特集 2024年9月9日

ラマダン明けに食べるハラールマトンラーメンを考える

遠い異国の料理教室やレシピ同人誌を企画している「バングラデシュの家庭料理を食べる会」を主催されている方から、イスラム教徒がラマダン(日の出から日没まで断食するヒジュラ歴の第9月)のとき、日没後に食べる食事「イフタール」を経験するイベントがあり、その一環としてハラール(イスラム法で許されている食事)なラーメンを出しませんかと誘われた。

宗教的なことは一切わからないが、とりあえずおもしろそうなので参加させてもらったら、これまで食べたことのないラーメンが誕生した。

趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー)

前の記事:白子のせ白子のりがうまい

> 個人サイト >私的標本 >趣味の製麺 >ライターwiki

ハラールラーメンの材料を考える

ということで、ハラールラーメンである。

一般的にラーメンといえば、豚骨や鶏がらをベースとしたスープに、焼豚などの具を乗せたものをイメージするが、イスラム教徒に豚は絶対NGである。

ちょっと調べたところ、他にも牙や爪がある動物(犬・虎・猫など)、キツツキ、フクロウ、タカ、ワシ、ロバ、ラバなどがダメらしいが、そのあたりは使わないので大丈夫。

豚の代わりにイスラムの法に乗っ取って処理された、ハラールマークの付いた牛、鶏、羊などのハラールミートを使うこととなるが、ではどんなラーメンが考えられるだろうか。

まず思い浮かんだのが、豚ではなく牛を使った二郎系ラーメン。名付けて牛二郎である(こちらの記事参照)。これなら食材が牛なので問題なさそうだが、ちょっと気になるのがニンニクの存在だ。

ショウガと共にカレーのベースでよく使われるように、加熱したニンニクがダメということはなさそうだが、祈りの前に生のニンニクを食べてはいけないという話もあるので、イフタールには不向きだろう。

002.jpg
ニンニクをトッピングしなければ良い話だが、それだとつまらないよね。

 

いったん広告です

以前に埼玉県八潮市にあるハラール屋台村という場所を訪れたが(こちらの記事参照)、そこの成田屋では鶏がらスープのハラールラーメンを出していると伺った。

鶏がらをベースとしたラーメンであれば、これまで何度も作っているので、特に問題なく作れそうだ。

003.jpg
イスラム教徒向けに日本料理を出す成田屋が出店しているハラール屋台村。
004.jpg
ラーメンのスープは食材をたくさん使うのがコツだと思う。

なんなら鶏ガラや鶏皮に野菜をたっぷり加えてクリーミーなスープに仕上げた、天下一品風のラーメンを作ることも可能だろう(こちらの記事参照)。

005.jpg
チャーシューを鶏肉に置き換えればたぶん大丈夫。

意外とハラールラーメンの選択肢が多く、どうしようか迷ってしまった。

ハラールショップで肉を選ぶ

頭の中だけで悩んでいても仕方がないので、埼玉県三郷市にある大型ハラールショップのボンゴバザールにやってきた。

イスラム教徒向けの食材を知ることで、ハラールラーメンの方向性が決まるかもしれない。

006.jpg
ハラールの食材だけでなく、様々なスパイスやお米なども揃うボンゴバザール。意外とマグロなどの日本人向け商品も安い。

冷凍肉のコーナーを覗くと、「HALAL」と書かれた食材が各種並んでいた。

もちろん豚肉はないけれど、牛、鶏、羊は一通り揃っている。これなら想定していたハラールラーメンがなんでも作り放題である。

007.jpg
牛二郎に使うハラール牛骨なんてあるのかなと思ったら、手頃なサイズと値段で売られていた。
008.jpg
もちろん牛肉も各種揃っているし、冷凍ではない肉もいろいろあった。
009.jpg
骨付きの鶏モモ肉でラーメンを作れば間違いない味となるが、せっかくなら変わった食材で攻めてみたい。
010.jpg
いっそヤギラーメンで攻めるかとも考えたが、さすがに攻めすぎだろうか。ラマダンのイベントに来るお客さんのほとんどは日本人らしい。
011.jpg
子羊のラムなら臭みが少ないスープが作れるかも。

肉の並んだ冷凍庫の前で30分くらい固まった結果、自分がこれまでラーメンに使ったことがなく、ラマダンイベントに来るような人を満足させる個性的なスープが作れそうで、値段も手ごろな材料として、「MIX BAKRA」と書かれた骨付きマトン(親羊)を試してみることにした。

ハラールマトンラーメン、まだその完成形をイメージできていないが、きっとおいしくできる気がする。

012.jpg
マトンのMIX BAKRAに決めた。ボンゴバザールはPADMAという大手ハラール食材流通企業が経営しているので、PADMAブランドの商品が安く買えるのだ。

調味料などもハラールにこだわろう

メインの食材が決まったら、次は調味料である。イスラム教徒は酒類がダメで、それは煮立ててアルコールを飛ばせばいいという話ではないらしい。

そうなると料理酒やみりんは使えない。代わりのものはあるだろうかと商品棚をチェックすると、ハラールのみりん風調味料(甘味調味料)、そして醤油(しかもキッコーマン)が売られていた。

013.jpg
金額はちょっとお高め。

ハラールなみりん風調味料の存在はわかるとして、わざわざ醤油まであるのはなぜだろうと調べたら、通常の醤油だと醸造過程でアルコール発酵をするからダメらしい。この醤油はわざわざアルコール発酵を抑制した独自製法で作られているのだとか。へー。

日本在住のイスラム教徒が醤油の製造方法まで厳密に気にしているかはわからないが、やはりこれらを使うべきだろうと購入。ハラール醤油の味も気になるし。

014.jpg
マトンだけだとスープの味が弱かったときのために、ハラールなビーフ(牛脂の甘さと素材を焦がした香ばしさがある)とチキン(香草の風味が特徴的)のスープの素も購入。

ムスリムフレンドリーってなんだろう

イベント当日はハラールラーメン以外にも、希望者にファルーダというインド亜大陸で食べられている麺入りスウィーツ(こちらの記事参照)を出すため、それに使うアイスクリームも確認したところ、よく知っているブランドが「NON HALAL」と「Muslim friendly」の二種類に別れていた。

どうやらNON HALALはハラールではない食品(ハラーム)で、Muslim friendlyはハラールを認証する協会の認定は受けていないけれどイスラムの法に触れない食品ということらしい。ムスリム(イスラム教徒)にフレンドリーということか。

015.jpg
バニラアイスでいえば、MOWがNON HALALで、ハーゲンダッツやスーパーカップがMuslim friendlyとなっている。

おそらく使っている原材料に豚由来成分や酒精が含まれている可能性の有無(あるいは使っていないとメーカーが公言しているかどうか)によって、その違いがでるのだろう。

このあたりの詳しいルールはよくわからないので、イベント当日はムスリムにフレンドリーなスーパーカップを使うことにした。

016.jpg
ヨーグルトなどにもNON HALALとMuslim friendlyがあった。厳格に生きるのはなかなか大変そうだ。
017.jpg
ラーメンといえばうま味調味料。いの一番なら使えるようなので購入。ちなみにマレーシアにはハラールの味の素工場があるらしいよ。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事