特集 2023年4月4日

1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界

毎日のようにオムレツや玉子焼きを作っていながら、玉子をとく道具にこだわったことがありませんでした。

ところがこの世には、さまざまな玉子とき専用器具があるらしい。ということを最近知ったので、気になったものを実際に買って試してみます。

1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。

前の記事:たい焼き器で鯛を焼く
>ライターwiki

考えたこともなかった

かわいい食器を見つけるとつい買ってしまう性分で、家に食器がたまりがちです。そこで先日、一度食器棚を見直し、あまり使っていないものはリサイクルショップに持っていくなりして、整理しようと思ったんです。

その時、手放そうと棚から出しておいたなかのひとつに、こんな器がありました。

001.jpg
水のしずく型の白い陶器皿

ところで、娘の大好物がオムレツで、朝食によく作っています。ふだんは玉子をとく際、てきとうな計量カップなどを使っているのですが、ある朝、ちょうどそのカップ類が食洗機のなかで、何気なく、上の器を玉子をとくのに使ってみたんですよね。

そしたらこの器、めっちゃくちゃ玉子がときやすかったんですよ!

002.jpg
生玉子を割り入れ
003.jpg
ちゃっちゃっちゃっと

なんていうか、陶器製なので重みと安定感があり、テーブルなどに置いた状態でも快適に玉子が混ぜられる。しかも、内側のカーブやストロークの大きさが自分にとって絶妙なんでしょう。玉子をとく作業自体が、ものすごく気持ちいい。

今まで考えたこともなかったけれど、玉子をとくのにも適した道具ってあるんだなと。

いったん広告です

専用の器「エッ! Goo」

そもそもオムレツ作りに関してなんですが、そりゃあ下準備の段階で、といた玉子をざるでこしたり、濡れ布巾を用意して、フライパンの温度調節をしたりといった手順を踏めば、しっとりなめらかな仕上がりになることは知っています。けど日常生活のなかで、毎回毎回そんなことやってられないじゃないですか。そこで僕の至った妥協点は、「玉子をなるべくよく混ぜる」というもの。

ちなみに上記の器で、ごく普通の菜箸を使って混ぜると、こんな具合。

004.jpg
100回かき混ぜた状態
005.jpg
300回
006.jpg
500回
007.jpg
1000回

当然ながら、混ぜれば混ぜるほどに全体が均一になっていきますね。

008.jpg
1000回も混ぜれば黄身と白身の分離はほぼなくなる

そこで思ったんです。もっと玉子を混ぜやすい器ってないのかな? と。つまり、玉子とき専用の器。

世の中、知らないことばっかりですね。探したら、あったんですよ。

009.jpg
専用の器が!
010.jpg
商品名「エッ! Goo ステンレス製ちょうどいいボール 10cm」

まさに、玉子1〜2個をとく専用の器。僕が購入した時の価格が、755円。

その実力のほど、めちゃくちゃ気になるじゃないですか。さっそく使ってみましょう。

011.jpg
さてどうだ?

さっそく生玉子を割り入れ、ちゃっちゃっちゃっと混ぜてゆく。なるほど、さっきの陶器製とは違って軽く、これはフチのところを手に持って使うように設計されているんだな。ストローク幅も、僕の好みよりはちょっと短い。けれどもそこは個人の好みで、あきらかに今まで使っていた計量カップなどよりはるかに混ぜやすいです。

012.jpg
100回
013.jpg
300回
014.jpg
500回
015.jpg
1000回

実際に使ってみて、混ざり具合は陶器製のものと同じくらいかな〜? という印象だったんですが、見比べてみると、きめの細かさが若干違うかも。

016.jpg
エッ! グーのほうがより均一

いや、こりゃすぐれものだわ。

しかも、

017.jpg
注ぎ口がまた使いやすい

あ、ちなみに僕のふだんのオムレツの作りかたは、いたって簡素なもの。

油をひいて温めておいたフライパンに、

018.jpg
玉子をジュワー
019.jpg
さっと全体を混ぜたら
020.jpg
てきとうにまとめるだけ
021.jpg
さすがに1000回混ぜると表面がなめらかだ

今回はあくまで、玉子とき専用器具の使い心地の検証であり、オムレツ焼きの技術向上記事ではないので、このいつものやりかたをつらぬいていきます。

022.jpg
エッ! Goo 1000回混ぜオムレツ
023.jpg
割ってみると

均一なとろっと具合がいつもとは段違いでした。

パール金属(PEARL METAL) エッ! グー ステンレス製ちょうどいいボール 10cm D-349

※このリンクからお買い物していただくと運営費の支えになります!

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選)

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)

  • 飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回)

    飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)

  • お金をなくした話、募集します

    お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)

  • タクシー入門

    タクシー入門 (爲房新太朗) (03.26 11:00)

  • 名古屋に行ったら地下街でエビフライサンドを食べよう

    名古屋に行ったら地下街でエビフライサンドを食べよう (安藤昌教) (03.26 11:00)

  • やさしいニュース(2025.3.26 朝エッセイ/與座ひかる)

    やさしいニュース(2025.3.26 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (03.26 10:59)

  • 観光地としてのニュー新橋ビル2019(傑作選)

    観光地としてのニュー新橋ビル2019(傑作選) (いまいずみひとし) (03.25 18:00)

  • 美容院入門:「伸びた分だけ切ってください」しか言えないので美容師に聞く

    美容院入門:「伸びた分だけ切ってください」しか言えないので美容師に聞く (三土たつお) (03.25 16:00)

  • 合意の下メンツを潰しあうとどうなるか

    合意の下メンツを潰しあうとどうなるか (與座ひかる) (03.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事