ライタープロフィール


顔写真
さくらいみか(さくらいみか)
島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事が本業。(動画インタビュー

これまでの記事

サムネイル

2023/03/01
園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう
植物を購入してもことごとく枯れる。やばいほど枯れる。枯れすぎてその記録を同人誌にした。それを有識者に読んでもらい、どうやったら枯らさずに済むかきいてみた。

サムネイル

2022/05/02
ぬいぐるみが浮いてる名古屋の商店街が楽しい
5年前に名古屋に行ったときのことを思い出そうとすると、一番にこの光景を思い出す。なんだか夢っぽかったのだ。

サムネイル

2022/04/29
寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」で無人の大阪駅のホームを見物できる
寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の下りに乗ると朝4時半前に大阪駅に運転停車するが、人がいなさ過ぎて珍しいものを見た気分になれるのだ。

サムネイル

2022/01/02
補修シールを使って「障子に目あり」の部屋にする
障子が破れたときの補修シールで「障子に目あり」を実現した。

サムネイル

2021/08/24
すいとんの術にチャレンジしたい
「やり残したこと」と言われ、まず思い浮かんだのが「すいとんの術」。忍者が竹筒をくわえつつ水の中にひそむときの術だ。

サムネイル

2021/05/05
ケンタッキーフライドチキンを火あぶりにするとうまい
冷めたチキンを温める方法は色々あるが、直接火でパチパチあぶりつつ食べたらめちゃめちゃうまいのではないだろうか。

サムネイル

2021/04/30
牛タンを口から出すと自分の舌に見えないことない
牛タンを口から出すと、舌に見えるだろうなぁ……となんとなく思ったことはあったが試したことはなかった。今こそじっくり試そう。

サムネイル

2021/04/29
きのこに「田」と書くと家っぽくなる
きのこの枝に「田」と書く。すると「田」が窓に見えて、きのこそのものが家に見えてくるはずだ。

サムネイル

2021/03/31
初めてのサーティーワンのバニラアイス
サーティワンアイスクリームには昔からよく行っているが、「バニラ」のアイスを選んだことがない。食べに行ってみよう。バニラを!!

サムネイル

2020/07/02
1か月間、毎日毛糸でたべものを編むチャレンジ生活
コロナの影響で外出の予定も立てられず引きこもってるしかなかった、今年のゴールデンウィーク。1か月間、まいにち毛糸を使って食べ物を編む試みをしてみた。

サムネイル

2020/06/15
マニアと研究者に聞く、手すりだけがエスカレーターな階段の謎
鹿児島のホテルで変わった階段を見かけた。手すりはエスカレーターなのに、乗る部分が普通の階段なのだ。いったいこれはどういうものなんだろう。

サムネイル

2020/05/19
これが本当のタコ足配線だ
延長コードを使用してコードが繋ぎまくられてる状態のことを「タコ足配線」というが、もっと「タコの足から配線されてる感」を味わいたい。そんなアイテムを作ってみた。

サムネイル

2020/05/03
シルバニアファミリーコンピューターを作る
シルバニアをファミリーごとコンピュータに組み込んでしまえば「ファミコン(ファミリーコンピュータ)」と呼べるよな……と前々から思っていた。

サムネイル

2020/05/02
甘い汁を吸う
「甘い汁を吸う」とは「他人を利用して、自分は苦労せずに利益を得る」ということだ。実際に甘い汁を飲んで、少しでも利益を得た気分になってやろう。

サムネイル

2020/04/15
裏返すと5つの姿に変化するぬいぐるみがすごい
一見ふつうのぬいぐるみなのに、姿かたちが変わっていくぬいぐるみがある。ひとつのぬいぐるみが「卵→ヒナ→成鳥」と成長を遂げたりする。なんでこんなことができるんだろう。

サムネイル

2019/12/20
数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい
大学のルービックキューブサークルにやり方を教わりに行ってみたら、競技事情やすごすぎる人についての珍しい話がたくさん聞けた。

サムネイル

2019/11/21
まわりを巻き込み、肉を振る舞う「株主ダイエット」で6キロやせた
株主(協力者)を集めて、ダイエットグッズを投資してもらう。その期待に沿えるよう、半年間ダイエットをする。痩せたキロ数と同じ量の肉を株主に分配する。それが株主ダイエットだ。

サムネイル

2019/10/29
家庭用印刷機「プリントゴッコ」の思い出エピソードを集めてみた
色んな人から集めたプリントゴッコの思い出エピソードをどさっと紹介しよう。そしてものすごく久々に「プリントゴッコ」本体にも触れてみた。

サムネイル

2019/10/03
プリントゴッコに似てるというシルクスクリーン印刷を初体験してみた
「シルクスクリーン印刷」はインクが通過する細かい穴が空いたスクリーンにインクを透過させる技法。その製版機の新製品を試用させてもらえることになった。

サムネイル

2019/09/03
対決!パシリVS編み物~編むのと買ってくるのどっちが早いか
毛糸さえあればだいたいどんな形のものでも作ることができる、と思っている。ないものは編めばなんとかなる。買ってくるのと毛糸で編むのと、どっちが早いか対決してみた。

サムネイル

2019/07/31
和歌山ではラーメン屋で寿司も食べる
和歌山には「めはり寿司」「はや寿司」「なれ寿司」などの寿司があると聞いた。地元の人にとってみたらきっと当たり前だが、馴染みのない者にとってみたらどれも珍しい。

サムネイル

2019/07/11
梅の里で「梅干し工場の裏手に種が山のように積まれている」光景を探す
「和歌山県の梅干し工場の裏手に、梅の種が山のように積まれている風景を30何年か前に目撃した」という情報が届いた。もし本当なら見てみたい

サムネイル

2019/06/11
15分自転車を漕ぐとマフラーができあがる、編み物のミュージアムへ行こう
自転車を漕ぐと、ニットが編める機械が和歌山市にあると知り、どうしても体験してみたくなった。行ってみたら、編み物の機械の歴史や変わった展示がいっぱい詰まった見応えある博物館だった。

サムネイル

2019/05/17
「ラーメンを頭からかぶってしまった人」になれる帽子
編み物で、麺を作るのにハマり始めた。毛糸で出来た麺なので、頭からかぶろうが投げようが、どうとでも扱える。「うっかりラーメンを頭からかぶった人」というような写真も撮れる。

サムネイル

2019/05/02
タイ米でパエリアを作りつつ、平成米騒動を振り返る
日本がコメ不足になった平成5~6年。代用に入ってきたタイ米は不評だったが、パエリアにするとおいしいという情報もあった。いまさらながら作ってみたい。

サムネイル

2019/04/24
2020年のイヤーメガネは鼻水もおさえられる
今年の年末ごろにきっと登場するであろう「2020年メガネ」がどんなものになるのか、誰よりも先に考えておきたい

サムネイル

2019/03/26
ひな人形の移住で人口が倍増した町を見に行く

サムネイル

2019/02/12
あの「たべられません」っぽいパッケージで不安を与える
お菓子に入っている乾燥剤や脱酸素剤のパッケージに似せて、「食べられます」なお菓子を作ってみた

サムネイル

2019/01/15
大事なところを抜くオーダー~キャラメルマキアートのコーヒー抜き
チェーン店で、カスタムの範疇を超えたカスタムってどの程度できるんだろう。コーヒーのメニューからコーヒーの成分を抜いたり、カレーのメニューからルーを抜いたりしてみたい。

サムネイル

2018/11/29
なりきりハウツー「アンドロイド」と「腹話術人形」
メイク時間はたったの40秒。口元に線を引くだけで、アンドロイドか腹話術人形になれる。それっぽく見える動きも追求します。

サムネイル

2018/10/29
たたら製鉄のクライマックスに興奮しにいく
たたら製鉄とは砂鉄を還元して鉄を得る伝統的な製鉄技法で、得られた鉄は日本刀などの材料として使われてきた。盛んにおこなわれていた島根県の奥出雲地方では、毎年操業体験ツアーが行われている。

サムネイル

2018/09/29
東南アジアで人気のミロアイスを食べたい
東南アジア圏ではミロが大人気だ。日本よりも圧倒的に飲まれており、飲み物だけでなくアイスも種類が豊富。日本でも食べたいので作ってみた。

サムネイル

2018/09/03
ハンダごてを買わされ、そして教わる
プロいわく、ハンダづけには苦手もへったくれもなく、単に道具の問題なのだという。本当だろうな!?実際に教えてもらう流れになりました。

サムネイル

2018/08/09
武家諸ハットを作ってみた
「武家諸ハット」を作りたい。もちろん「武家諸法度」から連想したもので、「ハット」というからには帽子だ。「武家諸」の「ハット」。

サムネイル

2018/07/03
コース料理っぽく食べるロシアの宇宙食
ロシアへ行ったときに、歯磨きのチューブみたいな容器に入った宇宙食を買った。「レストランでコース料理を食べてる風」の装いで、ごちそうっぽさを高めつつ挑みたい。

サムネイル

2018/06/02
外国人観光客向け変身スタジオで舞妓になった
お客さんの7割が外国人観光客という写真スタジオで外国人観光客気分で舞妓になってきた。

サムネイル

2018/05/11
好きな食べ物を13時間食べ続けるマシン
好きな食べ物が絶え間なく口の中にあったら、幸せに違いない。ずーっと美味しいなんて最高すぎる。その上、もし自動的に口の中に食べ物が運ばれるようになったら…。

サムネイル

2018/04/10
外出先でできる!?自販機「だし」かけコンビニ飯・8種類
外出先でできる!?自販機「だし」かけコンビニ飯・8種類

サムネイル

2018/02/14
国内唯一、フイゴ式の鳩時計の工場見学
鳩時計のなかでも、時計の中で本当に鳴いているような音が出る「フイゴ式」の鳩時計。国内でその仕組みも作っている会社は一か所しかない。その工場見学へ行けることになった。

サムネイル

2018/01/30
太鼓を捨て、ねるねるねるねを作るクマのおもちゃ
太鼓をたたくクマを使って、なにか調理ができないだろうか。「たたく」の動作で出来そうなものといえば、餅……? いや、もっとゆるいものならきっといけるはず。

サムネイル

2018/01/21
渡しそびれ海外土産から学ぶ、土産選びハウツー
買ってきてはみたが結局渡しそびれて家にある海外土産。みなさまから集めたものを検証し判定チャートを作りました。

サムネイル

2018/01/10
子育てサポートに使える!? 鬼の年賀状
賀状に「自分が毛糸で編んだ鬼の面」を載せていた。すると3年目ぐらいに子供がいる友人・知人から意外なことを言われるようになった。「鬼の存在に真実味を持たせたいから、今年も年賀状が欲しい」と。

サムネイル

2017/12/17
あなたならどう選ぶ!? 渡しそびれ海外土産
「海外で買ってきたけど、誰にも渡せず行き場を失ったお土産ありませんか」よびかけに集まったお土産を紹介します。

サムネイル

2017/12/04
10種類のお茶のラテ飲み比べ会
最近よく見る「ほうじ茶ラテ」。すっかり普通になりつつあるが、麦茶や緑茶は見たことがない。まだあまり知られてないラテがきっとあるはずだ。

サムネイル

2017/11/26
手放せない渡せない! 渡しそびれ海外土産
海外旅行のお土産として買ってきたものの渡しそびれたもの。なんで渡しそびれたのかどんなお土産か、まとめました。

サムネイル

2017/11/06
海外旅行で買ってきたけど渡しそびれた土産を見せ合う会
海外で買ったけど渡しそびれ、行き場がなくなったまま手元にある土産がいくつかある。そんな土産を見せ合う会をしてみよう。

サムネイル

2017/10/02
ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした
古いファービーが一羽うちにいる。くちばしもボロボロ、毛もゴワゴワ。もういっそ畳みたいに張り替えることはできないだろうか。

サムネイル

2017/09/04
推しペーストはどれだ!?南部せんべいを食べ比べよう
青森の南部や岩手の北部でよく食べられている「南部せんべい」は、家庭によって色んな食べ方があるものらしい。せっかくなら地元の人たちに色んな食べ方を聞いて試してみたい……!

サムネイル

2017/08/07
田舎と都会で「何人で1空港使ってるか」をくらべた
首都圏近郊の人は、人口がものすごく多いのにみんな羽田空港を使う。一方で人口は少ないのに県内に空港がいくつかあって、使う空港が分散されてる地域もある。

サムネイル

2017/07/12
ウラジオストクの遊園地で乳搾りアトラクション
ウラジオストクの遊園地で乳搾りアトラクション