特集 2025年2月21日

リニューアルオープンした鬼太郎茶屋に行ってきた

ゲゲゲの鬼太郎をテーマにしたショップ、⻤太郎茶屋が調布駅前に移転したので、化けわらじと一緒にプレオープンイベントに行ってきた。

イカをこよなく愛する人形劇人。特にコウイカが好きです。

前の記事:非常口の人に味わってもらう、ゆったりとした日常

> 個人サイト >note >ライターwiki

鬼太郎茶屋がまさかの移転!!

調布市の深⼤寺参道にあった鬼太郎茶屋。

カフェスペースで妖怪のスイーツが食べられたり、鬼太郎グッズがたくさん売っているお店である。周りには妖怪のパネルの撮影スポットがあったりして、周りを散策するのも楽しい。一番好きなカフェはどこと聞かれたら、鬼太郎茶屋と答えるだろう。

しかし、建物の老朽化に伴い2024年の8月に休業のお知らせがあった。

旧鬼太郎茶屋。20年ここで営業していた。写真右、屋根に鬼太郎の下駄がある。(この記事の写真は©︎水木プロ)
妖怪のスイーツが食べられた。奥にある、ぬり壁のみそおでんかわいい
メニュー表がマンガ風なのも良かった

そんな鬼太郎茶屋の休業のお知らせはかなりショックであった。でもあくまで休業なのだ。移転するとのことなので、お店再開の日を楽しみに待つことにした。

待つこと数ヶ月。ついに移転オープンのお知らせがきた。やったー!!

しかも、開店日前日に抽選100名が一足早くお店に買い物に行けるプレオープンイベントが開催されるとのこと!! もちろん応募した。

 

すると愛が通じたのか、無事当選の連絡が!!!

せっかくなら相棒の化けわらじも連れて行きたい。

今回特別に許可してもらい、化けわらじと共にプレオープンイベントに向かった。

いったん広告です

NEW鬼太郎茶屋へ

ということで、NEW鬼太郎茶屋にやってきた!!

鬼太郎とねずみ男いる〜!!この二人は旧鬼太郎茶屋にもいたシンボル的存在であった

 NEW店舗は調布駅から徒歩5分!!前は調布駅からさらにバスに乗っていたので、徒歩圏内なのは嬉しいところ。

そしてなんと言っても開店前のプレオープンイベント!!ご招待の人しか入れないのだ

 え!? 妖怪いるじゃん!と周りがざわついているが、さっそく中に入ってみよう!

かわいい靴下発見

鬼太郎のちゃんちゃんこと下駄も売ってる〜!!

妖怪盆踊りのイベントでよく見るアイテムだ!!気軽に妖怪になりたい子どもには、とりあえずこの2つがスターターセットといえよう。急に妖怪になる用事ができた時にはこれを買おう!

一反もめんのマフラー
目玉おやじのケロリン洗面器
砂フィギュア。砂かけばばあが砂になっているのが良い
水木しげる作品の本も買える!
これも欲しいな……

今日は思うがままに買い物をすると心に決めて来たが、実際に見ると欲しいものがありすぎてかなり迷ってしまった。心を決めてレジへ向かう。

「お皿割れていないか見てください〜 」と言われ、確認する化けわらじ

妖怪にも親切にしてくれる優しいスタッフさん。旧鬼太郎茶屋に行ったときのことも覚えてくれていた! 

袋もかわいいのでもらおうかな
買った〜!! 大満足のわらじ

⏩ ご招待特典のアイス

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

store_20250112.jpg

> デイリーポータルZからのお願い  買って良かったものを教えてください
> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ