まずは投稿から
今回もいくつかお土産写真が届いた。今まで投稿されたものとも似てるようで、国が違えば物も違う。
まずはこちら。
まずはこちら。
台湾の文具店にあったタテ10cm位のメモ帳。見つけた時は面白いかわいい!と即買いしたものの、いざ人に渡すとなると渋過ぎな気がしてお蔵入りに。
totoyaさん/買った場所:台湾
totoyaさん/買った場所:台湾
タテ10cmというと、意外と小さいのか
1回目のときにライター・西村さんが持ってきたようなやつだ。これだと一番右のはたぶん「易経」と書いてあるのだと思うが、中身いったいどうなってるんだろう。
今まで旅行先で文具屋に行くという発想はなかったのだが、このコーナーきっかけで最近「必須だな文具屋……!」と思うようになった。
今まで旅行先で文具屋に行くという発想はなかったのだが、このコーナーきっかけで最近「必須だな文具屋……!」と思うようになった。
誰か欲しい人いるだろうとおもったけど、引き取り手が見つからないフィリピンで美白石鹸として人気のパパイヤ石鹸。
mikaさん/買った場所:フィリピン
mikaさん/買った場所:フィリピン
美白のパパイヤ石けん
こういうのは渡しそびれると本当に余りますよね。あと、海外の石鹸って詳細を覚えてるうちに使わないと「いったいどういうものなんだっけ……」と訳わかんなくなりませんか。
個人的には、今までで一番使ってた海外土産の石鹸というと「中国の痩せる石鹸」だ。(90年代に流行ったやつ……)
個人的には、今までで一番使ってた海外土産の石鹸というと「中国の痩せる石鹸」だ。(90年代に流行ったやつ……)
クソ暑い時期に行ったタイ、地元の人も乗る船で学生が突如鼻に何かをブッ挿し、スースーし始めた。ヤバい薬にしては堂々としているので、調べてみたらヤードンというメントールの清涼剤。初めて見た!と大興奮してばら撒き土産に買ったものの、ドン引きされてしまいました。
筋肉アルバムさん/買った場所:タイ
筋肉アルバムさん/買った場所:タイ
メンソール系の液体が入ってて、鼻から吸うとシャキっと、スッキリとする。それぞれどう違うんだろう?
「ドン引きされてしまいました」と書いてあるが、私もタイに行ったときにいっぱい購入し、その後配ってまあまあ喜ばれたりもした。
それどころか高校のころからこれの類似品を持ち歩き、眠くなると鼻につっこんでましたよ……。そしてこれの左から二番目のやつ、常にカバンに入れてる。
スティックタイプの場合、上段と下段両方が開く仕組みになっていて、上は鼻から・下は塗り薬として使えるのだ。虫刺されに効くらしい。
それどころか高校のころからこれの類似品を持ち歩き、眠くなると鼻につっこんでましたよ……。そしてこれの左から二番目のやつ、常にカバンに入れてる。
スティックタイプの場合、上段と下段両方が開く仕組みになっていて、上は鼻から・下は塗り薬として使えるのだ。虫刺されに効くらしい。
2通りの使い方がある(私物です)
スリランカの袋麺と言えばマギーですね!安心のカレー味、これ美味しいやつや。カルシウムもいっぱいあるみたいしね。
じゃぐでぃっしゅさん/買った場所:スリランカ
じゃぐでぃっしゅさん/買った場所:スリランカ
カレーのフレーバーなのに色はカレーっぽくない
ちょっと見切れてるが「ネスレ」の商品
この辺りの国のことをあまり知らないので、「どこ行っても似たような袋麺があるんだなぁ」……という印象を勝手に持っているのだが、そうは言っても国によって、麺の種類などの違いもあるもんなんだろう。
そしてやっぱり見慣れたメーカーだと妙に安心感がある。
逆に外国の人が日本に来たときには、こういう袋麺って土産として買って帰るものなんだろうか。
そしてやっぱり見慣れたメーカーだと妙に安心感がある。
逆に外国の人が日本に来たときには、こういう袋麺って土産として買って帰るものなんだろうか。
「万人ウケ」判定の鍵は「親戚」
このコーナーをやっていたところ、「自分の土産も見せたい」と言ってくれた人がいる。テクノ手芸部のよしだともふみさんだ。
「もうちょっとあったけど、自分で使い始めちゃったりしてるのでこのぐらい」らしい。
「もうちょっとあったけど、自分で使い始めちゃったりしてるのでこのぐらい」らしい。
香港、中国、アメリカの3か国分
まず「お土産だ、わーい! って買うんですけど、これやこれを誰にあげるか……ってなるじゃないですか。」と見せられたのがこちらやこちら。
バンクーバーでかったキーホルダー
香港で買ったタイガーバーム
え、ちょっと待て。このキーホルダーとタイガーバーム、両方とも同じように「あげる先に困る」ってことはないだろう。
気が付いたら、その場にいた者達で「よく考えてください、高崎の親戚(よしださんは高崎出身)にあげるならどっち!?」「親戚にあげられるものこそ万人ウケするお土産です!」と説得にかかっていた。
言いながら気づいた。
気が付いたら、その場にいた者達で「よく考えてください、高崎の親戚(よしださんは高崎出身)にあげるならどっち!?」「親戚にあげられるものこそ万人ウケするお土産です!」と説得にかかっていた。
言いながら気づいた。
この場合、親戚向けなら確実にタイガーバーム。このキーホルダーではないだろう。
「親戚なら……」で万人ウケ土産像がぼんやりと浮かび上がる……という新たな発見があった。
「親戚なら……」で万人ウケ土産像がぼんやりと浮かび上がる……という新たな発見があった。
この中で親戚への土産の場合、タイガーバームがトップで、ピンズとソックスもまだアリか。……となると、それが「万人ウケ」ということになる。……って本当か。
あとは、暗闇で手元が見えないときにも困らないキーホルダー。これ、いいじゃないですか!
ビカーっと光る! 欲しいけど親戚じゃないことを考えるときっと万人ウケではない(「親戚」介してようやく分かる「万人ウケ」)
これもいいなぁ……
1回目のときにもスイッチひとつでお経が流れてくる「念仏機」があったが、よしださんが持ってきてくれたのは、故事や音楽が流れてくるもっとライトなやつだった。
「故事」みたいな再生音の内容ボタンと「音量」ボタンが並んでたりするから、ちょっと混乱する
再生の様子がこちら。笑い袋のようにゲラゲラ笑ったりもする。
チャートにまとめた
最後に、今まで4回にわたって色んな人のお土産への意見を見てきて、ざっくりとチャートにまとめてみた。
お土産選びに対する気の持ちようが、これによって導かれるのだ。
お土産選びに対する気の持ちようが、これによって導かれるのだ。
一番思ったのは、みんな帰国した途端お土産に対しての自信をなくしすぎだ。もっと自信を持とう……! (自分に対しても言い聞かせる。)
そして海外に行く予定のあるときは、このお土産ラインナップをそっと見返そう。
そして海外に行く予定のあるときは、このお土産ラインナップをそっと見返そう。
一旦さようなら~~
……という訳で一旦最終回だが、もし投稿がたまってきたら思い出したかのように再開するかもしれません。
もしなにかあれば、引き続きTwitterのハッシュタグ #渡しそびれ海外土産 まで。地味に募集を続けてみます。
もしなにかあれば、引き続きTwitterのハッシュタグ #渡しそびれ海外土産 まで。地味に募集を続けてみます。