特集 2020年9月22日

大人のはしゃぎ方を考える

社会人になって外で遊ぶことが減った。酒を飲んだときくらいしかはしゃいでいない。もっと大きな声を出したり走り回ったり笑ったりしたほうがいい。はしゃぐと楽しいしとても元気になる。きっとそれが健康の秘訣なんだと思う。

記事のコンテスト、デイリーポータルZ新人賞2020の優秀作品を掲載しています。 受賞作品一覧はこちらから↓↓↓

前の記事:タイ旅行する人にサーモン寿司デリバリーを勧めたい!

> 個人サイト デイリーポータルZ新人賞2020 結果発表

本記事は、デイリーポータルZ新人賞2020の「記事部門 優秀賞」受賞作品です。オリジナルはこちらです↓
大人のはしゃぎかたを考える」(受賞者:さかもツインねねさん)

  とある歩道橋で写真を撮ってもらった。

001.jpg

このときの私はとても調子に乗っていたと思う。

002.jpg

地べたに這いつくばってみたら楽しくて、このポーズが自分の写真のなかで1番よかった。

003.jpg

当時好きだった男にこの写真かわいいねと言われてうかれた。もっと地べたに這いつくばっていこうと思った。

 

 海でも地べたに這いつくばった。

004.jpg

普通に波にのまれた。

005.jpg

でもそれがなんか楽しかった。

006.jpg

失敗といえば失敗で、職場ならアクシデントレポート出さないといけないレベルだがここは遊びに来た海。失敗すら最高の気分で笑う。こんなにはしゃいだの何年ぶりだろう。ひとしきり笑ったあとコンビニで下着を買って着替えた。帰りの新幹線では私から磯臭が漂っていた。臭くて笑った。

 

 その3年後も同じ事をした。

007.jpg

2回目ともなると波をキャッチしてから逃げるまでスムーズにできる。

008.jpg

学生時代50m12秒台の栄光は波より遅いダッシュとして今も私のなかに輝き続ける。

009.jpg

靴とタイツだけダメになったのでタイツは履き替えた。帰りの特急電車は少しだけ磯臭くて笑った。

 

 春の岩場はほのかに暖かくて

010.jpg

 

夏のコンクリートは焼けるように熱いから日が落ちたら這いつくばる。

011.jpg

 

秋の落葉は服に絡み付いてなかなかとれない。

012.jpg

 

冬の路地裏は誰もいなくて寒くてさみしい。

013.jpg

014.jpg

015.jpg

季節の移ろいを肌で感じるには地べたに這いつくばるのが1番。

 

雪に刺さろうとしてはしゃいで

016.jpg

ジタバタするのもいい。

017.jpg

 

雪原に穴をあけて

018.jpg

そこに体を突っ込んで

019.jpg

ひっくり返ってみる。

020.jpg

私が転げて笑える年頃。

 

 水中の某映画のSキヨさんのようになってみる。

021.jpg

それまでに何度もNGがあった。

022.jpg

NG含めて楽しいって最高!

023.jpg

 

 このはしゃぐ活動を 「火曜サスペンスごっこ」と呼んで5年目。

024.jpg

・社会人こそこういうはしゃぎが必要

・職場で嫌なことがあってもいい気分転換になる

・次はどこに行こうかと余暇のモチベーションが上がる

・自分の写真で自分が笑う。

・地べたに這いつくばって起き上がる動作がいい運動になる

などのメリットがある。

 

デメリットは

・服が汚れる

・人に見られるとちょっと恥ずかしい

くらいなので気にしなければなんとかなる。


最近笑ってないな、はしゃいでないなというかたはぜひ地べたに這いつくばってみてほしい。わざわざどこかへ行かなくてもどこでもできる、いわばコスパの良いはしゃぎなのだ。

 近所の地べたに飽きたら海でも山でもどこか遠くへ。大人だからどこでも行ける。温泉なんか立ち寄ってもいいかな。

空がいつもより広くて眩しく感じるはず。いつもと強制的に視点を変えてリフレッシュしてみてはいかが?

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事