特集 2025年1月22日

嘘の地元で嘘の思い出を語れば、初対面でも幼馴染になれる

幼馴染と思い出の詰まった地元に帰り、当時のエピソードを語り合う—————

それをやれば誰とでも、時をさかのぼって「幼馴染」になれるのではないか。

初対面のライター 唐沢むぎこさんと知らない街で嘘の思い出を語り、幼馴染になりました。

1999年生まれの人類。記事を書いたり短い動画を作ったりしている。
室内用サインプレートと国語辞典、絵本が大好き。酒が苦手。
飲み会でオレンジジュースを6杯飲み、同僚に心配されたことがある(果糖の過剰摂取を)。

前の記事:ナスビと一週間過ごして初夢に出す

> 個人サイト >note >ライターwiki

幼馴染なので「久しぶり!」で集合したい

唐沢さんとは会ったことも話したこともない。この撮影も2日前に急遽決まったため打合せも何もしておらず、企画の概要をざっくりと共有しただけだった。

image10.jpg

怖いLINEをしてしまったが受け入れてくれた幼馴染(になる予定の方)

「地元」は唐沢さんも私もまったく縁がない町、足立区の扇大橋を選択した。どんな街かも何があるのかも知らない。

扇大橋駅に向かう日暮里舎人ライナーの車窓から、街並みを眺めて気持ちを作った。扇大橋に帰ってくるの、いつぶりかなぁ。あんなところにスーパーあったっけ。少しずつ街並みが変わってるな…

image22.jpg
向かって右が東口、左が西口
image13.jpg
会ったことがないので柱を挟んでお互いを待っていた幼馴染たち

結果、無事「久しぶり!」と言い合うことができた。しかし緊張しすぎてその時の写真を全く撮っていなかった。

母校、扇小学校へ

まず母校を見に行こう!

image23_.jpg
西口に扇小学校がある

えっと学校は…と言いながらGoogleMapで近くの小学校までの道を調べた。地元なのに…

駅から行くことがあんまりなかったもんね。いつも家からだったから、と唐沢さん。
それもそうか!だから景色が変わって見えるんだ。きっとそうだ。

image8.jpg
懐かしの駅舎(初めて来たけど)

んちゅ:いつから会ってないんだっけ?
唐沢:私が小学校4年生くらいのときに大阪から転校してきてまた大阪に戻ったから、高校生以来かなぁ?連絡は取ってたけどね…
んちゅ:ちゃんと地元に帰ってきて思い出を巡るのは初めてかもね
唐沢:低い建物が多くて帰ってきたって感じする~!

image36.jpg
体育館が見えてきた
image16.jpg
「外装きれいになってる!」
image20.jpg
「体育館横の謎の空間はそのままなんだね」
image25.jpg
「ここの駐車場で遊んで怒られたなぁ。」
「雨の日はこっち(屋根の下)で遊んでたよね。」

そうだったそうだった。雨の日に右側の駐輪場で遊んで、危ないし邪魔になるよって怒られたっけ。懐かしいなぁ…

いったん広告です
image14.jpg
我らが母校(に今なった)扇小学校

門に立ってみて、塀の低さに驚いた。こんなに低かったっけ!うちらが大きくなったからじゃない?と盛り上がる。大人になったもんだ。

んちゅ:すぐそこのマンションに吉田住んでたじゃん?
唐沢:住んでた~!
んちゅ:一番家近いのにいつも遅刻してきてたよね

架空の同級生「吉田」の話になった。吉田はクラスの集合写真を撮る直前にジャングルジムから落ち、顔を擦りむいたのだ。
アルバムに残る写真の顔がしゅんとしててかわいそうだけど面白いんだよね、と唐沢さんと大いにうなずき合う。アイツはかなりやんちゃなやつで、いつも怒られてたっけ…

あと歯に挟まったニラを取ろうとしていたことからあだ名がついた同級生「ニラ」も誕生した。

image35.jpg
校門前の通学路から、校庭に並ぶ児童たちの花壇が見えた

んちゅ:あの花壇も懐かしい~!セミの幼虫出てきたな…
唐沢:セミの幼虫は嫌いな子と好きな子がいたね~
んちゅ:私は好きだったからみんなに見せて回ってた
唐沢:そうそう。だから「セミ」っていうあだ名ついてたよね

私のかつてのあだ名がたった今「セミ」になった。今決まったのに不思議と本当にそうだった気がしてきたぞ。

思い出の扇みしま公園

image19.jpg
よく遊んでいた(ことに今なった)扇みしま公園
image32.jpg
当時この遊具が「芋虫」か「リボン」かで意見が割れていた
image27.jpg
あの看板は吉田が近隣にボールを飛ばしまくったから立ったんだよ、と唐沢さんが教えてくれた

んちゅ:あだ名なんだったっけ?
唐沢:関西出身でゴリラを「ゴリラ(“リ”にアクセント)」って言ったから、そのアクセントで「ゴリラ」って呼ばれてた。

唐沢さんのかつてのあだ名がたった今「ゴリラ」になった。“リ”にアクセントをつける読み方は英語の“Gorilla”と同じだからむしろ正しいのだと熱く語っている。

確かにそう呼んでたような気がするな。「本当にいいの?」って何度か確認した気すらしてきた。

image15.jpg
「ここでよく四つ葉のクローバー探したよね…」
image21.jpg
「見つけた!!!!!!!」

探し始めてすぐ、偶然四つ葉を見つけた。唐沢さんが「えっ!!すごいすごい!!」とはしゃいでいたので記念にあげたらたいそう喜び、いそいそと手持ちの本に挟んでくれた。
昔もよくこうしてはしゃいでいたな、変わってないな…と嬉しくなり、思い出に浸ってしまった。初対面なのに。

河川敷でお菓子を食べたあの日をもう一度

コンビニで駄菓子を買い込み、思い出の河川敷へ。

image3.jpg
私たちの青春が輝いている
image37.jpg
「ちょっと小さくなってる?」「私たちが大きくなったんだよ」
image7.jpg
「当時はよく顔だけ舐めとる食べ方してたな…」
image9.jpg
真剣にバイキンマンを舐める幼馴染
image31.jpg
ココアシガレットをふかす幼馴染

んちゅ:優美がさぁ、大樹に花火大会に誘われたって相談してきたことがあって…
唐沢:知らんかった!
んちゅ:意外すぎて、大樹が?!って思っちゃったんだよね。まぁ優美が嬉しそうだったから「行ってきなよ」って言ったの。
唐沢:恋愛相談とか全然受けんかったからな~、セミからちょっと話聞くくらいやった
んちゅ:……あっ、そうねそうね、そうだったね!

自分のあだ名がセミだったことを忘れ、セミの声に耳を傾ける唐沢さんを想像してしまった。そうだった、私がセミだった。

image34.jpg
遠くで練習にいそしむ野球少年たち

唐沢:中学の部活なんやったっけ…
んちゅ:吹奏楽!誘ったよね確か?入ろうよ~って
唐沢:そうそう、でも運動したくなくて結局美術部で…
んちゅ:そうだったそうだった、吹奏楽部も走ったりしてたからね

あのとき一緒に吹奏楽部に入ってたら、クラスだけでなく部活内でもたくさん思い出ができていただろうな。それはそれできっと楽しかったな…。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選)

    デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.07 20:00)

  • 家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回)

    家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回) (デイリーポータルZ) (05.07 18:00)

  • 「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」

    「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」 (古賀及子) (05.07 16:00)

  • 手をあげて横断歩道を渡る

    手をあげて横断歩道を渡る (安藤昌教) (05.07 11:00)

  • 花としゃべる

    花としゃべる (トルー) (05.07 11:00)

  • わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.07 10:59)

  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選)

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)

  • 一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~

    一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)

  • スマホをぶん投げたい

    スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)

  • ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)

  • アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選)

    アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)

  • 誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号

    誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)

  • 結局餃子はいくつたべられるのか

    結局餃子はいくつたべられるのか (佐伯) (05.05 11:00)

  • 砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか?

    砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか? (石井公二) (05.05 11:00)

  • 自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯)

    自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.05 10:59)

  • 2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事

    2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.04 11:00)

  • もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選)

    もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選) (石川大樹) (05.03 18:00)

  • 持ち歩ける石貨をつくる

    持ち歩ける石貨をつくる (とりもちうずら) (05.03 11:00)

  • スリッパを立派にする

    スリッパを立派にする (唐沢むぎこ) (05.03 11:00)

  • 免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教)

    免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.03 10:59)

  • いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選)

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)

  • 「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回)

    「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)

  • 明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる

    明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)

  • パスタは55分ゆでるとおかゆになる

    パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)

  • 2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会

    2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)

  • 僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川)

    僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事