小出し記事 2020年12月7日

働く大人のアドベントカレンダーは、ビールケースでつくろう

前回の記事で、大人用のアドベントカレンダーの中身はビールと勝手ながら決定させてもらった。みなさま薄々わかってらっしゃるとは思いますが、大人用と銘打ってはいるものの、その実態は「おれ用」です。ビールが大好きなおれが、好きなビールを好き放題に箱に収めていく。そういうアドベントカレンダー。

ビールを飲まない大人のみなさま。身勝手に大人を代表させてしまいどうもすみません。えへへ。

うすっぺらな釈明が済んだところで、張り切ってビールケースをアドベントカレンダーに魔改造していこう。

編集部よりあらすじ
大人のアドベントカレンダーを作るため、外装としてビールケースを調達した拙攻さん。赤いクリスマスカラーながら業務用感あふれるケースがどう化けるのか!?

海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。

前の記事:働く大人のためのアドベントカレンダーをつくる

> 個人サイト つるんとしている >ライターwiki

 

※小出し記事は書けたところから即、小出しに公開する連載企画です!

いったん広告です

見た目は子どもで中身は大人、的な

image1.jpg

いまは「ザ・業務用」な佇まいのビールケースだが、アドベントカレンダーを名乗らせるからにはそれらしい外観が必要だ。ファンシーでメリクリな装いのフタをとりつけて、日めくりができるように工作していこう。

まず東急ハンズとかで売っているスチレンボードをビールケースのサイズに合わせて切り揃え、格子状の仕切りをつくる。

image2.jpg
ビールが入る空間を圧迫しないよう、できるだけ厚みのないボードがよい
image3.jpg
よしよし、ぴったりおさまった

日めくりのフタには、市販の「手作りアドベントカレンダーキット」を利用する。

image4.jpg
24個の立方体の型紙と、数字シールがセット。これを使って、こんな非常識なやつじゃない普通のカレンダーを自作するのめっちゃ楽しそうだなと思った
image5.jpg
型紙の一部を切り出して、サイズを微調整。スチレンボードの格子に合わせていく
image6.jpg
外の暗さで時間の経過がよくわかる一枚

作業開始から6時間。測って切るという単純な作業ながら、部品点数が多いのでかなり時間を要してしまった。なんとなく形が見えてきたものの、これではまだちょっと浮かれた派手なビールケースといった感じ。しかしここに数字シールを貼ると、印象が一変する。

image1_2.JPG
うお、なかなかそれらしくなっているのでは
image8.jpg
菓子が入っているには不自然な奥行きだ
image9.jpg
しかし真っ正面から寄りで見ればまごうことなき、子ども用のアドベントカレンダーだなあ(多少のゆがみは目をつむってほしい)
image10.jpg
でも横倒しすると、やっぱり拭いきれない大人のにおい。角度によって見え方が変わるだまし絵だ

 

いったん広告です

ビール・オブ・ザ・イヤー 2020

やあやあ。工作には不安があったけど、なんとか形になってよかった。おもてから見えないところで細かい作業は残っているが、ひとまず今回はこのあたりで。それではごきげんよう。

といきたいところだけど、実はこの記事を書いている今、まさに12月1日。アドベントカレンダーをスタートさせなければならない日。ガワが未完成でも、とりあえず「1」の箱にだけビールを入れて日めくりを始めることにした。図らずも大人的なその場しのぎが炸裂だ。

image11.jpg
12月1日の箱には何が入っているかなー

2分前に自分で箱に入れたので、言うまでもなく中身は知っている。しかしここは形式を重んじるのだ。

image12.jpg
あ、これは…!(しらじらしい)
image13.JPG
コロナ・エキストラ (モデーロ)

おそらく今年、世界でもっとも注目を浴びたビール。その名前から不必要に忌避されたり、逆に飲食店のキャンペーン(コロナを吹き飛ばせ!みたいな)に利用されたりと、毀誉褒貶の激しい1年だったはず。今年を振り返るうえでは欠かせない1本であることは間違いない。ある意味ビール・オブ・ザ・イヤーだ。

image14.JPG
次回から働く大人のアドベントカレンダー、いよいよ本格始動です。

 

 

※小出し記事は書けたところから即、小出しに公開する連載企画です!

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 「乾きもの一点弁当」が侘び寂びの世界(傑作選)

    「乾きもの一点弁当」が侘び寂びの世界(傑作選) (パリッコ) (05.29 18:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年5月号

    ドラム式洗濯機をあきらめたい~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年5月号 (デイリーポータルZ) (05.29 16:00)

  • 限界まで細長くしたパワポでプレゼンしたい

    限界まで細長くしたパワポでプレゼンしたい (んちゅたぐい) (05.29 11:00)

  • 「毎日見ると好きになる」は本当か

    「毎日見ると好きになる」は本当か (與座ひかる) (05.29 11:00)

  • 新しい俳句より長い住所(2025.5.29 朝エッセイ/西村まさゆき)

    新しい俳句より長い住所(2025.5.29 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (05.29 10:59)

  • 家で飛行機の離発着予定を出して旅行気分(傑作選)

    家で飛行機の離発着予定を出して旅行気分(傑作選) (爲房新太朗) (05.28 20:00)

  • 買ってよかったもの【ホットクック】(アフタートーク ほり×まいしろ 第5回)

    買ってよかったもの【ホットクック】(アフタートーク ほり×まいしろ 第5回) (デイリーポータルZ) (05.28 19:00)

  • すべてのSA/PAに入ってトイレに行く~集まれ心配性3

    すべてのSA/PAに入ってトイレに行く~集まれ心配性3 (井上マサキ) (05.28 16:00)

  • あの登呂遺跡に行ってきた

    あの登呂遺跡に行ってきた (安藤昌教) (05.28 11:00)

  • 水鳥の着水が気持ちいい

    水鳥の着水が気持ちいい (伊藤健史) (05.28 11:00)

  • 岡本太郎とマスク(2025.5.28 朝エッセイ/ほり)

    岡本太郎とマスク(2025.5.28 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.28 10:59)

  • 見た目は麺だけど蒸しパンみたいな料理、インドのイディヤッパンを作りたい(傑作選)

    見た目は麺だけど蒸しパンみたいな料理、インドのイディヤッパンを作りたい(傑作選) (玉置標本) (05.27 18:00)

  • あたりまえ入門・挨拶集の通販を始めました

    あたりまえ入門・挨拶集の通販を始めました (林雄司) (05.27 17:30)

  • コーヒーの実を収穫して精製して焙煎して飲む

    コーヒーの実を収穫して精製して焙煎して飲む (三土たつお) (05.27 16:00)

  • 夜のクモを100匹見つけるまで歩き続けるウォーキングが楽しい

    夜のクモを100匹見つけるまで歩き続けるウォーキングが楽しい (窪田鳳花) (05.27 11:00)

  • 「趣味は友達作りの場ではない」「習い事のために服はユニクロ」~趣味狂人が趣味の本質を語る本「結局、人生最後に残る趣味は何か」

    「趣味は友達作りの場ではない」「習い事のために服はユニクロ」~趣味狂人が趣味の本質を語る本「結局、人生最後に残る趣味は何か」 (デイリーポータルZ) (05.27 11:00)

  • プロテイン、味の現状ベスト(2025.5.27 朝エッセイ/與座ひかる)

    プロテイン、味の現状ベスト(2025.5.27 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (05.27 10:59)

  • 「辞表を叩きつける」をとりあえずパスケースで実現(傑作選)

    「辞表を叩きつける」をとりあえずパスケースで実現(傑作選) (乙幡啓子) (05.26 18:00)

  • 電車の広告のキャラクター / うっかりデイリー 2025年5月24日号

    電車の広告のキャラクター / うっかりデイリー 2025年5月24日号 (デイリーポータルZ) (05.26 17:00)

  • 朝食バイキングの四角いサバは買える

    朝食バイキングの四角いサバは買える (林雄司) (05.26 11:00)

  • 東京三大豆大福を1日で食べた

    東京三大豆大福を1日で食べた (べつやく れい) (05.26 11:00)

  • ハエの生存確認(2025.5.26 朝エッセイ/とりもちうずら)

    ハエの生存確認(2025.5.26 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.26 10:59)

  • 2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事

    2025.5.25)奈良に人がいない、ホームランうどん、キューブたこ焼き~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.25 11:00)

  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選)

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選) (パリッコ) (05.24 18:00)

  • カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン

    カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン (ヨシダプロ) (05.24 11:00)

  • カップのアイスをバーにする

    カップのアイスをバーにする (トルー) (05.24 11:00)

  • エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史)

    エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.24 10:59)

  • 泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選)

    泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.23 20:00)

  • 人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回)

    人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回) (デイリーポータルZ) (05.23 18:00)

  • コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」

    コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.23 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事