特集 2018年5月9日

スーパー戦隊にはまだ茶色がいない~戦隊の色、数えてみました

スーパー戦隊にはどんな色がどれくらい使われているのか数えてみました
スーパー戦隊にはどんな色がどれくらい使われているのか数えてみました
男の子だったら(大きなお友達も)みんな大好き「スーパー戦隊」! 『ゴレンジャー』とか『サンバルカン』とかのシリーズね。

赤や青やピンク……、色んなレンジャーがいますが、シリーズによって使われている色が微妙に違ったりするんですよね。

よく使われている色、レアな色、女性メンバーはこの色が多い……とかあるんでしょうか? ということで、戦隊で使われている色を数えてみました。
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)

前の記事:「氷上のチェス」カーリングもやっぱり運動神経&体力が必要だった

> 個人サイト Web人生

その他、色の数え方のレギュレーションですが、

・途中で死んだり、引退したりで、2代目に交代した場合も1人として計算。

例:バトルコサック(1代目)→バトルコサック(2代目)はオレンジ色1人換算。

・同じ人がパワーアップして名前が変わった場合なども1人として計算。

例:ジュウオウイーグル→ジュウオウゴリラ、ジュウオウホエールは赤色1人換算。

・途中で仲間に加わってレギュラーで戦う「追加戦士」は1人分として数えるけど、イレギュラーな「番外戦士」は数えない。

これ、ややこしいんですが、戦隊のメンバーと似たようなスーツを着ていても「番外戦士」といって、レギュラーメンバーとして数に入れられないキャラクターが結構いるんですよね。

ざっくり言うと、スーパー戦隊35周年記念の『ゴーカイジャー』の時に発売された「レンジャーキー」に含まれていないキャラは「番外戦士」ということらしいです。
35周年の時は、「どんだけグッズ買わせる気だ!」と思いました
35周年の時は、「どんだけグッズ買わせる気だ!」と思いました
他にも、『ジュウオウジャー』で、寺島進が自作のスーツを用意して「ジュウオウヒューマン」って名乗っていたけど、そういうのは数えません。

※映画版のみに出てくるキャラも数えません!
!
>  クリックで拡大
クリックで拡大
ただ、いたずらに色を数えてみたかっただけですが、意外と興味深いデータになりましたね。

まず、赤はすべての戦隊で登場しているだろうなとは思っていましたが、青も皆勤賞なんですねぇ。赤が複数出てくる戦隊もあるので、数では負けていますが。

そして気になるのが意外な緑の少なさ。『ゴレンジャー』以来のレギュラーカラーなのに!

6作目の『ゴーグルファイブ』で黒が初登場して以降、黒の代わりにカットされるのはだいたい緑! 黒と緑が共存している戦隊はすごく少ないです。
女性メンバーの色データも面白い
女性メンバーの色データも面白い
女性カラーはピンク、黄色、白あたりだというイメージはありましたが、意外と青も多いんですね。

12作目の『ライブマン』で女性の青が初登場するんですが、この時、唯一女性メンバーのいない戦隊『サンバルカン』以降はじめてピンクが外されています。
赤、青(女)、黄、緑、黒という、わりと珍しい組み合わせの『ライブマン』
赤、青(女)、黄、緑、黒という、わりと珍しい組み合わせの『ライブマン』
このくらいの時代に「女の子だからってピンクって決めつけるのは差別なんじゃね? 青の女性メンバー出しとこうか?」的な話し合いがあったんじゃないかと妄想してしまいます。

それでも、男性よりも女性の数が多い戦隊ってやっぱりないんですね。まあ、スーパー戦隊って基本的に男の子番組だからな。
そして近年。人数も色数もグイグイ増えています
そして近年。人数も色数もグイグイ増えています
『キュウレンジャー』や『キョウリュウジャー』の人数が飛び抜けて多いだけという感じもしますが……。

メンバーが10人以上になってくると原色に近い色だけじゃ足りなくなって、シアン、グレー、スカイブルーといった、なかなかニッチな色も使われるようになります。

そして、メンバーが多ければ当然、合体ロボットの数も多い。要はおもちゃがいっぱい出る! ……親御さんは大変ですよ。

子どもの絶対数が減っているから、戦隊のメンバーやロボットの数を増やして、ひとりの子どもに何個も買わせよう……的な事情もあるんでしょうね。
!

スーパー戦隊を見て色名を覚えよう!

なんてことのない、ちょっとしたデータ分析でしたが、それでも色んな発見があるもんですね。

ちなみにボクの家は、世間が完全にカラーテレビ時代に突入しているにもかかわらず、しばらく白黒テレビを使っていました。

幼少期、そのテレビでスーパー戦隊を見ていたせいで、ボクは色の名前を覚えるのが遅かったそうです。……だって、アカレンジャーもキレンジャーも、全部、濃い灰色だったり薄い灰色だったりするだけなんだもん! 色って何だよ!

42作もやっていると、「もう普通の色、飽きたよね~」なんて考えることもあるかと思いますが、スーパー戦隊は子どもが色を大事な機会でもあるので、スタンダードな色を、今後も力強く使っていってもらいたいものです。

(そして、多少データが間違ってても怒らないでね!)
おまけ:戦隊名を「○○マン」と「○○ジャー」とその他に色分けしてみました。初期は「○○マン」が圧倒的に多かったのに、近年の「○○ジャー」乱発っぷりときたら……
おまけ:戦隊名を「○○マン」と「○○ジャー」とその他に色分けしてみました。初期は「○○マン」が圧倒的に多かったのに、近年の「○○ジャー」乱発っぷりときたら……
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事