特集 2021年9月28日

アジフライを凧にしたい

舞い揚がれ、おれのアジフライ

知っているだろうか。アジフライってうまいんだぜ。サクサクとした外側とふわふわした味にソースをこれでもかとかけて、ご飯と一緒に食べたい。

町の食堂屋に行くと真っ黄色なからしをつけてくれる。つけすぎて涙目になりながら食べるアジフライもおいしい。ご飯2杯食べたい。

そんなアジフライを見ていて思ったことがある。こういう凧ってあるよね。

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー)

前の記事:ロボットアニメのコックピットに乗りたい
>ライターwiki

まずはアジフライを食べさせてください

少し前はローソンでもアジフライが置いてあり「これはいい時代になったものだ」と思っていたが、紹介するべくこの撮影のために新宿周辺のコンビニを歩き回ったがどこにも売っておらず、途方にくれたことも今ではいい思い出です。あったら食べてほしい。あれはうまい。

001.jpg
これは朝の新宿で1時間半アジフライを探して見つからなかったときの写真です。

この日、アジフライがないのが悔しくて、うまいと評判のアジフライのお店でテイクアウトして食べた。

002.jpg
これはうまいと評判のアジフライ。でかいのだ。あと。タルタルソースをありがとうございます。
003.jpg
おれはソースとタルタルの両方をかけて食べる豪快な男。

テイクアウトをしたが、お店で食べる熱くてうまいアジフライを食べたい。

別日、歩いてお店を探していたらすてきな看板を見つけた。これは間違いない。

004.jpg
アジフライがおいしいとお店側から言ってくれてありがたい。

さあ入ろう、そこには夢と希望の世界が広がっていると思って、お店に入ろうとしたら、やってなかった。なんでよ。

005.jpg
足が震えたね。
006 (2).jpg
こういうお店が多いので注意しよう。(このお店を含めて3軒あった。全ての店の前で足が震えた。閉じられたシャッターを見つめながら。)

でも、アジフライを食べたい気持ちが抑えきれない。どうにか探した結果あった。

007.jpg
新宿駅から徒歩3分もかからない長野屋。

たぶん、新宿に行ったことがある人なら1度は見たことがあるだろう。早く、アジフライを尻尾ごと食べさせてくれ。

008.jpg
新宿にこんな昔ながらの食事屋があるのか。

相撲が流れる店内には女将さんの活気あふれる声が聞こえる。そんな中、アジフライを頼む。頼んだ瞬間、かつ丼もいいなと思い始めた。全部いいな。

009.jpg
友人が頼んださかなフライ定食。アジフライ2匹いる。
010.jpg
そして、自分が頼んだカレーライスに別注文でアジフライをつけたもの。

本当はアジフライ定食を食べようと思ったが、どうしてもカレーライスが食べたくて、「そうかカツカレーがあるならアジフライカレーもありだな!」という食に対する好奇心と、友人の「じゃあアジフライ定食は自分が食べるよ」という譲歩の気持ちの結果、カレーを食べることができた。カレーが今日もうまい。明日もきっとうまいんだろうな。

011.jpg
こうして食べた。

サクサクのアジフライに甘めのカレーが合う。定食屋で食べるアジフライとカレーに間違いはない。

012.jpg
揚げたてのアジフライの熱さに一瞬たじろいたがそのままいった瞬間です。

アジフライを食べて思ったが、アジフライってでかい。でかいのはいいことなので明日もアジフライがでかいといいなと思いました。小学生の日記か?

いったん広告です

大きなアジフライのポスターを作ろう

色々と見て回って思ったが、やはり凧に似ている。

013.jpg
こういう凧。

調べたらカイトと言うもので、アメリカ生まれの無風でも気軽に揚げられやすい凧らしい。

014.jpg
アジフライと同じ形。

同じ形ならきっと凧みたいに工作をすれば空に上がるのではないか。アジフライを印刷した紙に糸を張り、そこに風が舞えばきっと空に上がるだろう。

なら、大きな凧のほうがいいと思い、A0サイズ(841 mm × 1189 mm)のアジフライポスターを作ることにした。

SDカードの中に入っているアジフライの写真を印刷してもらう。キンコーズでアジフライの写真を印刷してもらう機会が訪れるなんて、夢のようだ。店員も「アジフライの写真をそのサイズで?」と困惑していた。全部夢です。

あと、余談だが確認のとき、自分の写真がでてきて恥ずかしいという気持ち、いつまでもあります。

015.jpg
そうしてできた大きなアジフライ。比較用においたのはA3のアジフライ。

こういう撮影のときに「大きいほうが面白いだろう!」と気軽に印刷をすると思いのほか金額がかかるのでびっくりする。みんな、気軽にアジフライを大きく印刷するときは注意してほしい。1万円するから。

そうして印刷したアジフライのポスター’(1万円)をアジフライの形に切っていく。気軽な気持ちで1万円が出て行ったことに軽いショックを受けている。

016.jpg
アジフライの形に沿って切っていく。
017.jpg
河川敷でアジフライ切る最高の週末。

河川敷ではラグビーやサッカーで走り回っている。みんな元気だ。その元気が将来を作る、がんばれと思っていたら、小さな子どもに石を投げられた。いい経験をした。

018.jpg
切り終わったアジフライ。食べたら「明日はご飯は大丈夫です」というぐらいの大きさ。

アジフライを凧にしていく

019.jpg
そこに竹棒を貼っていく。

買ってきた凧の構造を見ながら竹で風を受けやすい形にしていく。その方が空気抵抗がすごいことになって飛ぶような気がする。いま、勘で凧を作っています。

020.jpg
とりあえず完成した。

糸を張れば完成である。これで空に揚がるのだろうか。それとも揚がらずに落ちてしまうのだろうか。揚げないで刺身で食べるアジもおいしい。なめろうもいいよね。

022.gif
ドタバタしている。

アジフライは揚がらず、アジフライを引きずって全力疾走をする人になってしまった。なにが悪いのだろうか。揚げようとする気持ちか。

023.jpg
揚げることができなかったが勇ましさはある。

なぜ揚がらないのか。形はだいたい売っているやつと同じなのに。これは失敗か、そうあきらめたとき、天才的なひらめきでこの状況が解決した。

024.jpg
自分ではなく友人が。
025.jpg
頭の方にあった竹を尾の方にした。
026 (2).jpg
そして、裏から表に糸を通して安定性も確保していた。

こんなんで揚がったら苦労はしないよーと友人にいいながらやってみた。飛んだ。アジフライが飛んだのだ。

026.jpg
空に揚がったアジフライ。
027.JPG
友人にも揚げてもらった。揚がった。

空にひらひらと揚がるアジフライ。見たかったのはこの光景だった。アジフライは空を舞い、素敵な表情を見せていた。なんだか、アジフライが揚がる音が聞こえる。ファンファーレのように。

028.jpg
9月下旬の河川敷は半そでだと寒いので熱々のアジフライを食べたい。もしくはカレーが食べたい。

もっと風があれば大空に揚がったかもしれない。でも、思いっきり走って気持ちよかったし、何度も全力で走ったせいかふくらはぎがつりそうなので帰ります。


揚がったかどうかよりも揚がったという気持ちが大事

とんかつもおいしいが、アジフライのふわっとして魚のうま味がつまったあの感じもうまいと感じるようになってきた。もしかしたらこれが大人になるってことかもしれない。あと、アジフライにわさびしょうゆもおいしいのでぜひ。

029.gif
今夜はアジフライだ!
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事