特集 2023年8月11日

人間もウィンカーを持ち歩けばぶつからないのか 〜早稲田建築『、』展〜

「役に立たない機械」で知られる、早大建築の名物授業「設計演習A」の展覧会が今年もやっていたので行ってきた。

今年も力作ぞろいで面白かったし、ヒントをたくさんもらってしまいました。


会場はオープンキャンパス中の早稲田大学

IMG_20230805_100818.jpg

展覧会はここ数年、早稲田大学のオープンキャンパスに合わせて開催されている。学内は高校生や親たちでいっぱいだ。 

IMG_20230805_100936.jpg

階段を降りたところの右側が会場になっている。

展覧会のタイトルは『、』展(とうてん)。生活のある部分を切り取って句切って形にする、などいろいろな意味があるそうだ。
https://tou-ten-2023.site/

ではさっそく見ていこう。

「持ち運べる建築」

最初は「持ち運べる建築」という課題だ。出題は山﨑健太郎先生。この授業では全部で4人の教授が出題をする。

そしてそういった課題に対する学生たちの回答が、この展覧会の作品になっている。

建築は地面とつながっているものだが、その制限を外したらどうなるか、といったことのようだ。

その回答の1つがこちら。

『美術図書環』遠藤慶英

一見、移動図書館みたいなものかなと思ってしまったのだが、そうではなく、客が本を読んだ感想として絵を描き、それを別の客が買うという循環を目指したもののようだ。

 

実演しているところの写真が分かりやすい。作者の遠藤さん、モデルみたいでかっこいい。右下の写真なんか雑誌で見たことあるような気がする。

と思っていたところ・・

「遠藤、来てる?」

ちょうど本人が来ていて、しかも他のスタッフに「遠藤、来てる?」と聞いていた。え、あなたが遠藤さんじゃないの?

他の方に聞いたところ、この方(栗原さん)が写真映えするので、作品のモデルを頼まれがちなのだという。なるほど。

いったん広告です

「見えない東京」

つづいて矢口哲也先生による「見えない東京」という課題。

IMG_20230806_103723.jpg

マルコ・ポーロの視点で現在の東京を語り、次にそれを聞いた人の視点で「東京」を立体に表現する、というもの。

『硝子の島』赤羽和子

この訪問記によると、天王洲アイルから内陸に進んだところには「幾百もの硝子の塔が並び集まって」いるという。

これを読んだとき、天王洲アイルにそんなガラスでできたパブリックアートみたいなものがあったかな、と思ってしまった。そうじゃなくて、ふつうに高層ビルのことを言っているんだ、と後から気づいた。たしかにガラスの塔だ。

この課題では、それを聞いた人(フビライ・カン)のつもりになってその都市のようすを立体に表現する。

(同じく)『硝子の島』赤羽和子

すてきだ。ガラスの塔が百もある街はきっとこんなだろう。住んでみたい。きっと森ビルあたりがなんとかしてくれるかもしれない。

いったん広告です

「建築みやげ」

中谷礼仁先生による「建築みやげ」という課題。

有名建築をモチーフにしておみやげを作るというものだ。それに対する回答の一つはたとえばこう。

『コーヒーミル』遠藤慶英

これは東京の八王子にある大学セミナーハウスという建築をおみやげにしたものだ。なぜコーヒーミルかは上から見るとよく分かる。

土台の部分に歯車が埋まっていて、取っ手をまわすと「ゴロゴロ」と重い音で回るのだ。本物のコーヒーミルからとってきた金具かもしれない。

いい音なのでぜひ聞いてみてほしい。

つづいてはこちら。

『チェス』奥島万詠

イタリアのアルベロベッロという集落の家々をチェスに見立てたものだそうだ。 

家の屋根にはそれぞれ特徴的な模様が描かれているそうで、それも再現されている。

チェスの局面が進むと、街並みのようになってかわいい。

紙粘土でつくったそうで、一つ一つの造形がみごとだ。この展覧会では、実際に売り出したら売れるんじゃないか(自分が欲しい)と思う作品がいくつかあった。これもその1つだ。

⏩ 空想都市への訪問記

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

  • 5.19~23は失敗ウイーク

    5.19~23は失敗ウイーク (林雄司) (05.19 11:00)

  • 禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史)

    禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.19 10:59)

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事