特集 2023年6月21日

岡山の泊まれる四つ手網小屋で、獲れた魚介を料理して食べたい

自動販売機に行くだけでも楽しい

夜が更けると魚も寝るのか、日をまたぐ頃には俺たちのフィーバータイムは終わってしまったようで、網にはなにも掛からなくなった。

そうなるとやることはないのだが、このまま寝るには惜しい夜だったので、参加者の一人がグーグルマップのストリートビューで見つけた自動販売機まで、歩いてジュースを買いに行くことにした。

盛大なカエルの大合唱に囲まれた夜の道を、さっき知り合った人とダラダラ歩くという非日常。なんだか海外にでもいるような気分である。あるいは死後の世界か。私が死ぬとき見る走馬灯に、この瞬間を加わえたい。

091.jpg
台風が近づいていたので心配だったが、どうにか天気は持ちこたえてくれた。
092.jpg
自動販売機って便利だね~と感動する。
093.jpg
亡霊御一行みたいな写真が撮れた。昭和だったら心霊写真と呼ばれていただろう。
094.jpg
午前1時を過ぎて、なんとなく消灯という雰囲気になり、各自が持参した寝袋でゴロンとなる。
095.jpg
酒瓶を枕にするナオさん。良い夢が見られるといいね。
096.jpg
まあ全然寝られなかったよね。
097.jpg
日が昇ってからはアカエイばかりが掛るようになった。網を上げると鳥がやってきて、無言で魚をついばんでいく。
098.jpg
朝ぼらけ(夜明け)ということで、朝にボラの刺身をいただく。
099.jpg
コノシロもいい感じに締まっている。
100.jpg
鍋を温め直してボラシャブなど。ブリンとしてうまい。
101.jpg
遅れてきた一人が、仕事があるからと先に帰っていてびっくりした。
102.jpg
そして二度寝。
103.jpg
またエビが獲れだした。佃煮にできれば持って帰れたのに。
104.jpg
かき揚げはみんな飽きているだろうから、キャベツを加えてお好み焼きはどうだ。岡山といえばエビオコ(カキオコで有名な日生地区の夏季メニュー)だ。
105.jpg
うまいからこそソースと鰹節と青海苔と紅生姜が欲しくなる。次に来るときは調味料や食材が増えそうだ。
106.jpg
釜揚げにしてみた。大根おろしとポン酢が欲しいところだ。
107.jpg
そして帰る間際、とっておきのハゼとエビを天婦羅にした。
108.jpg
お好きなものをどうぞ。
109.jpg
エビを選んだナオさん。
110.jpg
腰が曲がるまで長生きしてください。

小屋の後片付けを終えて、電話でタクシーを呼んで、西大寺駅から11時過ぎの電車で岡山駅へと向かった。せっかくだからと釣り道具もいろいろ持ってきたのだが、一切使うことはなかった。

みんなと岡山の街を少し歩き、おいしいお好み焼きを食べて、新幹線の自由席にバラバラと乗り込み、寝て起きたら東京駅で一人だった。

全体的に夢の中っぽい一泊二日の出来事だったが、なんらかの虫に食われた痒さが現実だよと教えてくれた。次は虫よけスプレーを持っていこう。

111.jpg
記念写真。
112.jpg
西大寺駅から乗った、かわいいローカル線。

ということで、憧れの四つ手網の成果は、ヒラとボラとベイカとエビとカニとシャコと小魚各種。

張り切って網を上げてなにも入っていないと切ないからか、結果として全員のトータルで20回も上げなかったかもしれない。今考えればもう少しがんばってもよかったかもしれない。特に好調だった時間帯は。でもやっぱり正解はわからない。

今回の水揚げが多いのか少ないのかよくわからないが、個人的にはいろいろな魚介類を捕まえて食べられたし、なにより楽しかったので大満足である。またいつか来たい場所が一つ増えた。

■九蟠漁協 四つ手小屋公式サイト


そういえば有明海にある四つ手網でも遊んだ覚えがあるなと思い出し、確認したら2012年に「アマゾン気分で伝統漁 in 有明海」という記事を自分でこのサイトに書いていた。

そしてその最後が、「この棚じぶに似た四手網の体験漁が、岡山の児島湾というところでもできるらしい。そこは小屋に調理場などもあり、泊まりがけで楽しむことができるそうなので、そっちにもぜひ行ってみたいと思う。10年以内に。」と締められていた。

10年前の自分よ、どうにか間にあって良かったね。次は10年以内に東南アジアで天然のオオテナガエビが釣りたいな。

 

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選)

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)

  • 一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~

    一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)

  • スマホをぶん投げたい

    スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)

  • ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)

  • アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選)

    アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)

  • 誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号

    誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)

  • 結局餃子はいくつたべられるのか

    結局餃子はいくつたべられるのか (佐伯) (05.05 11:00)

  • 砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか?

    砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか? (石井公二) (05.05 11:00)

  • 自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯)

    自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.05 10:59)

  • 2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事

    2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.04 11:00)

  • もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選)

    もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選) (石川大樹) (05.03 18:00)

  • 持ち歩ける石貨をつくる

    持ち歩ける石貨をつくる (とりもちうずら) (05.03 11:00)

  • スリッパを立派にする

    スリッパを立派にする (唐沢むぎこ) (05.03 11:00)

  • 免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教)

    免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.03 10:59)

  • いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選)

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)

  • 「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回)

    「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)

  • 明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる

    明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)

  • パスタは55分ゆでるとおかゆになる

    パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)

  • 2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会

    2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)

  • 僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川)

    僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ