特集 2023年11月25日

いらすとやのハブは奄美大島産 ~ハブを追い続けるライター、 毒の生き物について語る~

こんにちは、編集部 石川です。

毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、毒の生き物に詳しい伊藤さんに、毒について聞きました。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:イトーヨーカドーとファンシーショップ、小田急相模原駅の近く(ずっとある店)

> 個人サイト デイリーポータルZ

137.jpg
毒好き伊藤健史
1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。

毒を使うっていう行為が面白い

石川:伊藤さんが好きな毒っていうのは?

伊藤:一般的な毒をちゃんと定義しようとするとすごく広くなってくると思うんです。コーラだって飲み過ぎたら毒だし、酸素だって単体では毒だし、塩だって…。

石川:水でも致死量があるって言いますよね。

伊藤:だけど僕の趣味でいうと、生きてるものを傷つける成分だとか能力を持った生き物ですね。ハブだとか、マムシだとか、身近にもクモだとか毒を持ってるものがいますし。

伊藤さんはハブの記事を10本以上書いています。(最新記事「西表島・竹富島・黒島、八重山ハブめぐり」より)

石川:毛虫とか?

伊藤:そうですそうです。イモリ、カエルだって毒だし。大きく分けると攻める毒/身を守る毒というのがありますけど、そういうことに毒を使うっていう行為が面白いです。

石川:いろんな種類の毒をいろんな目的に使っていると。

伊藤:あと人との関わりも面白いですね。美容に使うボトックスってあるじゃないですか。ボツリヌストキシンっていう生物史上最強の毒と言われている毒を使います。

石川:あれ毒なんだ。すげー。

いったん広告です

石川:伊藤さんが特に好きな生き物は?

伊藤:一番はハブですね。記事でもさんざん追っかけてるので。あとはテトロドトキシンを持ってるフグ。フグの毒もちょっと面白くて、フグは自分の体の中で毒を作ってないんですよね。

石川:え、そうなんだ。

伊藤:食べた餌の中のバクテリアから毒をとって蓄積していくので、餌を変えれば無毒のトラフグを養殖できたりする。ただ皮膚病にかかりやすくなったりして、一概にこれで養殖しまくれるぞといううまい話ではないみたいです。

石川:誰でもさばけるフグの夢が一瞬で消えた…。

伊藤:毒を取り込むという意味ではヤマカガシも。ヘビだから牙に毒があるんですけど、ほかに首の後ろの部分にも毒を持っていて、そこを強く叩いたりすると毒がぴゅっと飛び出してくるんですね。その毒はどうしているのかというと、ヒキガエルを食べてヒキガエルの毒を取り込んでるっていう。

石川:2種類の毒を持ってるということ?

伊藤:そうです。あとは鳥なのに毒があるズグロモリモズ。それもやっぱり餌のバクテリアから毒を取り込んでるって言われてます。あとヤドクガエルなんかも餌から。

国立科学博物館蔵、ズグロモリモズ(「世界はこんなに毒だらけ!特別展「毒」開催!」より)

石川:それって普通の魚でも同じような餌を食べたら毒がたまっちゃうことはないんですか?

伊藤:ありますよ。シガテラ毒っていうバクテリアを食べてるカマス系の魚なんかで中毒が起きることはあります。厳密にフグと同じ餌かはわからないですけど、毒性を持つバクテリアを取り込んでいるということで。

石川:こわい!

いったん広告です

哺乳類は毒が少ない

石川:哺乳類はどうですか?

伊藤:少ないけどいます。スローロリスって聞いたことないですか

石川:聞いたことあります。ちっちゃいサル。

伊藤:それが哺乳類の中では毒を持ってる。あとカモノハシだとか。

石川:毒あるんだ!カモノハシのどこに毒があるんですか?

伊藤:足の根元の爪っていうか、そこに棘があって、それで刺して毒を注入するっていう感じですね。

カモノハシの毒の爪(写真:Elonnon

石川:すごい刺しにくそうなところに。でもやっぱり哺乳類は少ないんですね。進化の過程で失ってしまったんですかね。

伊藤:欲しいですけどね。毒を作る力。

石川:人間に毒針があったらすごい犯罪のバリエーションが広がって嫌ですけどね。

伊藤:犯罪に植物系の毒は使われますね。ストリキニーネとかトリカブトとか。トリカブト殺人事件って30年以上前の話かな。

石川:あー、ありましたね。

伊藤:あれはトリカブトの毒とさらにフグの毒を同時に使って行われた犯罪なんです。どっちも神経毒っていって、神経伝達機能を阻害して呼吸を止めてしまうという毒なんですけど、作用の仕方が反対なんですよね。

石川:反対っていうと?

伊藤:トリカブトはナトリウムチャネルっていうタンパク質を活性化させる。フグのテトロドトキシンは逆にタンパク質を不活性化させるという効き方をします。だからトリカブト単体だとコロッと亡くなっちゃうのを、拮抗させて遅らせることができるんです。それで死亡時期をコントロールして遅効性の毒にしたっていう。

石川:毒を時間限定で逆に解毒薬として使っていたことですね。褒めちゃいけないけど賢いな…。

伊藤:びっくりですよね。現実に行われるトリックなんだ。

 

長生きしてほしいな、平坂さん

石川:平坂さん(※)が毒の生き物にめちゃくちゃ刺されてるじゃないですか。

※いきもの系ライター平坂寛さん。近年はYoutuberとしても活躍

伊藤:僕が初めてデイリーポータルの特集記事に登場したのが平坂さんのセアカゴケグモの記事だったんです。付き添いで。

伊藤さん初登場時(平坂さんの記事「あの毒グモは今」より)

石川:これか〜。

伊藤:その頃僕は記事書いてなかったんです。

石川:平坂さんの方がライター入りが先だったのか。

伊藤:それでここからさらに何年かあとですけど、電車に乗ってたら平坂さんからDMが来て、「セアカゴケグモに噛まれました」って。

石川:これだけ注意喚起されてるのに!

平坂さんの記事「毒グモ! セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた」。他にもサソリや毒アリなど数々の毒生き物にかまれていて圧巻の記事。絶対にマネしないでください…!

伊藤:つぶさに毒の効き方がレポートされてくるんですよ。「麻痺状態が左の肩にまで広がってきました」とか。真っ昼間の山手線でドキドキしながら「大丈夫ですか」って返事だけをバカみたいに返して。すごいなと思って。

石川:あはは。長生きしてほしいな、平坂さん。

⏩ 毒ヘビ秘蔵写真集

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事