特集 2021年3月8日

今川焼きに厚焼きパンケーキのふりをさせる

今時のパンケーキが厚みを増すにつれ、今川焼きに近づいてきた。

ふんわりと厚焼きのパンケーキは、コーヒーとセットで1000円以上することもあるプレミアムな食べ物だ。

一方、今川焼き(大判焼きや回転焼きとも呼ばれる)といえば5個入りが250円ほどで売っている、冷凍庫の友。街中で出来たてを買ったとしてもせいぜい150円くらいだろう。

ちょっと、50円の冷凍今川焼きに厚焼きパンケーキのふりをさせてみたい。

平成元年生まれ。令和から原始まで、古いものと新しいものが好き。

前の記事:東京都立大学は、平成初期の雰囲気を色濃く残す未来の文化遺産だ

> 個人サイト >畳の夢 >ライターwiki

本文1.JPG
厚焼きの一例:星野珈琲店の窯焼きスフレパンケーキ

フワフワ、フワトロ、シュワシュワ…最近の厚焼きパンケーキをあらわす擬態語は、少しずつ実体をなくしている。その鍵はメレンゲだそうだ。

これでもかと泡立てたメレンゲを加えることで、生地はふんわりと厚みを増し、くちどけも良くなる。

本文2.JPG
20分じっくりと焼き上げたパンケーキは外サクで中ふわだ

小麦粉とは偉大なもので、ザクザクしたクッキーからふわふわのパンケーキまで、原材料はだいたい同じだ。

食感の魔術師ともいうべき小麦粉をリスペクトしつつも、要するに違いは空気の含有量なのだ。

本文3.JPG
ニチレイの冷凍今川焼はスーパーで5個入りが約250円

一方、今川焼きの売りはみっちりと詰まったあんこだ。見た目は似てるが方向性は真逆。赤茶色の小豆には確かな実体がある。

本文4.JPG
しかもレンジで40秒で熱々が食べられる

パンケーキも好きだけれど、この記事ではひたすら今川焼の肩を持ちたい。

産声をあげる赤ん坊ではないのだから、いまさら空気をありがたがる必要はない。

フワフワを求めた先の、唐突なあんこをありがたがろう。

1. 今川焼きの純喫茶風

本文5.JPG
バター、メープルシロップ、今川焼×2

丁寧に時間をかけて焼き上げた厚みのあるホットケーキ。板橋区大山の「ピノキオ」など、昔ながらの喫茶店でも人気のメニューだ。今川焼きは、そんな懐かしいホットケーキのふりだってできる。

本文6.JPG
ちょっと小ぶりだけど、パンケーキとしては贅沢すぎる厚み

さっきまでカチンコチンだったのがレンジで1分半、早着替えのアイドルみたいだ。

本文7.JPG
ナイフを入れると予想以上のみっちり感が伝わってくる。パンケーキにあるまじき比重だ
本文8.JPG
2枚重ねのまま一口に食べるのが作法

味は言わずもがなジューシーでしっかり甘く、足し算の美味しさだ。

食べ慣れないあんことの組み合わせで、メープルシロップって黒蜜にそっくりだという発見もあった。サトウカエデとサトウキビ、種類は違えど同じ植物の汁だからだろうか。

本文9.JPG
あんバターはしあわせの味

名残惜しくあんバターを味わっていると、今川焼きはパンケーキの上位互換なんじゃないかという気がしてくる。すくなくとも、今以上に晴れ舞台で活躍できる資質を持っている。

もっと今川焼きには旅をさせたい。

いったん広告です

2. ハワイアン今川焼き

本文10.JPG
イチゴ、バナナ、ブルーベリー、スプレーホイップ、アーモンド、粉糖、今川焼×3

2010年代、パンケーキ屋が大行列だった覚えがある。そんな流行のきっかけの一つが2010年に日本初上陸したハワイ発の「Eggs ’n Things」だ。そびえ立つホイップクリームと色とりどりのトッピングが話題となり、原宿から全国に人気が広がった。スイーツ界のラーメン二郎的インパクトがあった。

本文11.JPG
そこで今川焼きだ。隠されたあんこでさらなる甘味の一押しを加えたい。

ハワイと和菓子のコラボ。威勢のいいおやっさんがねじり鉢巻にアロハシャツを着てる姿を想像すれば、意外と合うんじゃないか。もしかして、日系人の多いハワイのどこかに実在したりしないだろうか。

本文12.JPG
皿はアメリカの耐熱ガラスブランド、ファイヤーキングの"ジェーンレイ"というシリーズで、1940〜60年代に製造されたもの。古き良きアメリカ食器の代表格だ。
本文13.JPG
陽気なトッピングに囲まれて、あんこの実直さが際立つ

味の方も、予想以上にあんこの風味は奥に引っ込み、イチゴやブルーベリーの弾ける甘酸っぱさが引き立つ。

英語話者に囲まれて自己主張できない日本人のようなイメージだが、そのぶん協調性のある味だ。

本文14.JPG
縁の下の力持ちとして甘味を下支えしてくれるあんこが心強い。

あんこに比べるとトッピングの甘さは控えめなので、1人でも食べ切れる味だった。とはいえ誰かとシェアしたい楽しさだ。

本文15.JPG
スプレーホイップはほとんど空気なので嘘みたいに淡泊に溶けてゆく

3. アメリカンな朝食×今川焼き

本文16.JPG
スクランブルエッグ、ベーコン、ブロッコリー、バター、メープルシロップ、今川焼

アメリカでは、しょっぱい料理とパンケーキの組み合わせも定番だそうだ。ならば今川焼にだってチャンスはあるはず。

本文17.JPG
皿とマグカップは1970〜80年代にアメリカ海軍で使われていた古いパイレックス製のもの

米軍のG.Iカットのたくましい青年たちが肩を並べて、忙しく朝食を食べている。食べ盛りの若者の胃袋を満たす分厚いパンケーキにナイフが入る。するとその断面からあんこが出てくるのだ。

本文18.JPG
精悍な顔ぶれにも戸惑いの笑みがもれる。そんなイメージ。ちょっとかわいい。

初めての組み合わせを前にして胃がざわつき始めるが、こちらは平気な顔で食べてみよう。

本文19.JPG
まずスクランブルエッグと今川焼を

これが意外とすんなり食べられて拍子抜けした。甘い厚焼き玉子の面影が見え隠れする味。

本文20.JPG
村上春樹の小説の主人公が下半分だけコタツに入ってる感じだ

有塩バターが甘じょっぱく架け橋になってくれるからか、ベーコンとも合わないことはない。食感だけならむしろカリカリとモチモチがベストマッチともいえる。

本文21.JPG
ブロッコリーと今川焼の食べ合わせは良くも悪くもなく、お互い興味がなさげ

もう一度食べようとは思わないけど、和洋折衷の文化のひとつとしてはありというか、こんな食の洋風化をはたしたパラレル日本があってもいいんじゃないか、と思った。

本文22.JPG
アメリカンな朝食のコーヒーはポットから熱々が出てくるし、おかわりもできるはずだ

コーヒーがいつも以上に美味しかった。


今回はあんこにこだわったが、今時の今川焼きは中身がカスタードやチョコ、抹茶クリーム、おかず系にまで多様化している。

去年の1月頃、今川焼ブームが来て今年の流行語は「ガワる」になる!というニュースが一瞬だけ流れたが、それに関してはいまだ音沙汰なしだ。

しかし、そんな流言飛語に関わらず、今川焼はパンケーキに負けないポテンシャルを秘めている。

本文23.JPG
途中であんこオムレツというのを思いついたけど、また遠い今度にしようと思う

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選)

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選) (パリッコ) (05.24 18:00)

  • カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン

    カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン (ヨシダプロ) (05.24 11:00)

  • カップのアイスをバーにする

    カップのアイスをバーにする (トルー) (05.24 11:00)

  • エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史)

    エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.24 10:59)

  • 泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選)

    泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.23 20:00)

  • 人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回)

    人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回) (デイリーポータルZ) (05.23 18:00)

  • コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」

    コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.23 16:00)

  • お菓子の家の逆、家のお菓子を作る

    お菓子の家の逆、家のお菓子を作る (とりもちうずら) (05.23 11:00)

  • フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る

    フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る (地主恵亮) (05.23 11:00)

  • Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川)

    Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.23 10:59)

  • 君はワッサーを知っているか(傑作選)

    君はワッサーを知っているか(傑作選) (安藤昌教) (05.22 18:00)

  • 関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか

    関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか (スズキナオ) (05.22 16:00)

  • 契りパンをつくる

    契りパンをつくる (佐伯) (05.22 11:00)

  • 鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい

    鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい (んちゅたぐい) (05.22 11:00)

  • 後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる)

    後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (05.22 10:59)

  • 人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選)

    人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.21 20:00)

  • まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回)

    まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回) (デイリーポータルZ) (05.21 18:00)

  • カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2

    カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2 (井上マサキ) (05.21 16:00)

  • 勘で螺鈿(らでん)細工をつくる

    勘で螺鈿(らでん)細工をつくる (唐沢むぎこ) (05.21 11:00)

  • GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない!

    GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! (山田窓) (05.21 11:00)

  • まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教)

    まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.21 10:59)

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事