特集 2023年3月1日

園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう

疲れてるときほど植物を見たくなったりする。以前はマイナスイオンを求めて森林の多い場所に旅に出ることもよくあった。
仕事の合間に植物を眺め、ハァァ~~~ッッと一息付けたら心も穏やかになり、多少疲れも改善されるに違いない。部屋にワサワサと緑があったらいいなぁ。

そんな思いもあり、植物を次々と購入するようになった。
だが、ことごとく枯れる。やばいほど枯れる。自分の手からなにか出てるのでは……? と思えるほど枯れる。

全然うまくいかないが、せっかくならなにかの形に残しておきたい。という訳で、その記録を同人誌にしてみた。

そして植物に詳しい人に読んでもらい、どうしたら枯らさずに済むか聞いてみた。

島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事が本業。(動画インタビュー

前の記事:ぬいぐるみが浮いてる名古屋の商店街が楽しい

> 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ

ちゃんとしてない園芸本があってもいいはず

園芸に限らず趣味系? 暮らし系? の本や雑誌ってどれもきちんとしたことが書いてあって、読んでるうちに「こんな風にできたら苦労しねえよ。ケッ……!!」みたいな気分になってしまいがちだ。なので、苦手側寄りの、ダメな感じのことばかり言ってる園芸雑誌を作ってみた。

001.jpg
園芸雑誌っぽい見た目になるよう頑張ってみた(表紙と目次)
002.jpg
内容サンプル

記録は主に2021年初夏から22年春ごろ。なんの知識もなく植物を育てようとした日常を32ページにまとめてみた。「知識もなく育てるな」という声もあるかもしれないが、最初は知識がないという自覚もなかった。だって植物ってどこにでも売ってるし、気軽に買えるし。

003.jpg
深夜のテンションでネット通販でドサッと購入したものが届く。この量になったのは「たくさん買った方が送料がお得だったから」だ
004.jpg
はじめての鉢植え。こんなに風呂場が土だらけになるものなのか……!! と思ってたら、「専用のマットを敷くべき」と有識者につっこまれる
005.jpg
最初の数日は花も咲いた。分かりやすく変化があると嬉しいし、意欲も向上する
006.jpg
……と思いきや、あっという間にモサモサになったり色が変わったり、枯れたりした。どうすればいいのか分からない。「調べろ」と言われるかもしれないが、なにを調べたらいいのか分からない

よし、それならもっと難易度を下げよう。多肉植物は初心者でも手に取りやすく、簡単でお手軽! という情報をテレビで得た。これならできるかもしれない。

007.jpg
早速チャレンジしてみたが……
008.jpg
あら……? なんだか生える方向が変だし、ボロボロになってきた……なぜ……

土に球根を植えるのにも挑戦した。こんなの小学生のときに授業でやって以来だ。しばらく続けていると、無事に芽が出て花が咲いた。けど、なぜだか萎びてる……??

009.jpg
チューリップすらまともに咲かないだなんて……

個人が植物を枯らすだけの本など、そんなに需要もなかろう。興味持ってくれる人がいたらいいな……ぐらいな気分だったのだが、いざ出してみると驚くほど色んなタイプの反応をもらった。共感も多い一方で「想像の10倍はやばい」「壮絶すぎて心が折れかけた」というような声もあり、感想の振れ幅が想像以上だ。

<枯らす寄りの人からの声>
・共感しかない(一番多い)
・自分以外に同じような人がいたんだ、と慰められた
・ダメと言いつつ花が咲いてるので、むしろ上級者では
・思ってたより真面目にやってる
<枯らさない人からの声>
・初期の自分を見ているよう
・なんでこうなるのか不思議
・こんな育て方をしてたら当然の結果だろうに、なぜ事前に調べないのか
・なにも共感できない
<プロ寄りの人からの声>
・(勤めてるお店で)「なんでそんな質問してくるんだ…」という初心者さんがいるからこの本を読んで気持ちを知りたい
・初めて育てる人が陥るポイントが分かる。教える側として足りてない部分に気づかされた。業界人、必読。
・この業界に身を置く以上、これが現実だと向き合っていかなければ……

「なぜこうなるのか」「なぜ調べないのか」と言われても、こちらは勉強の仕方が分からず成績を上げようがないけど放棄せずとりあえずなんかしてはみている学生みたいなものなんですよ! 出来のよくない生徒の気持ちが分からなかった教師たち(プロ)が現状を初めて把握した、みたいなことも起きた。

ある程度ちゃんとしてる人たちから「特別にひどい」と捉えられたりもしてるっぽいが、結構共感もされてるんですよ! ということは声を大にして言いたい。

いったん広告です

本を読んでもらって、意見をもらいたい

どこがおかしいのか本当にわからない。誰か教えてくれませんか……と思っていたところ、当サイトのライター・JUNERAYさんが元花屋ですよ、との情報が。植物に対してちゃんとしてそうな人が身近にいた……!!

それならちょっとこれを読んで意見を……もらえませんかね……なんでもいいので、何が悪いのか手掛かりを……!!

010.jpg
いやー、すいませんねぇ……というか、JUNERAYさんの背後にワサワサ生えてる植物すごい! (左上:編集部石川さん、右上:JUNERAYさん、下:筆者)

さくらい:
読んで頂いて、ど……どうでした……?

JUNERAY:
「分かる」って思いました。

さくらい:
え、分かるんですか!? どの辺りが……

JUNERAY:
いや、枯れるよねって。全然こういうこともありますよ。

さくらい:
ちゃんとした人でも、いつかは枯らしますよね……。

石川:
さくらいさんに対して怒りは湧いてきませんでしたか?

JUNERAY​​​​​​​:
いや、植物育ててる人であればあるほど、あー、分かる分かるってなるはず。

さくらい:
え、ほんとに??? じゃあ「ここは違うだろ」ってところは……?

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

デイリーポータルZをはげます会

有料ファンクラブ

チラ見せはげます会

はげます会更新情報(会員限定)

 

懐かしの記事