 10年前の池袋を歩いている。前回は、サンシャイン通りを歩いた。少し横にそれてみよう。そこには、ものすごい再開発が行われたエリアが広がっているのだ。 (谷頭和希) [2021/07/02]

サムネイル

至高の香り! 金鳥蚊取り線香かぎくらべ ペット用、ローズ、天然などなど。夏の風物詩蚊取り線香をかぎくらべました。 (地主恵亮) [2021/07/02]

サムネイル

2021.7.2 みどころ)蚊取り線香ってそんなに嗅いじゃっていいの? 今日のみどころはそんなにたくさんの蚊取り線香を焚いていいのか、です。 (安藤昌教) [2021/07/02]

サムネイル

Satoruと岡田悠の「旅のラジオ」 / #009「思い出すのは、ただ、何もしていない人がそこにいたこと」 旅への想いをまぎらわす、愉快な雑談ラジオです。毎週金曜0時(木曜深夜24時)更新。 (旅のラジオ) [2021/07/02]

サムネイル

ヘッドセットが痛いときは耳あてをつけよう 使っているヘッドセットにあう耳あてがなかったので塗ってつけた (べつやく れい) [2021/07/01]

サムネイル

「門」に入門する 本を読み、建物の入口の「門」にも種類があるということを初めて意識した。それなら色々集めてみよう。門に入門するのだ。と思って始めてみたら門そのものが分からなくなった。 (三土たつお) [2021/07/01]

サムネイル

2キロのおもりを日本から持っていく~平坂さんに記事になってない部分を聞く 2回 生き物を捕まえる場所までどうやって行っているのか、なにを持っていっているのかなど記事には書いてない部分を聞く短期集中連載。 (デイリーポータルZ) [2021/07/01]

サムネイル

東京の古賀さん、焼きまんじゅうって知ってますか? 仕送りリレー 群馬→東京 まるで故郷の親のように、地元の品をダンボールに詰めて、遠地のライターに送る。住んだことのない土地の「なにこれ!?」を楽しむ仕送りバラエティ、シーズン1最終回です! (デイリーポータルZ) [2021/07/01]

サムネイル

貧者のフルーツウォーター ~ジュースを水で割った「うまい水」がうまい フルーツを水に浸す「フルーツウォーター」というものがあるが、あれはジュースを薄めれば代用できるのではないか。 (石川大樹) [2021/07/01]

サムネイル

2021.7.1 みどころ)貧者がゆく! デイリーポータルZが7月1日に行進した記事のみどころを編集部からお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2021/07/01]