これを買った人はこれは買ってません
ネットショップで買い物をしていると「これを買った人はこれも買ってます」といったおすすめが書いてある。
いらないものガチャはその真逆である。
何の根拠もないけど、あなたにはこれ。しかもいきなり実物を出してくる。
なんでもリコメンドの世界となってはこの斜め上のセレクトが新鮮である。この興奮をオンラインで味わってほしい。そしてこの困り嬉しさをを体験して欲しい。

ガチャに自分のいらないものを入れると誰かのいらないものが出てくる。
不用品交換にギャンブル性を加味した「いらないものガチャ」を約4年ぶりに開催した。
たくさんの人がいらないものを持って集まり、また別のいらないものを持って帰っていった。
そして今回はイベントで終わらない! イベントで投入されたいらないものが王様のアイディアで手に入るのだ。
いらないものの感動をリモートで味わうチャンスです!
人のいらないものを見ると笑ってしまう。
「いちども欲しいと思ったことがない」「買っちゃう気持ちもわかる」「親戚の家にあった」そんな複雑な思いがうまいカレーのように混ざり、笑い声が出てしまう。
でも自分が出したのもいらないものだから恨みっこなし、レベルの低いフェアトレードである。
まずは目立った交換をいくつか紹介していこう。
徳にちなんだ結果となった。奇跡なのか思し召しなのか。
こちらのキン肉マンはライターの江ノ島さん提供。だぶったマンガを出しますとのことだったが、2冊あった。間違えて3冊買ったらしい。江ノ島さんはいつも予想を上回ってくる。
こちらは僕が提供したものである。思わず「すいません!」と叫んでしまった。
こちらのマッサージ器具は編集部の古賀さん提供。頭をマッサージするらしいがすごいものを持っている。
横断旗入れも僕の提供である。数年前のボロ市で買った。
今回のいらないものガチャの目玉、つりばんど岡村さん提供のダンボール製の鉄仮面は辞書との交換となった。
王様のアイディアのサイトでいらないものが手に入ります。 詳しくはリンク先にて!
どこか統一感のある交換。アウトドアコンロは買っただけで満足して一度も使ってないとのこと。分かる!
カプセル開封済みの写真を撮り忘れたのでわかりにくいが、要はいらないもので気にしないでください。
キーボードはコロナ渦が始まったタイミングで弾けるようになるぞと思って買った。
デニムジャケットにはTwitterの刺繍入り。珍しいと騒いでいたら「でも、着ないでしょ?」とのこと。確かに。
バランスボールはリモートワークが始まったときに買ったが使ってないとのこと。先程のキーボードもそうだが、コロナは意外に人に物を買わせている(そしていらなくなる)
見事なカードゲーム繋がりである。奇跡。
中華街と横浜スタジアム、歩いて5分の距離の交換となった。どっちもいらない!
大きくて便利な折りたたみ傘だが、折りたたんでも大きいのが難点。
4円パチンコののぼりはしばらく部屋に飾っていたそうです。
以上が交換の一部である。
ここに載せられない交換ももっとある。参加してくれた1万人(目視)のみなさん、ありがとうございました。絶対に自分では買わないいらなさを楽しんでください。
「あーいらないものガチャに行けばよかったなー」と思ったあなた(そう思ってなくても実は無意識で思っているのです)。そんなあなたに朗報です。
いらないものガチャに入ったものが王様のアイディアに登場します(無料・送料負担のみ)。
いらないものはこの5点!ドドン!
入手方法と申込みは王様のアイディアのサイトから!
いらないものが手に入る奇跡のECサイトをお見逃しなく!
ネットショップで買い物をしていると「これを買った人はこれも買ってます」といったおすすめが書いてある。
いらないものガチャはその真逆である。
何の根拠もないけど、あなたにはこれ。しかもいきなり実物を出してくる。
なんでもリコメンドの世界となってはこの斜め上のセレクトが新鮮である。この興奮をオンラインで味わってほしい。そしてこの困り嬉しさをを体験して欲しい。
デイリーポータルZとの企画で生まれた商品もついに発売開始!
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)
飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)
霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)
2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)
東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)
見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)
アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)
4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)
おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)
2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)
目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)
インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)
豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)
酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)
本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)
今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)
器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)
デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)
うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)
国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)
いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)
「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)
自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)
「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)
地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)
琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)
ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)
「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)
飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)
お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。