
知識のタイマン!ストへぇ「すずかけ台~つくし野」編の見どころ

街をぶらぶら歩いて豆知識で相手をへぇと言わせたら勝ちのゲーム、ストへぇ。
今回から地元の人とデイリーポータルZのライターが戦います。
第1回の舞台は東急田園都市線すずかけ台駅からつくし野。YouTubeのプープーテレビチャンネルで公開されていますが、その見どころを惜しげもなく紹介します。
(ここの文章 デイリーポータルZ編集部 林雄司)
※編集部より
この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリアの魅力を紹介するつもりで作りました。
前の記事:一皮むけて名探偵コンナンくんが帰ってきた!
> 個人サイト Youtubeチャンネル

地元の知識vs自動販売機の知識
すずかけ台で育った助廣さんの地元の人しかしらない知識に対してライター伊藤さんは自動販売機の知識で対抗。最初から異種格闘技です。
1台だけの中古車屋にやられました。
300mを30分かけて歩く
駅から300mほどの厚木街道(国道246号線)に出るのに30分以上かかってます。地元の知識と自動販売機の知識に歴史の話が加わります。
写真を見て動画を見たくなったあなたのために動画を再び貼っておきます。
後編は2月3日公開予定!前後編であなたもすずかけ台マスターです。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |