特集 2024年9月26日

土地家屋調査士は昔の人の尻拭いをしている 〜庚申待・第二夜〜

江戸時代に流行した徹夜イベント「庚申待」をやってみるという記事の二話目です。土地家屋調査士の仕事は昔と今をすり合わせるという話と、仙川という街の話。


庚申待というイベントをやってみている

庚申待(こうしんまち)は、60日に一度ある庚申の日にみんなで徹夜をするという江戸時代に流行したイベントだ。

それが楽しそうだということで、みんなでJOYSOUNDのVIPルームを借りて、庚申待と称して一人ずつ話をしようということになったというのが前回の記事だ。

ss.jpg
平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた

ここまでの話の内容はこんなふうだった。
・庚申待ちってそもそも何?
・民俗学者によるお酒の話
・珍しい庚申塔コレクション

今回は、土地家屋調査士の話、そして東京にある仙川という街の話だ。会場は引き続きJOYSOUND 品川港南口店のVIPルームである。

いったん広告です

小金井さんによる土地家屋調査士の話

koganei-san2.jpg
左が小金井さん

つぎは土地家屋調査士である小金井美和子さんによるのお話。

小金井さんは、もともとマンホールの蓋や地面に埋まっている基準点などが好きで「マツコの知らない世界」でマンホール蓋の話をしたりもしていた。

kijunten.jpg
基準点てこんなやつ

基準点は測量をする際の基準となるものだが、小金井さんは趣味が高じて測量士の勉強をして資格を取った。さらにそこから土地家屋調査士(測量と法律の知識が必要)の資格をとり、実際に仕事をしているというすごい経歴の持ち主だ。

kyoukai-2.jpg
これは境界標

境界標は土地の境界を示すもので、土地家屋調査士が測量をした上で埋める。小金井さんの話は、そんな土地家屋調査士のお仕事についてだ。

いったん広告です

土地家屋調査士は何をするのか

小金井:わたし土地家屋調査士っていう仕事をしてまして、どんな仕事かというとこれがまず土地の登記簿なんですね。

tokibo-mihon.jpg
登記簿謄本のサンプル(法務省から)

会場では実際に小金井さんが関わった登記簿を見せてもらったが、ここではサンプルを示した。(※登記簿謄本そのものは誰もが法務局で入手できる公的なものです)

小金井:所在と地番が書かれていて、畑を宅地に地目変更しましたよみたいな土地の履歴と、誰が権利を持っているか、どんな抵当権がついているか、みたいなことが書かれています。

会場:よくドラマに出てくるやつだ。

確かにNETFLIXの「地面師たち」というドラマにも登記の話がしょっちゅう出てくる。

小金井:この一つの登記簿に二つの専門職が関わってます。私がやってる土地家屋調査士はこの「表題部」という部分を登記する役目です。

hyoudaibu.jpg

小金井:その土地がどんな形でどんな面積で、宅地なのか畑なのかといったことを判断します。いっぽうで・・

kenribu.jpg

小金井:この権利部って書いてあるところは権利関係なので司法書士が埋めるんですよ。

会場:ほー

小金井:よくあるのがこんな例です。親御さんが土地を持っていて、二人の兄弟が相続する。じゃあ土地を二つに割ってお互い持ちましょう。そういう場合、まず全体の土地を測って、半分に切って二つの土地にして、それぞれに相続登記と所有権移転登記をしたりします。

会場:ありそう

小金井:そういうときに、土地を測って半分に割るまでが土地家屋調査士の仕事で、相続登記とか所有権移転登記を司法書士がやります。必要な知識が違いすぎるので、二つの専門職が一枚の書類に関わっています。

会場:なるほど!大変なんですね・・

いったん広告です

測量した結果を地積測量図にする

小金井:それで実際に測った図面が地積測量図っていうものです。

chiseki.jpg
地積測量図のサンプル(法務局より)

会場では実際に小金井さんが関わった図面を見せてもらったが、ここではサンプルを示した。(※地積測量図そのものは法務局で誰もが入手できる公的な図面です)

小金井:(境界を表す点に)こんなふうに一点一点に座標が付与されています。

会場:これって測るための道具は専門のものがあるんですか?

小金井:トータルステーションっていう、よく三脚に乗ってるやつですね。

total-station.jpg
参考:トータルステーション

(Harri Blomberg - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0)

会場:二人がいて、覗いてるやつですね

小金井:そうです!街には基準点というものがあって、それが一個一個座標を持っているので・・

会場:一番近い基準点から引っ張ってくる?

小金井:そうです、そういうことをやってます

⏩ 土地の形だけを表した公図というものもある

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事