編集部日記 2025年5月29日

新しい俳句より長い住所(2025.5.29 朝エッセイ/西村まさゆき)

s_nishimura.jpg

西村です。

私事で大変申し訳ありませんが、最近引っ越しをしまして、住所が変わりました。

新しい住所は、なぜか同じ住所に別の建物があり、住所の建物名を省略して書くと誤配されてしまう可能性が出てきました。

建物名をしっかり書けば別に誤配される心配もないわけですから、建物名を書けよで済む話なんですが……うちの建物名、漢字とひらがな合わせて20文字ありました、20文字。俳句より長い。

しかも、東京都〜の部分から書くとこんな感じです。

東京都中央区月島A丁目B番C号▢▢▢▢◆▢▢▢▢◆▢▢▢▢◆▢▢▢▢◆101

ここにリアルな建物名を書いて「ほらー、こんなに長いんですよ〜」って笑い飛ばしたい気分なんですが、さすがに建物名を書くわけにいかず、ちょっともどかしいんですが、ためしに建物名を全部ひらがなで書いたら32音あり、今度は短歌より長いということがわかりました。

ぼくはポストクロッシングという海外の人にポストカードを送ってもらうサービスを使っているのですが、そこに登録する住所はすべてローマ字表記しなければならず、建物名だけをローマ字で書いてみたところアルファベット90文字ぐらいになりました。

世界一長い英単語“Pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis”(じん肺症)の45文字の倍以上です。寿限無かよ。

もう、助けてください。

というわけで、本日も頑張っていきましょう。

11:00 「毎日見ると好きになる」は本当か
11:00 限界まで細長くしたパワポでプレゼンしたい
16:00 ドラム式洗濯機をあきらめたい~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年5月号

まずは、與座さんの記事。毎日見続ければなんでも好きになるんじゃないか? 最初は奇異に感じたり、全く関心がなかったものでも、慣れるとむしろ好きになるという。しかし、大の里が横綱になったこのタイミングでこの記事が出せるというのマジですごいです。

続いてはんちゅたぐいさんの記事。パワポの限界に挑戦しています。普通気づいても絶対やらないなという事に、果敢に挑戦した姿をご堪能いただきたいです。実際にこのパワポ見たんですが、スライドが終わっても白い帯の残像がTVモニタにしばらく見えていました。

16時は月間新人賞の発表です。みなさま首を長くしてお待ち下さいまし。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」が届きます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ