ちょっと聞いてよ 2022年8月15日

市民プールといえばフライドポテト 〜ドイツっ子のノスタルジックな夏の思い出を体験してみる

ドイツっ子の夏の思い出と言えば、市民プールで食べたフライドポテトだそう。

ドイツで育ってないし、もう立派な大人だけど、夏休みの思い出を作るために近所のプールに行ってきた。

1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。

前の記事:ベルリンで公共交通機関としての手漕ぎボートに乗る

> 個人サイト >words and pictures >ライターwiki

夏休みといえば、市民プールとフライドポテト

子どもたちの夏の思い出に欠かせない存在である、市民プール。泳ぎ疲れた後に売店で買ってもらった食べ物は格別においしくて特別で、脳裏にこびりついて離れない。

ドイツでも同じくノスタルジックな夏のプールだが、ドイツ人に「市民プールの思い出は」と聞くと、「フライドポテトがおいしかった」と返ってくることが圧倒的に多いのだ。

参考のために SNS で軽く聞き込みをしただけでも、何人もの人がフライドポテトの思い出を寄せてくれた。

 

とにかく、フライドポテトに対する思い入れが半端ないのだ。

市民プールのフライドポテトがドイツ国民にとってそんなに大事なものだったとは。もう大人になってしまったけど、ドイツの夏休みの思い出を作るために、市民プールへ向かった。

いったん広告です

プールサイドは芝生

初の「市民プールのフライドポテト」の夢を叶えるべく、ベルリン中心部にあるフンボルトハイン公園内の市民プールにやってきた。

IMG_9403.JPG
昼休みにプールに行く。在宅勤務中の大人だから。
大人の1日券は5.5ユーロ(約750円)、子どもは3.5ユーロ(約480円)。誕生日の人は身分証明書を提示するとタダになるそう。いいな!
IMG_9366.JPG
入場券はインターネットでも予約できるが、窓口では現金オンリーなところがドイツらしい。

チケットを買って回転ゲートを通ると、水色のプールが目の前に広がる。

プール付近は撮影禁止なので、遠くから。

青い空、水色のプール、塩素の匂い。ここはドイツで、私は日本人だけど、夏休みのプールの思い出は全世界共通なのかもしれない。

ロッカーや更衣室などもちゃんとある。​​背の低いレンガの建物がレトロでかわいい。

外国人の私にとっても懐かしい要素満載のドイツの市民プールだが、一つだけ私が知っている市民プールと明らかに違うところがあった。

プールサイドが全て芝生なのだ。

入り口の反対側には、緑の多い公園のようなエリアが。

プールの周りには木が生い茂り、芝生の上に寝っ転がったり、遊具で遊んだり、大人も子どもも思い思いに楽しんでいる。食べ物も持ち込めるので、気軽にピクニックも楽しむこともできる。

ドイツの屋外市民プールでは一般的だそうだが、日本では見たことのないスタイルである。

入り口付近に飾ってあった、上空から撮ったプールの写真。「森の中のプール」と言って良いぐらい木に囲まれている。
いったん広告です

市民プールの定番、フライドポテト

ちょっとひと泳ぎしたら、肝心のフライドポテトを食べに行こう。

ここが売店。まずここで注文と支払いをしてから、隣の窓口で食べ物を受け取る。

メニューを見てみよう。お目当てのフライドポテトはと言うと…… 

あった、あった!
温かい食べ物ではフライドポテト、カリーヴルスト(カレーケチャップのかかったソーセージ)、チキンナゲットなどがある。

そして飲み物はどうしようか。……おや?

ビールがあるじゃないか!

うーん。お昼からビールを飲むのは気が引けるが、フライドポテトにはビールが欲しい。まあ、ノンアルならいいだろう。

ビールを頼んでしまったおかげで本来の意図からちょっと外れてしまったが、許して欲しい。

マヨネーズとケチャップをトッピングした、ドイツでは定番の紅白ポテト。
山盛りのマヨネーズ。この豪快さがまたいい。

揚げたイモに、大量のマヨネーズとケチャップ。恐ろしい量のカロリーだと思うが、今日はカロリーを気にしない。

だって夏休みだから。
うん、おいしい。しょっぱくてマヨネーズまみれで、ものすごくうまい。
ノンアルとはいえ、昼間っからビールを飲む罪悪感。でも気にしない、夏休みだから。
最高である。気が抜けすぎてこんな顔の写真しか撮れなかった。

プールサイドで食べるフライドポテトは、やはり特別感があっておいしかった。

大人でもこれだけ幸せな気分になれるんだから、子どもにとっては最高に幸せでスペシャルな気分なんだろうなあ。

またいつかビールとポテトの思い出を作りに来たいと思う。

やっぱりイモは偉大(そしておいしい)

これほどにもフライドポテトがドイツ人の夏の思い出に結びついてるとは今まで知らなかった。

ポテトサラダの記事を書いた時も思ったが、ドイツの人はイモに強い思い入れを抱く人々なのだな、とつくづく思う。

いろんな形でドイツ文化の一部となっているイモは、おいしくて偉大で最高である。

IMG_9397.JPG
家に帰ってからちょっと胸焼けがした。これだから大人は困る。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事

    2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.25 11:00)

  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選)

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選) (パリッコ) (05.24 18:00)

  • カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン

    カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン (ヨシダプロ) (05.24 11:00)

  • カップのアイスをバーにする

    カップのアイスをバーにする (トルー) (05.24 11:00)

  • エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史)

    エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.24 10:59)

  • 泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選)

    泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.23 20:00)

  • 人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回)

    人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回) (デイリーポータルZ) (05.23 18:00)

  • コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」

    コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.23 16:00)

  • お菓子の家の逆、家のお菓子を作る

    お菓子の家の逆、家のお菓子を作る (とりもちうずら) (05.23 11:00)

  • フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る

    フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る (地主恵亮) (05.23 11:00)

  • Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川)

    Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.23 10:59)

  • 君はワッサーを知っているか(傑作選)

    君はワッサーを知っているか(傑作選) (安藤昌教) (05.22 18:00)

  • 関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか

    関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか (スズキナオ) (05.22 16:00)

  • 契りパンをつくる

    契りパンをつくる (佐伯) (05.22 11:00)

  • 鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい

    鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい (んちゅたぐい) (05.22 11:00)

  • 後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる)

    後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (05.22 10:59)

  • 人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選)

    人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.21 20:00)

  • まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回)

    まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回) (デイリーポータルZ) (05.21 18:00)

  • カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2

    カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2 (井上マサキ) (05.21 16:00)

  • 勘で螺鈿(らでん)細工をつくる

    勘で螺鈿(らでん)細工をつくる (唐沢むぎこ) (05.21 11:00)

  • GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない!

    GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! (山田窓) (05.21 11:00)

  • まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教)

    まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.21 10:59)

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事