デジタルリマスター 2023年8月27日

雨だ!動物園行こう(デジタルリマスター)

僕は動物園が大好きで大人になった今でも暇さえあれば足を運んでいる。

ついこの間の休みにも動物園へいくつもりだったのだが、あいにくの雨だったのであきらめた。その時思ったのだ

まてよ、雨でも動物はいるだろう

と。

今回は雨の日を選んで動物園へ行き、人が来ない時の動物たちがなにをしているのか、見てきました。

2009年2月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:静岡の人は一年中新茶売りがちだし鳥もかわいい

> 個人サイト むかない安藤 Twitter

雨の日の動物はなにをしているのか

僕はこの一年だけでもすでに10回以上は動物園に行っている。いやそんなもんじゃないな、20回くらい行っているかもしれない。そうとう好きだ。

どうしてこんなに動物園が好きなのかを考えてみたのだが、たぶん広い中を動物を見ながらぶらぶらと歩き回るのが気持ちいいからだと思う。ハイキングと同じような感覚かもしれない。

しかしハイキングも動物園も、行くのはきまって晴れの日だろう。予定していても雨が降ったら普通延期か中止だ。

でもまてよ、動物たちは雨が降っても檻の中にいるはずではないか。人だけ休むなんてフェアじゃない。

P2232037_photos_v2_x2.jpg
行きのタクシーで「こんな雨の中動物園ですか」と言われてしまった。そうだ悪いか。

ということで今日も動物園にやってきた。雨だ。昨日の天気予報で降水確率90パーセントと言われていた通り、すさまじい荒天だった。だけど今日はこれでいいのだ。この雨の中、動物たちがどうしているのか、そこが知りたい。

開園時間に合わせて現地に着いたのだが、なんとチケット売り場のシャッターが閉まっていた。ガーン!と思ったが自動発券機は稼働中。売り場が閉まるのは雨の日シフトなのかもしれない。

薄暗い入り口のゲートには係の人が一人だけいた。

P2232038_photos_v2_x2.jpg
シャッターが降りているので一瞬びびりました。

係のお姉さんは僕をしげしげと見ていた。見る限り周りに僕以外動物園へ入っていくような人はいないので、もしかしたら今日初めてのお客さんなのかもしれない。

「しーーーん。ざー(雨音)。」

P2232039_photos_v2_x2.jpg
入っていいのか迷う雰囲気。

ある程度予想はしていたのだがこれほど静かとは思わなかった。やはり雨の日はみんな動物園に行かないようだ。これを結論にして今日は帰ろうかとも一瞬思ったのだが、やはり動物の様子が気になる。なにしてるのだろうか。

ということで雨の動物園ツアー、始まりますよ。

いったん広告です

まずはゾウ

静かな園内をしばらく歩くと早速ゾウ舎を見つけた。ゾウはこの雨の中、無事でいるのだろうか。

心配をよそに中のゾウたちは雨をまったく気にするそぶりもなく、いつも通りに悠々と歩き回っていた。

ちなみにこのゾウが僕が動物園に入場して初めて見かけた生き物です(人も含めて)。周りは雨の音しかしませんでした。ざーざーざー。

P2232045_photos_v2_x2.jpg
ゾウ、いつも通りです。

写真ではよくわからないが、この時点で傘をさしていてもひざから下がびしょ濡れになるくらい降っている。それでもゾウは動じない。さらに水に入ったりして遊んでいる。彼らにとってはこのくらいの雨、降ってないようなものなのだろうか、それともヤケになってるのか。

なんとなく動きに後者のような投げやり感も読み取れるのだが、それは僕の気持ちを押しつけているだけかもしれない。

他の動物たちはどうだろう。

P2232047_photos_v2_x2.jpg
雨にも負けず水遊びするゾウ。

⏩ 動物たちは雨が嫌いなのか

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ