チラ見せはげます会 2023年11月24日

イトーヨーカドーとファンシーショップ、小田急相模原駅の近く(ずっとある店)

デイリーポータルZにはファンクラブ「デイリーポータルZをはげます会」があります。

入会すると長文のメルマガ、会員限定のコンテンツをご覧いただけます。

チラ見せはげます会では会員だけが見られるページに載っている記事の一部を転載します。これで興味を持ってもらって入会するようにと願っております。
(はげます会の説明・入会はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:田端って何があるの?~今週の検索ワード

> 個人サイト デイリーポータルZ

はじめに

毎週金曜の夜にはげます会会員限定のメルマガを配信しています。

ライターに地元のうまいものを紹介してもらうコーナーが終了しまして、今回から新コーナーです。昔からずっとある店を紹介してもらいます。初回は編集部の古賀からです。


200.jpg

古賀及子

イトーヨーカドーとファンシーショップ、
小田急相模原駅の近く

小学校の3年生だったか4年生だったかの頃、近所の友人たちと私、みんなが一斉に親に自転車を買ってもらった。

社宅の裏の空き地のほかに緑道沿いにある駄菓子屋に行くくらいしかできなかった私たちの行動範囲は一気にひろがり、大通りの先にあるイトーヨーカドーに自力で行けるようになった。

大変なことだ。このイトーヨーカドーは、当時大流行中のビックリマンチョコを多めに仕入れることで有名な店で、休みの日に親にねだってねだって連れて行ってもらえたら超ラッキーというレアな場所だったのだ。それが放課後毎日でも行けるようになった。自転車を駆る私たちは興奮で輝きに輝いていたと思う。

イトーヨーカドーに出入りするようになって知ったのが、その向かいにある文具店の存在だ。当時はファンシーグッズというものが世にあふれはじめた最初の頃で、それまで学用品を真面目に商っていた文具店が棚を割いてかわいいイラストつきの文房具やポーチ、タオルといった布ものを並べ自らをファンシーショップであると名乗りはじめた。

イトーヨーカドーの前にある文具店もまた広い店内にみっちりとファンシーグッズを並べて我々の目をいっそう輝かせてくれた。

この店が得意だったのが消しゴムで、イラストつきのもの、においつきのもの、変わった形のものなど通うたびにラインナップが力強く増えて行くのが頼もしかった。

小学生たちが沸きに沸いたのが、金太郎飴のような長い状態の消しゴムの切り売りを始めたことで、一行は断面をじっと見定めてお小遣いでできる限りたくさんの種類を買うべく1センチ単位でお願いして切ってもらって集めた。

もう30年以上前の話だ。最近なんだかふと思い出して、ストリートビューであれはどこだったのだろうと、当時の自宅から小学生が自転車で行けるあたりを探してみて、すんなりイトーヨーカドーが見つかったのには驚いた。併設のマクドナルドもそのまま現存していたのだ。屋上のサインにはセブンアンドアイのマークも入るが、ハトのマークも健在だ。

場所は小田急線の小田急相模原駅の近く。

IMG_E5229.JPG

失礼ながらまさかと思ってしまったのは、あのファンシーショップまでもが、過去のストリートビュー画像としてではなく、最新の画像として写っていたこと。間口の様子はおそらく当時と変わっていない。少し古びたお店のネオン看板に店名が「スリーアップ」だったことを知った。

現在の住まいからもそう遠くはなく、先日、だいたい35年ぶりくらいでたずねてみた。ぼんやり電車で向かう道中、窓の向こうに子どものころ遊んだ公園が見える。

「スリーアップ」は、今も消しゴムのラインナップが豊富だった。そこを脈々とさせるのかと思うとうれしくて笑ってしまう。

私の記憶力が悪すぎて、何がそのままで何が新しくなったか正確には把握できなかったのだけど、ああここに、友人たちと団子になって押しかけて、長い消しゴムをうねらせながら両手でレジまで持って行ったんだと、そう思うと「現存」ということの凄みに体が足からリノリウムの床に溶け出しそうだ。

消しゴムのほか、ファンシーグッズも今なお大充実している。私も相変わらずかわいいものが大好きなままだから、欲しいものはいくらでもあった。

IMG_E5232.JPG

あの頃みたいに厳選してレジに持って行って、店員さんに30年以上ぶりに来たんですと言うと喜んでくださって、「もしお近くまでいらしたらまたぜひ」とスタンプカードをくれた。

私いま、小学生の頃通った文房具屋のスタンプカードが、財布に入ってるんですよ。


終わって解説です

古賀さんにこのコラムをお願いしたら、わざわざ行ってきてくれました。ですが行ってしまう気持ち、めっちゃわかります。小学生に行っていた文具店があったらそりゃ行くでしょう!買った文具を入れてもらった紙の袋が味わい深いです。

今から入会しても、過去に掲載したコラムのバックナンバーは、はげます会専用ページで全部読めます。(はげます会担当 橋田)

hagemasukai2023new.png

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」が届きます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 東海林さだお「丸かじりシリーズ」の味わい方(傑作選)

    東海林さだお「丸かじりシリーズ」の味わい方(傑作選) (拙攻) (07.30 18:00)

  • 昔の製法で塩を作る、抜け殻を提供する~自由研究の思い出2

    昔の製法で塩を作る、抜け殻を提供する~自由研究の思い出2 (井上マサキ) (07.30 16:00)

  • スウェーデントーチで創作料理「トーチ」を作る

    スウェーデントーチで創作料理「トーチ」を作る (とりもちうずら) (07.30 12:00)

  • はじめてのジャーマンスープレックス

    はじめてのジャーマンスープレックス (江ノ島茂道) (07.30 11:00)

  • 夜の飲み会に使う「時間とお金」を朝使うとどうなるか?

    夜の飲み会に使う「時間とお金」を朝使うとどうなるか? (與座ひかる) (07.30 11:00)

  • 野菜を束ねるためのテープを買った(2025.7.30 朝エッセイ/べつやくれい)

    野菜を束ねるためのテープを買った(2025.7.30 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (07.30 10:59)

  • 4年かけて全国の「重力」を測る飛行機(傑作選)

    4年かけて全国の「重力」を測る飛行機(傑作選) (井上マサキ) (07.29 18:00)

  • 近所のスーパーでうさぎや猪の肉が普通に売られていたので食べてみた

    近所のスーパーでうさぎや猪の肉が普通に売られていたので食べてみた (パリッコ) (07.29 16:00)

  • 色んな年代の自分と一緒に顔ハメパネルを撮る

    色んな年代の自分と一緒に顔ハメパネルを撮る (石井公二) (07.29 11:00)

  • 家の木の節をぜんぶ数える

    家の木の節をぜんぶ数える (窪田鳳花) (07.29 11:00)

  • しまじろうチャンネルの童謡のビート?がすごい(2025.7.29  朝エッセイ/與座ひかる)

    しまじろうチャンネルの童謡のビート?がすごい(2025.7.29 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (07.29 10:59)

  • マイナーキャラのカチューシャをつくってディズニーに行くと目立つ(傑作選)

    マイナーキャラのカチューシャをつくってディズニーに行くと目立つ(傑作選) (とりもちうずら) (07.28 18:00)

  • もったいないに振り回される / うっかりデイリー 2025年7月26日号

    もったいないに振り回される / うっかりデイリー 2025年7月26日号 (デイリーポータルZ) (07.28 16:00)

  • うな牛を作った

    うな牛を作った (べつやく れい) (07.28 11:00)

  • ひとり二人羽織をやってもらいたい

    ひとり二人羽織をやってもらいたい (林雄司) (07.28 11:00)

  • オニヤンマが頂点(2025.7.28 朝エッセイ/井上マサキ)

    オニヤンマが頂点(2025.7.28 朝エッセイ/井上マサキ) (井上マサキ) (07.28 10:59)

  • 2025.7.27)きれいなカミキリ、江ノ島くんと回転寿司、ジュマンジ~先週よく読まれた記事

    2025.7.27)きれいなカミキリ、江ノ島くんと回転寿司、ジュマンジ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (07.27 11:00)

  • 道路標示つき「道路マフラー」を作ってみた(傑作選)

    道路標示つき「道路マフラー」を作ってみた(傑作選) (乙幡啓子) (07.26 16:00)

  • 顔はめパネルに全身入れる

    顔はめパネルに全身入れる (トルー) (07.26 11:00)

  • トウモロコシごはんは芯だけで炊いても甘い

    トウモロコシごはんは芯だけで炊いても甘い (玉置標本) (07.26 11:00)

  • ぼこぼこしたポスター(2025.7.26 朝エッセイ/伊藤健史)

    ぼこぼこしたポスター(2025.7.26 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (07.26 10:59)

  • おにぎりは新時代へ! おにぎりをカラッと揚げる(傑作選)

    おにぎりは新時代へ! おにぎりをカラッと揚げる(傑作選) (地主恵亮) (07.25 18:00)

  • すごく見にくい選挙ポスター掲示板~ 今週の「これすごくない?」

    すごく見にくい選挙ポスター掲示板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (07.25 16:00)

  • 筋トレしつつ、スパイスを調合したい

    筋トレしつつ、スパイスを調合したい (とりもちうずら) (07.25 11:00)

  • 岩ガキを食べに行く

    岩ガキを食べに行く (西村まさゆき) (07.25 11:00)

  • 〆切がないと何もやらない(2025.7.25 朝エッセイ/佐伯)

    〆切がないと何もやらない(2025.7.25 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (07.25 10:59)

  • 買ってよかったもの【レンジ鍋】(んちゅたぐい×唐沢むぎこ)

    買ってよかったもの【レンジ鍋】(んちゅたぐい×唐沢むぎこ) (デイリーポータルZ) (07.24 18:00)

  • 愛は戦いを制するのか!?できの悪いロボットで戦うロボットバトルイベント、ヘボコン2025レポート

    愛は戦いを制するのか!?できの悪いロボットで戦うロボットバトルイベント、ヘボコン2025レポート (石川大樹) (07.24 16:00)

  • 路線図の中ではどっちが長い?ロング路線クイズ!

    路線図の中ではどっちが長い?ロング路線クイズ! (井上マサキ) (07.24 11:00)

  • 20年ぶりにトラウマ映画『ジュマンジ』を観る

    20年ぶりにトラウマ映画『ジュマンジ』を観る (佐伯) (07.24 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 昔の製法で塩を作る、抜け殻を提供する~自由研究の思い出2

    昔の製法で塩を作る、抜け殻を提供する~自由研究の思い出2 (07.30 16:00)

  • 植物図鑑30ページ、おじいさんの歴史大調査~「自由研究の思い出」募集 (07.23 16:00)

  • ユニフォームのパンツはピタピタ、医師は全身白、出張の荷物は小さく~局所的なかっこよさ3 (07.16 16:00)

  • 大きな電卓を使う、異議!って言う~局所的なかっこよさ2 (07.09 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事