特集 2024年5月21日

食べられるのはこの時期だけ!生ライチは冷凍ものとはぜんぜん違う

生ライチ?

横浜の中華街で見つけた「生ライチ」が、今まで食べていたライチとはまったくの別物と言っていいほど美味しかったんです。

生ライチ、今の時期しか食べられないらしいですよ。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:ダムに滝にハンモック!3時間で楽しむ、新神戸観光

> 個人サイト むかない安藤 Twitter >ライターwiki

横浜中華街にて

ライター江ノ島くん、月餅さんと横浜の中華街を歩いていたときのことである。

IMG_7049.jpg
横浜中華街

ふとのぞいたお店に「生ライチ」が売られていたのだ。

IMG_7040.jpg
しかもばんばん売れていました
IMG_7037.jpg
生ライチ?

僕はライチが好きで、食べ放題の焼肉屋さんなんかで見つけると喜んで食べていたのだけれど、あれだって生のライチじゃなかったのか。

お店の人に聞いたところ、生ライチはこの時期(5月下旬から6月にかけて)にしか入荷しない、冷凍ものとはまったく違うライチなのだとか。

IMG_7039.jpg
買った

ーーよく売られているライチとは違うんですか?

「ぜんぜん違うよ!生ライチが食べられるのはこの時期だけ!王さまの奥さんが好きだったやつね(楊貴妃のこと?)」

ーー冷凍してないってこと?

「それもだけど、この時期のライチは種が小さくて果肉が厚いのね。生ライチは先週入ってきて、私だいすきでもうたくさん食べちゃった」

ーー入荷するのはこの時期だけなんですか?

「そう、生ライチは一ヶ月くらいで終わっちゃう」

IMG_7045.jpg
江ノ島くんはマンゴスチンを買っていた

今まで僕が焼肉屋さんで食べていたのは、冷凍で輸入されたものを解凍したものらしかった。ぜんぜん違うと言われたら気になる。

とはいえ今の冷凍技術である、生とそんなに味の違いがあるとも思えないのだけれど。

とにかく生ライチを買って、近くの公園でみんなで食べてみることにした。

いったん広告です

生ライチの衝撃

生ライチはほんのり赤味がさした山吹色をしていた。皮のままでもほんのりと、甘い花みたいな香りがする。本当は冷やした方がより美味しいらしいが、このままでも剥いて食べられるらしい。

IMG_7058.jpg
これが生ライチ
IMG_7062.jpg
皮は弾力があってするりと剥けます
IMG_7066.jpg
お!?

生ライチを食べた江ノ島くんの動きが止まった。

「安藤さん、これ、ぜんぜん違いますよ」

IMG_7077.jpg
「ぜんぜん違いますよね!」

月餅さんは生ライチ経験者だった。それどころかすでに生ライチにハマっていて、今月、これを食べたくて台湾に行くことになっているらしい。

IMG_7078.jpg
「実がぷりっぷりで種がこんなに小さいんですよ」

僕はいまだ半信半疑のままひとつ食べてみた。

IMG_0429.JPG
うわ、うっま

確かにぜんぜん違う。ぜんぜん違うじゃん!

まず食感からして驚く。プリっと弾力のある果実の部分がすごく分厚くて、月餅さんが言うように種が小さい。そして噛むと「いのち!」みたいなおいしい甘い汁が口の中にこぼれ出てくるのだ。しかも香りが強い。南の国のお花みたいな、甘くて豊かな香りがする。

月餅さんがこれを食べたくて台湾まで行く気持ちもわかる。焼肉屋さんで食べるあのライチも好きだけど、生ライチはまったく別の食べ物と考えた方がいい。

いったん広告です

マンゴスチンはとろけるスモモ

江ノ島くんが買ったマンゴスチンも食べてみることにした。お店の人によると、殻のような皮を剥くとみかんみたいな房に分かれていて、その中の一つだけに種が入っているのだという。聞いただけではさっぱり意味のわからない構造体である。

IMG_7069.jpg
「これってこうやって剥くものなんですかね」聞かれても僕はこれまでずっとものを剥かずに食べてきたので正解がわからない
IMG_7086.jpg
「事件現場みたいになりました」違ったみたいですね
IMG_7116.jpg
「分厚い皮ごと爪をめりこませて剥けますよ」
IMG_7113.jpg
厚い皮を剥くと、中から真っ白な小型のみかんみたいな実が現れました

厚い皮の中から現れたマンゴスチンは、クリームみたいにやわらかかった。これをつるっと吸い込むようにして口に入れると、爽やかな甘酸っぱさを残したあと、溶けて消えていく。

これはまたこれまでに食べたことのない、何にも例えられない食感と味である。

IMG_0448.JPG
「これ、美味しいけど食べたことない味がする」
IMG_7104.jpg
「ほんとだ、美味しいけどわかんない!!」

三人で話し合った結果、スモモが熟して甘くなるとこんな感じになるのでは、という結論に達した。

食感はスモモよりもずっとトロトロで、本当に例えようがないのだが、斬新なパティシエが作った生マカロン、みたいな感じか。そして確かに房の中に一つだけ控えめに種が入っていてさらに謎だった。


知らない果物はおもしろい

中華街には他にもドリアンとか龍眼とか、日本ではあまりなじみのない果物が売られていて面白い。中でも生ライチはとにかく食べるとびっくりするし、今しか食べられないらしいので見つけたら食べてみてください。

IMG_7052.jpg
中華街で最近よくみるこれも一度食べてみたい
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選)

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)

  • 飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回)

    飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)

  • お金をなくした話、募集します

    お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事