ライタープロフィール


顔写真
斎藤公輔(NEKOPLA)(さいとうこうすけ)
1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー)
> 個人サイト NEKOPLA Tumblr



人気記事
サムネイル

2021/08/25
Windowsのウィンドウみたいな窓があったら
Windowsは訳すと「窓」だし、画面内で操作するウィンドウも同じく「窓」である。Windowsのウィンドウみたいな窓を実際に作ってみた。

これまでの記事

サムネイル

2023/09/19
新しい携帯ゲーム機が作りたい ~ペーパーカッターゲーム~
小型のゲーム機に魅了される。以前にもオリジナルの携帯ゲーム機を作ったのだが、最近になってゲーム熱が再燃しており、また作りたくなってきた。久しぶりに新しい携帯ゲーム機を作ろう。

サムネイル

2023/06/20
走るアクリルフィギュア! プルバックで動くおもちゃを作る
後ろに引っ張ってから手を離すと、勢いよく前に進んでいく「プルバック」という仕組み。いま流行りの「アクリルフィギュア」と組み合わせると新たな世界が開けないだろうか。試しに作ってみたい。

サムネイル

2023/03/21
工事現場にある旗振りLED看板になりたい
道路脇の工事現場を通りかかると、旗を振るアニメーションが表示されたLED看板を見かける。謎の魅力をもったあの看板を真似してみたい。

サムネイル

2023/01/17
木ではなく家電にとまって鳴き出す「セミのおもちゃ」をつくる
ミーンミンミンミンというあの声を聞くと、寒い季節でも夏に思いを馳せられるかもしれない。そんなことを考えていたところ、「セミのおもちゃ」のアイデアを思い付いた。

サムネイル

2022/12/24
大阪・梅田にある隠れすぎたスポット、宙に浮いた看板
大阪の中心部・梅田を歩いていると、宙に浮いた看板を見つけた。いや、実際には浮いているわけがないのだけど、浮いているみたいに見えるのだ。

サムネイル

2022/11/15
共感が得られにくい趣味「JR全線完乗・防衛戦」の話をしよう
「JR全線乗りつぶし」という趣味がある。これには終わりがあるのだが、それと同時に、終わりなき「防衛戦」のスタートでもあるのだ。

サムネイル

2022/11/06
阪急西院駅・配管天国の記憶
阪急・西院駅にある不自然な白い壁。その内側には、かつて大量の配管がむきだしになった「配管天国」があったことを私は知っている。

サムネイル

2022/09/25
街区表示板が2つ並んでいると街の境界が見える
街中いたるところに設置されている「街区表示板」。2つの街区表示板が隣り合っている配置に心惹かれる

サムネイル

2022/09/21
盆踊り愛好家「盆オドラー」の暑い夏
盆踊り会場を点々と巡って「毎日どこかの盆踊りに行く」という人たちがいる。そういう趣味人のことを「盆オドラー」と呼ぶらしい。踊りながら話を聞かせてもらった。

サムネイル

2022/09/06
やったかどうか忘れてしまう問題を防止する自作ガジェット
一定間隔でやらないといけないこと(薬の服用や花の水やりなど)をよく忘れてしまう。この問題に対処すべく、簡単に使える装置を自作した。

サムネイル

2022/08/28
大阪・京橋駅前にあった異世界みたいな公衆電話置き場
この公衆電話置き場は歴史の重みが伝わってくるような気がして、前を通るたびに何らかの力で吸い寄せられるような感覚を覚えた。

サムネイル

2022/08/09
丸い窓で風景を切り取ると、絶景に見えるか?
京都にある源光庵というお寺に、有名な丸い窓がある。名は「悟りの窓」。自分自身を見直すための窓であり、その円形は、なに事にもとらわれない悟りの境地を表しているという。丸窓を作ろう。丸窓があれば、見慣れた日常の風景が違って見えるはずだ。

サムネイル

2022/07/12
レトロPCゲームみたいな写真が撮りたい
黎明期のPC(PC-8801など)は、画面に8色しか表示できないのが一般的であった。当時の雰囲気を、現代の写真で再現できないだろうか。

サムネイル

2022/06/14
教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高
教室にある「スピーカー」。黒板の上に設置されていて、チャイムや校内放送が流れたりするアレ。あれが家にあったら懐かしくもあり、面白いんじゃないか?

サムネイル

2022/05/17
USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ

サムネイル

2022/05/01
大阪・堂島で圧巻の配管ビューを楽しむ

サムネイル

2022/04/29
「イオンモール大日」の非常階段に反復の美を見た
大阪府守口市にある「イオンモール大日(だいにち)」。そこの非常階段が格好いい。ライトアップ(と言ってもただの照明だが)されている夜間に撮影してきた。

サムネイル

2022/03/10
入浴剤を薬の錠剤みたいなパッケージにすると、でっかくて楽しい
大きめの固形の入浴剤は、大きな薬の錠剤のようである。錠剤といえば、あの2錠ずつペアになっていて、アルミ箔を破って取り出すパッケージ(PTP包装)が一番に思い浮かぶ。錠剤と似ている入浴剤にも、あの包装が似合うのではないだろうか。

サムネイル

2022/02/08
ラジオ体操を習慣化するのに必要なのは「専用機」だった
ラジオ体操をなかなか習慣化できずにいた。眠い目をこすりながら、ラジオ体操の音楽を再生する作業が地味に面倒くさいのだ。となると、ラジオ体操の再生専用機があればいいんじゃないか?

サムネイル

2022/01/12
バスが列車にトランスフォーム! 世界初の公共交通DMVに乗ってきた

サムネイル

2021/12/09
マウスポインタの移動距離は一日1.2km! 距離計を作って確かめる
もしかすると、自分が一日に動く距離よりも、ポインタが動く距離の方が長いのでは? そんな疑問が沸いたので、ポインタの移動距離を測定してみることにした。

サムネイル

2021/11/11
無言でアレクサを操作できるリモコンを作ったよ
あまり喋りたくないので無言でアレクサを操作できるリモコンを作りました。

サムネイル

2021/10/05
どんな風景も絶景に変わる?「下灘駅メソッド」
絶景で有名な「下灘」という駅がある。この素敵なホーム越しに景色を見れば、どんな風景でも絶景に見えるのではないだろうか?

サムネイル

2021/09/07
物にぜんまいをつけると命が宿る
回っているぜんまいが横についてさえすれば、何でも「ぜんまい仕掛け」で動いているように見えるのではないか。たとえそれが、止まっているものや、電気で動く家電だったとしても。

サムネイル

2021/08/25
Windowsのウィンドウみたいな窓があったら
Windowsは訳すと「窓」だし、画面内で操作するウィンドウも同じく「窓」である。Windowsのウィンドウみたいな窓を実際に作ってみた。

サムネイル

2021/07/08
新しい携帯ゲーム機「風呂」
たまごっち、デジモン、ポケットピカチュウなどなど、専用のゲームで遊べる小型の携帯ゲーム機に魅了される10代だった。あれから20余年。いまなら、あの雰囲気のゲーム機を自分で作ることもできるのではないか。作ってみることにした。

サムネイル

2021/06/08
停めにくい駐車場選手権
駐車場のなかには「停めにくい系」の駐車場なんてものが存在している。駐車してもらうためにあるのが駐車場なのに、停めにくいとはこれいかに。

サムネイル

2021/05/11
腕木通信で遊ぼう
1700年代後半から1800年代の中ごろにかけて、フランスを中心に利用された「腕木通信」という通信方法がある。見た目にも面白いこの腕木通信を、現代技術でよみがえらせてみた。

サムネイル

2021/04/06
網戸越しに景色を撮ると自分ちの庭みたいに見える
家の中から外を見るとき、私たちは網戸越しに景色を眺めている。ということは……網戸を通せば、どんな場所でも家の中から見ているような錯覚が起きるのではないか。

サムネイル

2021/03/09
ホテルでよく見るキーホルダーを挿すタイプのスイッチがある生活
ホテルの尾部屋の入口付近の壁に差込口があって、キーホルダーを挿さないと電気やエアコンがつかない仕組みになっていることがある。調べてみると普通に購入できることが分かったので、自宅に設置してみることにした。

サムネイル

2021/02/09
ファミコンみたいにバグらせたい
ファミコンのどこか芸術的とも言える独特のバグり方は、30年以上経ったいまでも、心の中に強く残り続けている。あれを現代に復活させてみたい。

サムネイル

2021/01/05
君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ
一般にはあまり知られていない「逆ポーランド電卓」(「RPN電卓」)というものがある。気軽に使える逆ポーランド電卓がほしいのだけど、ないのでもう自作するしかない! 逆ポーランド電卓がなんなのかはこれから順番に説明させて下さい。

サムネイル

2020/11/09
タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか?
タイムズの看板について知っていれば、街を歩いているときに探す楽しみが増えて面白い。もっと知ろう、タイムズの看板。

サムネイル

2020/10/06
街で発見! ゲームっぽい風景
街をよくよく観察すると、「これ、ゲームで見たやつだ!」という風景が結構あるのだ。そんな「ゲームっぽい風景」を眺めながら、「お、たしかにゲームっぽい!」と思うだけの記事である。

サムネイル

2020/09/08
日焼けしたポスターみたいな写真を撮る
屋外に貼られているポスターは、赤のインクが退色するため日が経つとどんどん青っぽくなってくる。この雰囲気の写真が撮れれば、夏らしさが演出できるのではないか。試してみよう。

サムネイル

2020/08/11
ポケベル打ちでTwitterしたい
もし30年前にTwitterがあったなら、きっとみんなポケベル打ちでツイートしていただろう。想像していたら楽しくなってきたので、実際にマシンを作ってみた。

サムネイル

2020/07/14
雨の日の濡れエスカレーター
屋外に設置されているエスカレーターがある。当然ながら、雨が降るとびしょ濡れだ。特に梅雨時は辛かろう。雨の休日、そんな「濡れエスカレーター」をじっと見つめてみた。

サムネイル

2020/06/16
電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい
Kindleなどの電子書籍端末に使われている「電子ペーパー」。あれを額に入れて飾ってみたら、驚くほどカッコよくなったので見て欲しい。

サムネイル

2020/04/07
高速道路上にあるバス停が異世界
全国に数多あるバス停のなかには、高速道路上に設置されているものもある。「高速バスストップ」とも呼ばれる、そのバス停の魅力を紹介したい。

サムネイル

2020/03/10
ドットスタンプで描くアナログドット絵
「ドットスタンプ」というものを作った。見た目はただの正方形のスタンプだけど、方眼紙に押すとドット絵が描けてしまうのだ。

サムネイル

2020/02/11
非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた
非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風のゲーム機を一週間足らずという制約の中、即興で作ってみた。

サムネイル

2020/01/14
絶滅危惧種? 「ご当地公衆電話」を巡る
かつてはご当地色を反映した「ご当地公衆電話」が全国各地で作られていた。今となっては話題に挙がることも少ないそれらを、いくつか巡ってきたので紹介したい。

サムネイル

2019/12/10
写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界
デジタル写真はJPEGという規格で圧縮されている。これにはふつうある程度の画質低下で抑えるリミッタがある。このリミッタを外したJPEG圧縮の限界はどうなるか見てみよう。

サムネイル

2019/11/12
「神は細部に宿る」コレクション
「神は細部に宿る」と、ある人は言った。街を歩いていると、ふとした瞬間にそんな「細部」が見えることがある。特に気になった風景たちを一挙紹介していきたい。

サムネイル

2019/10/15
最新家電にカバーをかけて昭和感をだす
かつて自宅の電話機に、布で作ったカバーをかける文化があった。あれを見ると「昭和っぽいなあ」と感じる自分がいた。じゃあ逆に、いろんなものにカバーをかけると昭和っぽく見えるのではないか? 試してみた。

サムネイル

2019/09/18
歩けない息子のために「発明」を続ける父の思い
オギちゃんは「家族のためのモノづくり」をテーマにかかげ、文字通り「家族のため」に発明を続ける。詳しく話を聞かせてもらったところ、より一層感動が深まることとなった。

サムネイル

2019/08/12
夏だ! 旅行だ! 「岬ゆきのバス」に乗ろう
街から離れ、だんだんと岬へ近づいていく高揚感に満たされながら、車窓いっぱいに広がる青い海を眺める。そんな「岬ゆきのバス」の魅力について語りたい。

サムネイル

2019/06/04
マウスのボールで作れるか、ボールペン
平成の終わりに、今はなき「マウスのボール」について思いを馳せていた。もはや使うことはないだろうが、何かに使えないだろうか。ボールといえば……ボールペン? そうだ、ボールペンを作ろう。

サムネイル

2019/04/26
光れ! 蚊取り線香フィギュア
突然「蚊取り線香の形状にアクリルを切り出し、さらに発光させたら格好よくなるのでは?」という野生の勘がはたらいたので、作ってみることにした。

サムネイル

2019/03/28
社会人が一年で全国1741市町村を巡るためにやったこと