もっとやりたい食べ当てクイズ
原材料の表示が同じ食べものは、味が似ているだけでなくいいクイズになるということまで分かったのが面白かった。
他にも原材料名が同じ食べものを集めて、どんな食べ当てクイズができるのか見つけてみたい。
僕の次の自由研究としよう。
そんな超難問クイズ、最初のうちは何となくこっちかな?と答えていたが、続けていくうちにだんだん違いが言語化できるようになってきた。
ポイントは、ノドの奥に辛みを感じられるかどうかだ。
口に入れてかんでいる時はどちらも甘辛いが、それが終わってノドを通るとき、焼肉さん太郎のときだけピリッと辛みを感じる。
ただこれを感じとるにはかなり集中が必要で、人と話しながらやったりすると分からない。
似ているけれどよく見ると違う、双子を見分けるときのようだ。
このクイズに集中力が必要ということは、最終的な結果にも表れていた。
3人あわせて60回中45回正解と、こうきくんの疑問に対しては「味のちがいは目隠しをしてもけっこう分かる(ただしすごく迷う)」という結果なのだけど、
特にこうきくんと筆者は間違いが後半に固まっていた。疲れて集中力がなくなっていたことの表れだ。
また、不正解は「焼肉」の後に「蒲焼」を食べたときに多いことも分かった。焼肉のピリ辛の印象が次の回でも残ってしまうからだと思う。
「焼肉」を食べた次のターンは、より一層の集中が必要となる。
実験の結果としてはこういったところだったが、今回はそれに加えて、蒲焼・焼肉食べ当てクイズがすごく楽しいということも分かった。
そんなにお金もかからず、ちょっとした暇つぶしやゲームにちょうどいいと思うのでやってみてほしい。
そしてその時はこの自由研究のノウハウを生かし、ノドの奥の辛みをさがしてほしい。
原材料の表示が同じ食べものは、味が似ているだけでなくいいクイズになるということまで分かったのが面白かった。
他にも原材料名が同じ食べものを集めて、どんな食べ当てクイズができるのか見つけてみたい。
僕の次の自由研究としよう。
ここから
会員特典コンテンツです
この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。
<もどる | ▽デイリーポータルZトップへ | |
▲デイリーポータルZトップへ | バックナンバーいちらんへ |