特集 2022年2月14日

突撃される視点でみる突撃!隣の晩ごはん

「突撃!隣の晩ごはん」を久しぶりにみたら、想像以上に突撃していて驚いた。

突然の訪問に驚いた住民が「なんですかー!」と言っても、ヨネスケ氏はまったく意に介さず「隣の晩ごはーん!」の一点張りで、あたかも捜査令状を持った刑事のように夕飯のレポートを続けていたのである。

これって突撃する側はいいが、突撃される側からみると怖いんじゃないだろうか?

実際のところはどうなのか、やってきたので報告します。

「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。

前の記事:きしめんで刀削麺

> 個人サイト 日本海ぱんく通信

「突撃!隣の晩ごはん」を説明します。

「突撃!隣の晩ごはん」とは、日本テレビ系で放送されていたワイドショー番組「ルックルックこんにちは」内で1985年から放送を開始したコーナーである。

2.jpg
隣の晩ごはんの定番スタイルのヨネスケ氏

コーナー名の書かれた巨大なしゃもじを持ったレポーターのヨネスケ氏が、日本各地の一般家庭の夕飯時に予告なしで訪問。各家庭ごとの夕飯のおかずや、一家団欒の様子を放送するという微笑ましい大人気企画だ。

その人気ゆえ、「ルックルックこんにちは」終了後も、2011年まで後継の情報番組内でこのコーナーだけは引き続き放送されていたのである。

また、今でもBS放送、ネット番組等で不定期に放送中の長寿企画であり、ご存知の方も多いはずだ。

その「突撃!隣の晩ごはん」を突撃される視点でみたらどうなるのかを確認するのが今回の趣旨である。

隣の晩ごはんのしゃもじを作ろう

まずは隣の晩ごはんに欠かせない巨大なしゃもじを作るため、ホームセンター内にあるDIY工房にやってきた。木工作業限定だが、資材を買いさえすれば場所代も道具類のレンタルも無料なのが嬉しい。

3.jpg
ホームセンターのDIY工房
4.jpg
軽く下書きした木材をジグソーで切断していく
5.jpg
木材をしゃもじ型に切り出せたらヤスリをかける
6.jpg
こんな感じ
7.jpg
アクリル絵の具でコーナー名を書く
8.jpg
ニスを塗って、完成!

 

突撃される視点でみてみよう!

隣の晩ごはんを突撃される視点でみるためにはどうすればいいか?

今回は、知人に頼んでレポーター役の私がお宅へ訪問する様子を、室内から撮影してもらうことにした。

まずは突撃する視点の映像がコチラ。

9.jpg
隣の晩ごはん小道具一式を持って検証開始!

「えー私は今、新潟県の新潟市に来ています」などと言いながら歩く。

10.jpg
番組冒頭の突撃する物件を探し歩くシーン

突撃する視点でみればなんということのない画像だが、これを室内から撮影すると…

11.jpg
ベランダから見ると…

住宅街に迷い込んだ弁当売りのようである。

12.jpg
突撃の意味をはき違えて壁を乗り越えて侵入しようとしてくるレポーター
13.jpg
ことわりもなく敷地内に入ってきたレポーター

image27.gif

私が隣の晩ごはんを実践すると、ヨネスケというよりもジャック・ニコルソンが憑依しシャイニングのようになってしまった。

ということは、スタンリー・キューブリックが、「映画版 突撃!隣の晩ごはん」を撮ったらこのような映像になるのかもしれない。撮らないだろうけど。

いったん広告です

突撃!インターフォン風景

さてつぎは、インターフォンの場合を見てみよう。

15.jpg
突撃する視点ではこうだが

ごらんのように突撃する視点で見ればなんということもないが、これを突撃される視点でみると…

16.jpg
突撃される視点

普通なら居留守を使いたいところだが、このしゃもじを見せられると…

17.jpg
取材に応じないといけないような気がしてくる

理由はわからないが「突撃!」の文字や番組名を突き付けられると日本中から自分が注目されているような気がして家に上げてしまうケースが多いのだろう。

image19.gif

ただの飾りと思っていた大きなしゃもじの効果は意外にも大きく、長年使い続けている意味がわかったのである。

突撃!玄関風景

さあいよいよ、これが初公開「突撃!隣の晩ごはん」が家に入り込んでくる際の映像だ!

なお、今回、突撃される視点の映像の撮影のため、自分の中にあるヨネスケを憑依させ、どう他人の家に突撃するのか考えながら実践してみた。

19.jpg
まずはしゃもじを扉の間にすべりこませ
20.jpg
すかさず足を入れて簡単にドアを閉められないようにしてくる
21.jpg
侵入するときは何を言われても「こんばんはー!」「隣の晩ごはーん!!」しか言わない
22.jpg
侵入直後、自ら鍵を閉める

いかがだっただろうか?

実際のヨネスケ氏がこのような行動をしているかどうかは自身の目で確かめていただくとして、私が実践した隣の晩ごはんは訪問販売のフット・イン・ザ・ドア・テクニックになってしまったのである。

いったん広告です

突撃!お茶の間風景

つづいては玄関以外のシーンを、突撃される視点でみてみよう。

同じくこちらも自分の中のヨネスケを憑依させての実践である。

23.jpg
ペットとのふれあい風景

まずは突撃する視点からみる縁側でのペットとのふれあい風景。

これも一見微笑ましいが…

24.jpg
突撃される視点からだとただの恐怖

お茶の間から見るとホラー映画に近いものがある。

25.jpg
縁側から侵入してくるパターン

縁側からも平気で侵入する。このしゃもじさえあればなんでも許されると思っている節がある。

26.jpg
こたつに入り「夕飯まだなら出前でもいいですよ」などと横柄な態度のレポーター

ということで隣の晩ごはんに突撃される側は、まあまあな地獄であった。


突撃する側の人柄が大切

今回、「突撃!隣の晩ごはん」を、突撃される視点でみるシミュレーションをしてみた結果、ただの不法侵入してくる泥棒のようになってしまった。

image20.gif

あらためて「突撃!隣の晩ごはん」は、ヨネスケ氏の人柄や、スタッフの心配りの上に成り立っているがゆえの長寿企画であったことがわかったのである。

というかヨネスケさん、ならびに番組関係者のみなさま、この度はどうもすみませんでした。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事