特集 2021年7月13日

なんでも勝手にマリトッツォ

最近、マリトッツォというパンが流行っている。

ふんわりとしたパンに生クリームがこれでもかとはさまれているパンで、多くのパン屋さんのレギュラーラインナップに食い込みつつある。

このマリトッツォ、マリトッツォ用のふんわりパンじゃなくても別にいいのでは。

むしろ、出来合いの菓子パンに生クリームをはさんだほうが、倍おいしくなるはずだ。

北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。

前の記事:さあみんな、セイコーマートで酒を買え


マリトッツォ概論

トレンド最前線を突っ走るマリトッツォ。パン屋さんだけでなく、コンビニやスーパーでも見かけるようになってきた。

01.jpg
近所のパン屋にもありました。これはいちごのマリトッツォ。

元はイタリア発祥のお菓子で、ブリオッシュ生地に生クリームをたっぷり挟んだものをこう呼ぶらしい。

それが日本に伝わって流行り始めたのが今年の上半期だろうか。ビジュアルが強烈だからであろう、いわゆる映えだ。

日本で流行っているマリトッツォに挟まれているクリームには派生系がある。単なる生クリームだけでなく、ラムレーズンをたっぷり含んでいるものや、ピスタチオを練り込んだものもあったりする。

02.jpg
ピスタチオクリームのマリトッツォ。おしゃれ!

マリトッツォに挟むクリームを変えていいのなら、パン自体を変えたっていいだろう。

あらゆる菓子パンに生クリームをこれでもかと挟んでいき、マリトッツォにしてしまおうと思う。

菓子パンを勝手にマリトッツォにする

まずは和風の菓子パンの代表格、あんパンと豆パンさんにお越しいただいた。

03.jpg
まだ何も知らされていないあんパン
04.jpg
同様にまだ何も知らされていない豆たっぷりの豆パン

このままでもおいしそうである。
そんな彼らに気づかれないようにこっそりと生クリームをホイップしておく。

05.jpg
こぼれずに食べやすいようにかために立てましょうね

さて、「その瞬間」がきた。さあ、きみたち、マリトッツォになるんだよ。

06.jpg
切れ目を入れ
07.jpg
かっ開く
08.jpg
あっお客様、お客様困ります〜〜

ここに、あんパンマリトッツォが爆誕である。

09.jpg
なんだこれ超うまそうじゃん

豆パンも同様にして、豆パンマリトッツォに生まれ変わった。

10.jpg
豆パンなのにクリームがはみでているな

食べた感想としては、最高。うまい。

大量のクリームの中でも豆がしっかり主張していて、負けていない。

僕は正直「和のパン」は普段選ばないが、これがパン屋にあったら選んでしまう。

11.jpg
あばばばば

あふれんばかりのクリームがはさまった豆トッツォ、パン屋で売ったらいいのに!

ただ一点、学んだことがある。

「ちょっとリッチに」と思い、挟むクリームに動物性生クリームを使ったのだが、あとから反省した。

口にした瞬間はコクの波が押し寄せ超うまいのだが、マリトッツォ程の生クリームの摂取量だと、かなり胃もたれしてしまうのだ。後悔。

12.jpg
これ超便利

試行錯誤の結果、牛乳で溶くタイプの粉クリームを使うといいことがわかった。加える牛乳を低脂肪乳にし、なるべく軽くしようという算段だ。

パン屋のマリトッツォで使われているクリームは口当たりがたいへん軽いので、そういう工夫がなされているのだろうか…?

さて、胃もたれ対策もできたので、他のさまざまなパンもマリトッツォにしていこうと思う。

いったん広告です

どんどんマリトッツォにする

メロンパン

13.jpg
メロンパンさんが
14.jpg
マリトッツォに

メロンパンもクリームを挟めばマリトッツォだ(前日の残りの生クリームを使ったらぼそぼそになってしまったが、ご愛嬌ということで…)。

既存の生クリームメロンパンの数倍の生クリームがはさまった結果、満足感が大変なことになった。

クッキー生地のバターの香りと、生クリームで乳製品のインフレーションが巻き起こる味だった。 

ナイススティック

15.jpg
あのナイススティックだって
16.jpg
ナイスマリトッツォ!

ヤマザキの菓子パン、ナイススティック。これに生クリームをはさむと細長いマリトッツォだ。

17.jpg
デフォルトのクリームと生クリームで「ダブルシュー」みたいな味わいに!

すでに挟まっているクリームとは喧嘩せずに共存している。カスタードクリームと生クリームが入った「ダブルシュー」のような味わいでたいへんよかった。

生クリームを挟むことを想定していないパンの設計なので、クリームの重みでたやすく折れてしまう。ちょっと食べにくいので注意である。

マーラーカオ

18.jpg
蒸しパンだって
19.jpg
蒸しトッツォだ!

今度は、パンはパンでも蒸しパンだ。中華風蒸しパンのマーラーカオである。

生地とクリームが合わないんじゃないかと思ったが、これもおいしくいただけた。

マリトッツォの味かといえば少々怪しいが、もともと黒糖の奥ゆかしい味だったのが、かなり華やかになった。

大人向けの蒸しパンが、幅広い年代にウケる味になった感じだ。

パン・オ・ショコラ

20.jpg
パン・オ・ショコラは
21.jpg
超罪深マリトッツォに

スイーツパンとしてこの頃人気のパン・オ・ショコラ。これをマリトッツォにすると、超罪深スイーツパンになった。

バターが効いた生地に、生クリーム、そしてパリッとしたチョコ。書いているだけで興奮して鳥肌が立ってきた。

カロリーのことは考えちゃいけないが、超うまかった。超うまかった…(大事なことなので繰り返しました)。

シナモンロール

22.jpg
シナモンロール
23.jpg
これも超罪深マリトッツォだ!

シナモンロールも超罪深マリトッツォに変身した。

シナモンの香りにクルミ、そして押し寄せる生クリーム。飲むように食べられる。これは本当に罪だ…。

菓子パンによる罪深マリトッツォ、これは皆さんも試すべきだ。どんどん罪を犯してほしい。

いったん広告です

しょっぱいマリトッツォの検討

これまで甘いパンしか試してこなかったが、塩気のあるマリトッツォも作れないだろうか。

例としてカレーパンを用意した。

24.jpg

ここに生クリームを挟むのはミスマッチがすぎる。そこで用意したのはマッシュポテト。

25.jpg

これをありったけ挟んで…

26.jpg
カレーパンもマリトッツォ!

しょっぱいマリトッツォの完成である。手に持つとずっしりとした重さで、もともとカレーパンだったとは思えないボリュームになった。

27.jpg

味はというと、少々カレーが足りなくなってしまったかもしれない。マッシュポテトにマヨネーズやチーズなど、味を足してあげるともっとパンチが効いてうまいと思う。

しょっぱいマリトッツォもポテンシャルがある。というか、パンはなんでもマリトッツォになれる。しかもだいたいうまい。

これ、「ある」と思います。
(妙に懐かしいフレーズで締めてしまった)


次にマリトッツォになるのは僕かもしれない

この記事に登場したマリトッツォは、1日1~2個、僕が間食として美味しくいただきました。おいしいんだけど、クリームが出てきちゃいそうな…。

クリームがはみだすマリトッツォを作った僕自身が、最終的にクリームがはみだすマリトッツォになってしまうのかもしれません。

あれ、顔のむくみに有意な差が……。 むくみ……?太り…??

28.jpg
あの某パンマンさんも
29.jpg
マリトッツォになりました
30.jpg
守りたいこの笑顔
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事